勝川南(2~3歳) のブログ

絵の具遊び🎨

2025.10.22

今日は絵の具遊び🎨

以前作ったお花を立てる花壇作りと公園作りをしました🎨

ポンポンスタンプと筆を出すと圧倒的に筆が使いたい子が多かったです😂

お友だちと「つめたーい❤️」

「こしょぐったーい!」と塗り合いっこを楽しんでいるお友だちも沢山いましたよ☺️

 

 

お絵描き&サーキット遊び✨

2025.10.22

今日はお絵描きをして遊びました😊

それぞれ、好きな色で好きな絵を描いています❣️

「虹」を描いたり、「レッカー車」を描いて出来上がると保育士に見せてくれます✨クレヨンの使い方に慣れ、ダイナミックに描くようになりました🎵

最近ブームの「パンプキン」の体操と「おばけのばけちゃま」の体操をしています❣️すっかりハロウィンモードになってきました✨

体操の後はみんなが大好きなサーキット遊び❤️

保育士が声をかけなくても順番に並んでできるようになりました❣️

体を動かすことが大好きなうさぎ組さんです🎵

交通安全指導🚥&体操教室💪

2025.10.21

今日は交通安全指導を行いました

大型絵本を見て、道路の歩き方、信号のお約束を学びましたよ

上手に手を挙げて、横断歩道を渡れましたね

 

そして、大好きな体操教室の時間

フープに平均台、マット、鉄棒みんなとっても上手になりました!

 

体操教室のあとは、お部屋でゆったりと室内遊び

ブランケットを敷いて、ピクニックごっこ

↓何をお話ししているのかな?

みんな仲良しで楽しそうですね!

おにぎり作ったよ🍙体操教室

2025.10.21

今日はおにぎりを作りました🍙

新聞紙を丸めて、

「丸いおにぎりにするー!」と言って、力強く握っていましたよ😄

 

「どんなおにぎりがあるかな~?」

「どんなおにぎりが好きかな?」

と尋ねると

ふりかけの子が多かったです。

ですが、「梅干しやシャケや昆布は好きかな~?」と声をかけると、

子どもたちは自分たちのそれぞれのおにぎりに

具をつけたり、ペンでふりかけを描いて作っていました😄

「できたー!」と言って、

もぐもぐ食べて見せにきてくれましたよ😄

体操教室では先生の

「お手本やってくれる人!」の呼びかけに沢山の子が手を挙げてくれました✋

講師の先生に指名されて、選ばれるとかっこよくお手本してくれました!

「よーいどん!」で隣のお友達に負けないように一生懸命でした!😆

マットの風にも大興奮😆

後ろ周りや両足ジャンプ、ケンケンも少しずつできるようになってきており、子どもたちも先生に褒められるようにと、楽しく今日も頑張って挑戦していましたよ😄

お弁当づくり🍱

2025.10.20

「あと何回寝たら、ピクニック〜?🎶❤️」

と楽しみにする子どもたち😄

「お弁当の中身は何がいいか決まった?]と子どもたちに聞くと

「タコさんウインナー!🐙」

「卵焼きー!🥚」

「ハンバーグ!🐂」

など子どもたちから沢山のリクエストが出てきました🤭

まずは、布や折り紙でオリジナルお弁当箱を作りました🍱

その後は好きな具材をそれぞれ作りウインナーの顔やハンバーグの焼けた跡などそれぞれ考えて描いていましたよ😄

作り終わった後は机に座って箸を使って

「おいしいねえ!」

とごっこ遊びをしていましたよ😊

👻

 

1 2 3 4 5 53
このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。