勝川南(0~1歳) のブログ

広いお部屋で遊んだよ🎵

2025.8.22

少しの時間、広いお部屋であひる組やうさぎ組のお友達と一緒に過ごしました。

おままごとコーナーの食べ物のおもちゃを見つけるとハイハイで一目散に向かって行き、箱に入れたり出したりを楽しんでいました😃

腹這いでお得意のポーズをしているとうさぎ組のお友達もやってきて一緒にブイ〜ン

音の鳴るバスのおもちゃがありましたボタンを指で押すと“ピンポーン、とまりまーす“というのが楽しくて繰り返し遊んでいました

ひよこ組にあるブロックとはまた違うブロックに興味深々!繋げることに夢中になっています。

保育園での世界がどんどん広がっているひよこ組さんです🐥

来週もまたいっぱい遊ぼうね

白いクレヨン☁️

2025.8.22

今日は水遊びをお休みして…

お絵描きをしますよ🖍️

今回はみんな同じ、青い画用紙に白いクレヨンです。

お絵描きをするのは久しぶりでした

クレヨンをもらうと、みんな嬉しそう

ぐるぐる〜っと、紙いっぱいに描いていきます。

クレヨンを紙にトントンッとしているお友達を見ると、つられて他の子も一緒にトントンしていました

同じ色でも、個性豊かな絵になりました!

どんな作品になるかは、お楽しみに

 

お絵描きの後は、お部屋でゆったり遊びました。

最近、ひよこ組の小さいお友達が気になるあひる組さん…🐣

手を振ったり、おもちゃを渡してあげたり、泣いていると頭を撫でたり…

お兄さん、お姉さんな一面を見せてくれていますよ

 

大きなワンワンをぎゅ〜!🐶

こちらはお店屋さんかな?

お盆休み明けの1週間も、元気に過ごしました!

来週はもう8月最後の週ですね🌻

また笑顔で保育園に来てね

水鉄砲に挑戦!

2025.8.21

今日は2日ぶりの水遊び✨

外へ出ると、さっそく水が出るウォーターマットへ向かいました💨

足で水をバシャバシャ〜!と大はしゃぎ

タコさんつかまえたよ〜!🌟

ぞうさんジョウロを2個持ち

今日は、普段うさぎ組さんが使っている水鉄砲を貸してもらって挑戦!

どうやったらお水が出るんだろう?

試行錯誤中です…

放射線状に水が噴き出す水鉄砲でした!!

勢いよく水が出ると、とっても嬉しそう💕

他のお友だちも、水がかかって大喜びでしたよ

ひよこ組の生活🐥

2025.8.21

登園後、ご機嫌にお遊びタイム!!保育士のことを覚えてくれて、お名前を呼ぶとにっこり笑顔を返してくれます

登園後少し遊んで眠くなるお友だちも・・・。保育士の抱っこでスヤスヤ午前寝しました。

あひる組さんと一緒に水遊びを楽しみました。すっかりお水にも慣れて大きなプールにも興味深々!

お食事タイムが嬉しい時間になってきました。指差しをして早く食べたいアピールをしたり、手づかみで食べる姿も!!

それぞれのペースに合わせながら、一人ひとりが、心地良く安心して過ごせるように・・・と思っています

平均台に挑戦❣️

2025.8.20

今日は、身体測定だったので、水遊びはお休み。

身体測定後は、平均台に挑戦して遊びました❣️

牛乳パックの平均台を設置すると、みんなやってきて挑戦!

よく見て慎重に進みます。

ピンクは幅の広い平均台。

茶色は細い平均台。

バランスを取りながら、足を交互に出さなくてはなりません。

保育士の手を借りたり、落ちても何回も挑戦して、少しずつ上手に渡ることができるようになってきました😆

上手にできたら、とても嬉しそうな表情!

また何回もやって楽しもうね🥰

1 2 3 4 5 19
このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。