長久手(2~3歳) のブログ
プレゼント作り♪
2024.8.27
今日は敬老会でお渡しするプレゼント作りをしました![]()
「水色にする!」「ピンクがいい!」と、みんな好きな色を選んで手形をペッタン!上手に手形が取れましたよ![]()
どんなプレゼントかは当日のお楽しみにしていてください
みんな頑張って作りましたよ♪

室内遊びでは、お友達と一緒に絵本を読んだり、

お医者さんごっこをしたり、

ブロックをしたりと楽しんでいました![]()

机の下でも楽しんでいる姿が見られましたよ
まるで秘密基地のようでした♪

また明日も沢山遊ぼうね![]()
しゃかしゃかアイス🍇🍑🧊
2024.8.26
今月のクッキングはアイス作り🍨✨
ジュースを入れた袋を氷とお塩の袋で包んだら、あとはとにかく振るだけです。
美味しいアイスになりますように✨

Let’s Shake!!🪇🪇🎶

お友だちと一緒に振りふり♩

ジュースを包んでいる氷とお塩が子どもたちには重たくて、休憩しながら振ったり、机に置いたままゆすってみたりしていました。

袋の中が気になるね。
固まっているアイスがタオルからはみ出て見えて思わず笑みが溢れます☺️
タオルを取り除いて見てみよう。

お?✨

グレープ&ミックスフルーツ味のしゃかしゃかアイスの出来上がり✨
しっかりと固まりました🙌🏻✨

「わ〜すごい!」
「冷たくて美味しい!」
「おかわりくださーい!」


クッキングが終わった後も「美味しかったね〜☺️」と話す姿があり、夏ならではの楽しいクッキングとなりました。
来月は給食を作っているクックライフのコックさんが来てくださる予定です。
お楽しみに🌟
ボールプールや新聞紙プールをしたよ♪
2024.8.26
今日は敬老会でおじいちゃんおばあちゃんへのプレゼント作りをしました!
上手に手型がつけれると子ども達も嬉しそうでしたよ![]()
どんなプレゼントかは当日のお楽しみに![]()
その後はお部屋ではボールプールや新聞紙のプールを楽しみました![]()
保育士が、上からボールや新聞紙のシャワーをすると、「きゃー!」と大興奮で遊んでいましたよ♪

新聞紙のプールでは、新聞紙を細かくちぎったり、

集めてお布団のようにしたりとおもいおもいに楽しむ姿が見られました![]()

また明日も沢山遊ぼうね♪
久しぶりの体操
2024.8.23
今日は体操がありました。
うさぎ組は前転に挑戦!
手をつく位置は、足の近く…先生の言葉を意識しながら、上手にクルッと回ることができましたよ!

お友だちをマットでサンドイッチ。
凸凹道をそーっと、バランスを取りながら進みます。
マットの中のお友だちも面白くて思わず笑顔の体操でした。

そら組もマット運動。
先生の真似をしながらしっかりと準備運動をする姿がありました。


連続前転に挑戦したそら組のみんなは、マットから外れず、真っ直ぐ3〜5回の前転をすることができましたよ!


にじ、たいよう組は手をつかない前転と後転をがんばりました。

頭の後ろに手をつく練習をして…

先生に手伝ってもらったり、何度も自分でやってみようとする子どもたち。

自分で回ることができると、拍手喝采!
今日初めて体操に参加したお友だちも、楽しそうに参加していましたよ。

サプライズ⭐️
2024.8.23
今日は、小麦粉粘土で遊んだり、トンネルをくぐって思い思いに遊びました。小麦粉粘土では、丸めて伸ばして集中していました。感触が気持ちいいようでした。
トンネルからは、こんないい笑顔。可愛いですね。

なんと 今日は、園長先生がサプライズでマジックショーをしてくれました⭐️
子どもたちは、興味津々で大喜びでした⭐️





