植田山(0~1歳) のブログ

🐥姥ヶ崎公園に行きました‼️🦆

2025.11.14

🐥ひよこ&あひるぐみ🦆

 

今日はひよこ&あひる組さんがまだ行ったことのない姥ヶ崎公園にお散歩に行きました🚶‍♂️少し遠めの公園ですが、普段のお散歩で近くを通ったことがあるので準備はバッチリです👌

姥ヶ崎公園に到着しました🛬新しい公園に大興奮のひよこ&あひる組🐣🦆さっそく公園中を探索します🚶

広々とした砂場にひよこ組さんも大興奮🐣たくさんの砂を独り占めすることができて満足げでした😊

上手に山を作ることができました👏「一緒に写真撮ってもいい❓」と保育者が聞くと、「いいよ‼️」と元気なお返事と共に最高のポーズまでしてくれました✌️

新しい公園にも大好きなスイング遊具が置いてありました🙌さっそく乗り心地を確認します👀

「先生音が鳴るんだよー」とスコップで色んなところを叩いてみます👀場所によって変わる音に「おおぉー」と驚きが止まりません😊

水飲み場でも音チェック👀スコップで叩いたり、引っ掻いてみたりと色々なやり方で素材の感触と音の違いを楽しんでいました✨

公園を探検していると鉄棒を発見💡一目散に走っていくあひる組🏃‍♂️💨初めての鉄棒に苦戦すると思いきや、「ぶらーんできたよー‼️」とあっさり成功🙌

両手でしっかり持って上手にぶら下がるあひる組さん🦆「見て見て〜」と満足そうな顔で保育者を呼んでくれました✨うさぎさんから始まる体操教室が今から楽しみです😊

最後はみんなでお茶タイム🍵ベンチに座って仲良くお茶を飲む姿がとても可愛かったです🥰

 

インフルエンザがまだまだ流行っています⚠️手洗い等の予防をしっかりして、来週も元気に登園してきてください🤲

🐥パンダ公園に行きました‼️🐼🦆

2025.11.13

🐥ひよこ&あひるぐみ🦆

 

今日はパンダ公園にお散歩に行きました🐼バッタ見つける‼️と気合十分です💪

いよいよショベルカーがいなくなってしまいました😿「ショベルカーいない‼️」とビックリなあひる組🦆「お仕事終わって帰ったんだねー」と伝えると、納得した様子ですべり台に遊びに行きました🛝

今日もぶどうを探すあひる組🔍「あったー❗️」と見つけると、「どこどこ❓」とみんな集まってくるのが可愛らしかったです🥰

ぶどうが無くなってくると、また次のぶどうを求めて移動開始です👀みんなで協力してぶどうを探して行きます🔍集めたぶどうは大事にポケットにしまいます🍇

大人気なパンダのスイング遊具🐼順番を待つお友だちがいると、一緒に10秒数えて「かーわってー❗️」とお願いをします😊

すべり台に夢中なあひる組さん🦆すべり台のてっぺんで決めポーズを見せてくれました📸

今日も元気にすべり台で遊ぶひよこ組🐥どの公園に行っても必ずすべり台で遊ぶほどすべり台が大好きなひよこ組さんです🛝

お友だちがパンダに乗っている時には、前から押してあげる優しい場面もありました🥰

最後はいつもの階段で遊びます✨何度も階段を登ったり、近くに落ちていたハナミズキの実やあひる組が持ってきたシャリンバイの実を集めたりと今日もたくさん遊んだ1日でした☀️

すべり台の近くでたんぽぽを見つけました👀ふーっと吹くと飛んでいく綿毛に大興奮のあひる組さん🦆最後の一つが飛んでいくまで一生懸命息を吹きかけていました☺️

 

⚠️ポケットにきのみがたくさん入っている可能性があります‼️着る時や洗濯の際には十分気をつけください🤲

🐥蛇崩公園まで歩きました‼️🦆

2025.11.12

🐥ひよこ&あひるぐみ🦆

 

