植田山(0~1歳) のブログ

🐥たくさんお散歩しました🚶🦆

2025.10.16

🐥ひよこ&あひるぐみ🦆

 

今日はあいにくの空模様🌧️天気予報を見て、ギリギリ行けそう❗️と言う事で、雨が降るまで園周辺をお散歩する事にしました🙌

いざ出発🛫みんなきちんとお散歩ロープを持って歩くことができるようになりました👏赤信号で止まる時も「赤❗️赤‼️」と教えてくれます👍

 

ひよこ組さんはカートに乗ってのんびりと過ごします🛒今日はバスに消防車、ヘリコプターとたくさんのカッコいい乗り物に会うことができました🚁「〇〇いたよ‼️」と保育者が伝えると、ひよこあひるぐみみんなで「おおぉー❗️」と喜んでいます🐣🦆

ひよこ組さんたちも歩く練習です🚶交代で保育者と手を繋いで一緒にお散歩です💪

いつも遊びに行っている植田山公園よりも、さらにまっすぐ進んで植田山動物病院まで来ました🚶‍♂️ここからUターンして保育園へ帰ります💪

動物病院のわんわんとにゃーにゃに元気な声でご挨拶☺️「〇〇くんのマーク‼️」とお友だちのシールを覚えて、みんなに教えてあげていました👏

 

帰り道の途中で雨が降って来たので急いで帰る事に☔️「急げっ急げっ❗️」とみんなでお話ししながら早歩きで帰りました☺️

🐥植田山公園でお砂場遊び‼️🦆

2025.10.15

🐥ひよこ&あひるぐみ🦆

 

昨日の散歩の帰り道に、「お砂場遊びがしたい‼️」という声をもらったので、約束通り砂場遊びをするために植田山公園に行きました🏃‍♂️💨

さっそく砂場到着したひよこ&あひるぐみ🐣🦆それぞれお気に入りのおもちゃを持って砂場遊びのスタートです🙌

スコップやコップなど色んな道具を使って砂を掘ったり、バケツに入れたりと砂場遊びをいっぱい楽しみました✨

砂場セットを持ったまま虫探しをしています🔍「いた❗️ダンゴムシいたよ‼️」と大きな声で教えてくれました☺️スコップを使って上手にすくって、ダンゴムシを見せてくれました✨

虫探しの続きです🔍誰か木にくっついていないか真剣な表情で探すあひる組👀気になったところをカップで抑えて、何も捕まえていないのに満足そうな顔でした☺️

砂場遊びも一段落し、遊具にやってきました🙌小雨が降ってきても、まだ遊ぶ❗️と言わんばかりにぶらぶらと楽しそうに遊んでいました🥰

柱の間から顔を覗かせるあひる組さん🦆「バァ‼️」と保育者が顔を出すと、ニコニコ笑顔で嬉しそうに拍手していました👏

 

遊んでいる途中で雨が降ってきたので、急いで片付けて帰る事にしました☔️そんなハプニングもみんなで楽しむひよこあひるぐみでした🐣🦆

🐥ぱんだ公園に行きました‼️🦆

2025.10.14

🐥ひよこ&あひるぐみ🦆

 

今日の天気は曇り☁️雨が降る前に急いで朝の準備を済ませて、ぱんだ公園に向かいます🏃‍♂️💨

園長先生に大きな声で「行ってきまーす‼️」お散歩ロープをしっかり持って出発です💪道中では、蜘蛛やバス、飛行機に大興奮のひよこ&あひるぐみでした🐣🦆

公園に到着🛬お馴染みのいつもの場所で解体作業の観察をします👀

「黄色のショベルカー動いてる❗️」「今日はクルクルいないねー‼️」と、前回初登場したドリル型のショベルカーのことをしっかりと覚えていて、さすがの記憶力だと思いました😳

公園の真ん中で座り込む2人。何をしているのかと近づくと、靴が脱げていました😳それに気づいたお友だちが靴を履くのを手伝っていました👏そんな素敵な場面にほっこりしました🥰

ほっこりした後は、ぱんださんに乗って遊びます🐼1人では乗ることが難しいこのぱんださんも、日に日に自分の力で乗ることができるようになっていて、成長を感じます☺️

バッタを探しにみんなで階段へ🏃‍♂️無事にみんなで見つけた大きいバッタを捕まえることが出来ました🙌保育園に持って帰って、みんなで観察します🔍

 

お休みの中、運動会のご協力ありがとうございました🤲おかげさまで、楽しい運動会になりました🙇

🐥ぱんだ公園でショベルカー観察❗️🦆

2025.10.10

🐥ひよこ&あひるぐみ🦆

 

今週最後のお散歩は、みんなの「ショベルカー見たい‼️」のリクエストに応えて、またまたぱんだ公園に行きました🏃‍♂️

ぱんだ公園に到着し、さっそくいつもの階段でショベルカー観察です👀「黄色動いてるねー❗️」「お家無い無い‼️」と大興奮のあひる組🦆

階段に並んで座ってまったり解体作業を見ていると、新しいドリル型のショベルカーが仕事を始めました😳「ガガガガガ」と大きな音に驚きつつも、「すごいねー‼️」とお友だち同士で盛り上がりました☺️

今日も楽しくすべり台🛝ひよこさんも両手でしっかり持って滑れるようになりました👏

ひよこ組で階段で遊びます🐣ハイハイで階段を登ったり降りたり、身体をいっぱい動かしました💪

「あっち行くあっち‼️」と誘われて、山を登って公園探索です👀「私も❗️」「僕も‼️」と気づけば探検隊です⛑️公園の外を歩いてたたくさんと犬たちを見つけて、「おおぉー」と目を輝かせていました✨

探検中に赤い木の実を発見🔍「赤赤‼️」と嬉しそうに見せてくれました☺️ハナミズキの実だそうで、保育園に帰るまで大事に持っていました🥰

 

明日はいよいよ運動会本番‼️体調に気をつけて、元気に登園してください👊

やっほーー!!!😆

2025.10.9

🐥ひよこ&あひるぐみ🦆

今日も、みんなのお気に入りの北公園に出かけて来ました🌱

お散歩だいすきなみんな、歩くたび「おー!!」と声を出して気合いばっちりです👌♡テンションが上がっております😆

ハイポーズカシャッ📸♡

とうちゃーく!!!みんなのお目当ては、ショベルカーです✨

ベストポジションはここの階段なんだよ👀

特別席に座って見学です🧡💛

ところが!今日はショベルカーさんはお休みだったみたいで動いておらず、、、今日はお休みなんだねと話していたところで、工事現場で働いてくださっているお兄さんたちを発見✨そこでみんなで応援する事に💖

「がんばれ〜お兄さん〜🩷」とみんなが可愛らしい笑顔でエールを送っていました!!!すると!お兄さんたちが気がついてくださって、手を振ってくださいました👋

とっっても嬉しくて、、、

こんなポーズを見せてくれたおちゃめなあひるさんです🥰

今日もいい天気☀️

遊具にのぼったり、、

トンネルにくぐったり、、、

あっ!こちらは休憩中でした😌

 

楽しい時間はあっという間です🥰

みんなで遊ぶことが嬉しくて楽しくて、ぐー👍のポーズ😍

大ブームなんです💕可愛らしいです💖

 

明日もたっくさん遊びましょうね❣️ぐーー👍❤️

1 2 3 4 5 98
このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。