長久手(2~3歳) のブログ

1月のフラワーアート

2025.1.14

朝の会で、昨日は何の日だっけ?と聞くと、「せい。。。何とかの日!」と祝日の名前を少し覚えている子がいました。

「着物を着た人をテレビで見たよ!」と新成人の姿を見かけた子もいたようです♪

そんな三連休をどう過ごしたか、みんな元気よく発表してくれました。

 

 

 

 

今日はフラワーアートです。

今月のお花は〈ガーベラ、スプレーマム、松、千両、ブルーアイス〉の5つ。

松やブルーアイスは爽やかな香りがし、強い匂いに驚いた表情を見せる子や、興味津々で見つめる子がいましたよ。

 

 

 

 

千両はピクニックでも見つけたものなので、「これ前に拾ったよね。」と嬉しそうに顔をお友だちと顔を合わせていました。

 

 

 

 

 

千両の赤とスプレーマムの白で、お正月らしい紅白の素敵な作品が完成しました!

 

 

 

 

お部屋遊びでは各々が好きなあそびをしました。

絵本コーナーでは、保育者と一緒に「これ知ってるよ!」「これはなに?」と絵本の世界に入り込んで夢中で読んでいましたよ。

 

 

 

 

園庭で遊びました🎶

2025.1.14

今日は園庭で遊びました✨

お砂場では、ケーキ屋さんが開かれていたりお友だちと協力して、お山を作ったりする姿が見られました😊

「お砂いっぱいとれたよ😆」と見せてくれる子もいましたよ!

コンビカーとスコップを持ってショベルカーの様にして遊ぶ子も🤭

お友だちや先生と追いかけっこをしたり、たくさん身体を動かして遊びました🎶

明日も元気にきてね🌟

雪あそび!

2025.1.10

「Snowy だねー!」

「ねえ、今日って雪あそびできる?」

とワクワクしながら登園してきた子どもたち。

 

早速、暖かい格好をしてお外へ出発!

 

 

 

 

雪だるまや雪合戦、砂場のおもちゃで思いおもいに雪あそびを楽しみましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんあそんで冷え切った手足は、足湯で温まりました♨️

保育園で採れたみかんも浮かべて温泉気分です🍊

 

 

 

 

 

 

雪でたくさんあそんで、とても満足そうな子どもたちでした。

園庭遊び!♪

2025.1.9

今日は園庭で遊びました!✨

お砂場やコンビカー、園庭内の散策など思い思いに遊んでいましたよ☺️

「これー!」とお友達同士で上手に遊んだり関わろうとしたり少し成長した姿が見られました🥰

たくさんお砂を入れてケーキ🎂を作っているそうです☺️

気温が低くなってきたのでいつもより早めにお部屋に戻りました😌

うさぎぐみさんは2階のお部屋で絵本を見たり大きいクラスのブロックを借りて遊びました✨

今日も楽しく遊べたみんなでした!

お熱や体調を崩してしまう子が増えているからみんなも気をつけてね😖💦

お父さんお母さんも体調にお気をつけ下さい😌

また明日も元気にきてね〜✨待ってるよ〜✨

今日も出発!

2025.1.9

今日も昨日と同じ公園へ行きました。

 

 

今日は昨日よりも大きな凧を飛ばしましたよ。

 

風があまり吹いていなくて、凧の扱いが少し難しかったですが、“風がない分、速く走ればいいんだ!”と言わんばかりに、全力疾走!

 

一度うまく揚がると、凧が落ちてしまわないように走り続ける姿が見られました。

 

 

 

 

昨日保育者に支えてもらいながら初めてあそんだターザンロープでは、今日は補助なしで挑戦。

 

捕まる時だけ保育者が手伝うと、一人で進むことができましたよ。

 

 

 

 

落ちてしまわないようにしっかりと縄に捕まり、自分の体を支えることができていました。

 

 

 

 

落ち葉スポットでは、落ち葉を集めたり、舞いあげてあそぶだけでなく、枝を拾い集める姿が。

 

そして、見つけた枝を竿に見立てて釣りを楽しんでいました。

 

 

 

 

何か釣れたかな〜?

 

 

 

 

今日も自然の中でめいっぱいあそんだ子どもたちでした🌳🍂

 

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。