うさぎ組さんから「蛇崩公園にたくさんどんぐりあったよ‼️」という情報を聞いたので、どんぐりを探しに蛇崩公園までお散歩にいきました🐍

結構な距離の蛇崩公園も余裕で歩き切ることができるようになりました👏公園に着くとまずはお砂場遊びをするひよこ&あひるぐみ🐣🦆

地面を掘っていると、どんぐりが出てきました😳そこら中から出てくるどんぐりを丁寧に掘って保育者にプレゼントしてくれました☺️

みんな大好きゾウさんすべり台でも遊びます💪繰り返し楽しそうにすべるあひるぐみ🦆

ひよこ組さんたちもゾウさんすべり台が大好き💕あひる組に混じって一緒にすべっていました🥰

いよいよ本命のどんぐり集めです🔍たくさんどんぐりが落ちている場所を見つけて一生懸命取っていきます💪

コップいっぱいにどんぐりをゲットしました🙌たくさんどんぐり集めが出来て大満足のあひる組さんでした☺️

ブランコの柵を鉄棒のようにしてぶら下がる2人組🤸‍♀️「先生見ててよー」と逆上がりをするかのような勢いでぶらーんと垂れ下がります😳

幼児さんたちのようにくるりんしたい2人組👬「できなーい‼️」と2人で言いながら何度も挑戦し、その度にキャーと笑っていました☺️

 

⚠️上着やズボンのポケットにどんぐりがたくさん入っている可能性があります❗️着る時や洗濯する際には十分お気をつけください🤲

🐥植田山公園でお砂場遊び‼️🦆

2025.11.11

🐥ひよこ&あひるぐみ🦆

 

今日はお砂場遊びをしよう‼️ということで、植田山公園に行きました🛝

朝の時間、椅子を並べた太鼓の演奏会が始まりました🥁みんなニコニコ笑顔でトントン叩く姿がとても可愛かったです🎶

植田山公園に到着しました🛬さっそくお砂場遊びのスタートです💨うさぎ組のお砂場セットを借りたので、いつもと少し違うおもちゃに興味津々です👀

ひよこ組さんもお砂場遊び🪏おっきなバケツにコップにたくさんの玩具で遊んでいきます👀

服に砂が掛かることも気にせず、一生懸命砂を掘っていきます👀保育園に帰るまで集中してお砂場遊びをしていましたよ👏

今日も藤の実をゲットしました✨鞘が思いの外硬いので、柱を叩くといい音が鳴ります🎵それに気づいたあひる組はみんなでトントン叩いていきます🫛

「ピンクは❓青は❓」と、柱の色で音が変わるんじゃないかと丁寧に叩いて確認していくあひる組さんたち🦆みんなでトントン叩く姿はとても可愛かったです🥰

公園探索中、カタツムリを発見👀「見て見て‼️」と元々持っていたお豆さんに加えて、器用にカタツムリも掴んでいました🫛🐌

新たに2匹のカタツムリを捕まえました🙌ギラギラのかっこいいカップに入れて大満足のあひる組🦆「捕まえたの❓見せてー」と保育者がお願いすると、可愛いポーズをしてくれました🥰✌️

 

インフルエンザでのお休みが増えています⚠️手洗いうがい等の感染対策よろしくお願いします🤲

🦁植田山西公園🦁

2025.11.10

🐥ひよこ&あひるぐみ🦆

今日は雨上がりだったので水捌けの良い植田山西公園に遊びに行きました🦁

ダンゴムシの赤ちゃんを見つけて触って遊ぶお友だち😀

ダンゴムシをお土産に持って帰ってきました♪

スーパーマンのように滑り降りる0歳児🦸‍♂️

「ばぁ!」としてかわいい写真が撮れました💖

金木犀がいい香りだね💕

「1、2、3、…おまけのおまけの汽車ポッポ〜🎶」とみんなで10数えながら上手に遊ぶことができました👏🚂

園内でインフルエンザが流行っています。🤒😷

お家でも手洗い消毒などして感染に気をつけてくださいね😊

1 2 3 4 5 102
このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。