勝川南(2~3歳) のブログ

園庭で遊んだよ🍂

2025.11.14

今日は、あひる組とうさぎ組一緒に園庭で遊びました!

とても暖かくて気持ちのいい園庭遊びでした。

園庭に出るとすぐにどんぐりを砂場に持っていって、撒いたり集めたりして遊び始めます🍂

砂の中にどんぐり発見‼️

 

うさぎ組さんは、見つけたどんぐりを使ってケーキづくり!

「こっちにものせてー」とお喋りも弾みます

リトミック🎵ケーキにトッピング🎶

2025.11.14

 

今日のリトミックもトンボになりきって体を動かしました🎶

「みんなも笛を吹いてみよう!」と言われると高い声を出してピーピー言って吹き真似をしていましたよ😄

スカーフでは強い音、弱い音を聞いて落ち葉に見立てて遊びました!

強い音が鳴ると立ち上がって高いところに投げ、

「先生みてて!」と

スカーフキャッチを楽しんでいましたよ!

終わった後は製作コーナーで大きな大きなケーキに自分たちが拾ってきた松ぼっくりやどんぐりをトッピング🎶🍰

 

年長さんはどんぐりの殻を剥いて中身を出して遊んでいましたよ😄

見ていたお友達も割れているどんぐりから中身を出そうと途中から皮剥きに夢中になっていました😁

 

 

 

フラワーアート🎨染め紙

2025.11.13

今日は月に1回のお楽しみ💛

フラワーアートの日でした💐

「なんの花が届いたー?」と花を見せる前から

楽しみにするお友達もいましたよ😄

ガーベラは毎月季節の花と共に取り入れられているので

名前もしっかり覚えている子がいっぱいいました、

フラワーアートが始まると、

鼻を届いた花に埋めて、「いい匂い🎶」と

お鼻でも楽しんでいます♪

ハサミで切る時は「これぐらいでいいかな?」とお友だちと

相談をしながら楽しんでいました😄

「どっちが高いかなー?」と背比べを楽しむ姿も見られました😁

終わった後は染め紙遊びを行いました!

三角に折ったり四角に折ったりある形によって色のつき方が違うのを楽しんでいました😄

広げた時にどんな形ができてるかドキドキしながら広げており、ハートやお花ミの形になっているお友達もいて大喜びで広げていましたよ😄🎨

 

ケーキを作ったよ💕

2025.11.13

今日は、うさぎ組とあひる組で、以前のお散歩で拾って集めたどんぐりや松ぼっくり、葉っぱを使ってケーキに飾り付けをしました🎂

どんぐりや松ぼっくり、葉っぱにすこーしだけボンドをつけてケーキにのせていきます!

自分で飾り付けをするのは楽しかったようで、何度も飾り付けをしてくれました

美味しそうな『秋のケーキ』の完成です

 

ケーキ作りをした後は、園庭でしっぽ取り❗️

走って保育士やお友だちのしっぽを取って集めます

体を動かすことが大好きなうさぎ組さんです🐰

あひる組は、ケーキ作りの後、クレヨンでお絵描きを楽しみました。

クレヨンにも慣れてきて、たくさんお絵描きをして楽しみました🥰

 

公園でたくさん発見!!

2025.11.12

松ぼっくり落ちてるかな〜とドキドキしながら木の下へ行ってみたら、

たくさん落ちていてみんな大喜び🎶

「これとこれ色が違う!」

「おっきいのみつけた!」といろんな松ぼっくりを見つけては拾い、

見つけては拾い、たくさん集めましたよ!

他にも、木や土からキノコが生えているのを発見!!

「こっちにも!あっちにも見つけた!私が見つけた!❤️」

とみんなでキノコ探しが始まりました😄

せみの抜け殻なども見つけたり、虫のキラキラの羽も見つけて嬉しそうに見せに来てくれてました😄

小学生が遊びに来ていて滑り台とブランコで少しだけ遊びました!

ブランコの柵で前回りを披露してくれるお友達もいましたよ😄

今日は公園でいろんな発見をしたり、遊具でもたくさん遊べて楽しく過ごせました❤️🌈

1 2 3 4 5 59
このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。