勝川南(4~5歳) のブログ
避難訓練→自由遊び
2025.5.21
今日は午前中に避難訓練を行いました🔥!
行う前に逃げるときのお約束「おはしも」を子どもたちに伝え、実際に火事のアナウンスがなってからはお約束を守って上手に避難することが出来ました👏🏻
自由遊びではおままごとコーナーで遊んでいる子どもたちは火事です!地震です!とごっこ遊びをして遊んでいる声が聞こえてきましたよ😊
お絵描きでは自分の名前やかける文字を書いている年中、長さんを見て年少さんも真似してかける英語を書く姿が見られましたよ😄
手のひらサイズのダンボールをもらうと好きなように落書きしたりスマホに見立てて画面やボタンも描いてお友だちどうしでもしもし〜と電話ごっこをして楽しんでいましたよ😁
粘土で今日は細くしてぐるぐる🌀丸めペロペロキャンディーやクッキーをたくさん作り並べていらっしゃいませとしたり、粘土の箱をお弁当箱に見立てお弁当を作って遊んでいましたよ😄
磁石のおもちゃでは作り方の本を見ながらこれ作る!ときめ自分で作り上げ嬉しそうにみんなに見せびらかしていましたよ😊
明日は初めてのクッキング👩🍳
子供達も楽しみに待っていますよ😊♪
体操教室
2025.5.20
今日は体操教室🤸
始まるまでの自由時間では粘土したり、おままごとしたり好きな遊びをし過ごしていました😄
粘土では餃子を作ったり雪だるまを作ったり板にくっつけたりして各々いろんなものを作ったのを見せてくれましたよ😄
おままごとではテラスに少し出てピクニックごっこをしました☀️
楽しみにしていた体操教室の時間、体操の先生が部屋に来ると嬉しくてはしゃぐ子どもたち😄
今日も前回と同じメニューで、前は見学していた子も今日はやる気満々で自分から積極的に参加していました😄
今はマット運動でジャンプやでんぐり返しを行っています😄
でんぐり返しはみんな上手に回ることができていましたよ😄
長塚公園に行ってきました☘️
2025.5.19
フラワーアートの影響で花の匂いを嗅いだりたくさん摘んだり、
ミツバチが飛んでいて蜜を飲んでいるのを離れたところから観察していましたよ😄
ありや虫探しもしていて、砂場に移動してありや虫のお家を作って遊んできましたよ😄
遊具でも楽しく遊んでいました😃
お客さん誰も乗らない〜と言っていると乗せてくださ〜い♪とお友達がやってきて、公園に行くのー❤️動物園に行くのー❤️と仲良くゆられて遊んでいましたよ😄
勝川公園☁️
2025.5.16
今日は初めて勝川公園まで遊びにいきました!
橋では亀が泳いでるのを見つけて皆んなで少し立ち止まって見つけて眺めていました🐢
公園についてからは公園でのお約束を聞いてから遊んでもいいですよの合図で、一目散にみんな遊具に向かって走っていきましたよ😄
いろんな遊具に挑戦して先生みてて!私もできるよ!と楽しく遊んでいました♪
少し怖くてもお友達に負けずとやってみようと挑戦する子どもの姿も見られましたよ😄
たくさん遊具で遊んだあとは隣の森で探検🌳
さくらんぼのような木の実を発見したり、ドーナッツ型のものを見つけたり、小さな赤い虫を発見したりいろいろなものを見つけていました😄
子ども達も楽しかったと言っていたのでまた遊びに行けたらいいなと思います😄
フラワーアート🌹
2025.5.15
今日はフラワーアートを行いました♪
やり方を聞いたあとは実際に子どもたちでお花を選んでオアシスに上手に刺せていましたよ😄
太い茎と細い茎があり皆んな慎重に刺しこんでいましたよ☺️
今日のお給食のおひたしはおいしいおいしい❣️と言ってたくさんおかわりする子どもの姿が多かったですよ😃