勝川南(4~5歳) のブログ

公園に出発!

2025.11.6

今日は子供達と行きたい公園を決めて、勝川公園に行くことになりました!☀️

季節の歌や絵本、お話を通して赤い葉っぱやどんぐり探しをしました!

「赤い葉っぱ見つけた!」とまだ緑が多い中、

嬉しそうに見せにきてくれましたよ!

きのこも見つけて

「どくきのこかもよー!」

と木の棒に刺してました😅

 

 

 

 

先月のピクニック以来の勝川公園は楽しかったかな?

また、もみじの葉っぱが赤くなったか、みんなで見に行こうね!

 

製作🍣お寿司作り

2025.11.5

今日は製作でお寿司を作りました🍣

メニューをみてお友達となんのネタを作ろうか相談する姿が見られたり、

「これ食べたことある!」などお話ししていました♪

お皿も好きな色のお皿をつくり、ハサミを✂️使う時はみんな集中して切っていました😄

「こうやるんだよ!」とお友達に教えてあげていたり、

「まだこれも作る!」と他にも好きなお寿司を作って見せてくれました!

卵の子が多かったですが、

「お姉ちゃんがこれ好きだから❤️パパがマグロ好きだから❤️」と

自分が好きな物だけでなく家族の好きな寿司も作っているお友だちの姿が見られました🤭

この後はごっこ遊びでお寿司屋さんとしてみんなで遊びました😄

 

🎵椅子取りゲーム🪑体操教室

2025.11.4

今日は体操教室が始まるまでゲームをしてあそびました🎶

「椅子取りゲームやったことある人ぉー!」と保育士が尋ねると

夏にやったことをしっかり覚えていてくれていたようで、

「あるう~っ!」と答えてくれた子がたくさんいました。

ルールを再確認してからミュージックスタート!🎵

最後まで勝ち残った子は、喜んで「もう一回やりたい」とリクエストしていましたよ。

次回の優勝者は誰になるかな?☺️

体操教室では全員元気でスタートすることができました⭐️

フラフラしないように真剣な表情のお友達がたくさんいましたよ😄

今日も動物歩きやけんけん、スキップなど徐々に子供達も上達し楽しくやってます😆

マットの上での平均台は不安定なのでバランスをとりながら渡っていましたよ😄

鉄棒では下から掴む逆手での懸垂💪を挑戦していました!

みんな逆上がりができる日も近いかもと先生たちもワクワクしながら見守っています!😄

 

Happy Halloween!!🎃👻

2025.10.31

今日は保育園のお友だちみんなでハロウィン会

 

何をするのかなとワクワクの子どもたち!!

クラス毎に手作りした仮装を身につけたら、ハロウィン会のスタートです!

 

園長先生がおばけ(!?)の大型絵本を読み聞かせしてくれました

迫力満点の読み聞かせに、釘付けのみんなでした

 

グーチョキパーでパンプキン の体操を踊り、クラス毎手作り衣装をお披露目

どのクラスもとっても可愛いですね

「まほうのつえもあるよー!」と見せてくれたのは、幼児クラスのお友だちです

 

仮装パレードも楽しみました

お天気が心配だったので、園内でお散歩

乳児さんと幼児さんで手を繋いで、仲良くパレードに出発です

ひよこぐみさんも、ひよこ号に乗って参加

最後は「trick or treat!」と一人ずつ先生にお話しし、お菓子をもらいました

楽しいハロウィンパーティーになりましたね

 

 

ハロウィンが終わったあと、少しだけ園庭へ

「よーいどん」とみんなでかけっこ!

仲良しなうさぎぐみさんです

10月の誕生会🎂

2025.10.30

今日は10月のお誕生日会を行いました😊

10月は3人のお友だちが誕生日を迎えました!

お誕生日のお友だちは、「お名前」「何歳になったのか」「好きな食べ物」についてインタビューに答えました✨

みんなでお祝いをした後は、パネルシアターのお話「だれのせんたくもの」を見ました!

みんなでいろいろな動物が出てくるのを楽しんだり、声をそろえて掛け声をしたりしてお話を楽しみました🥰

1 2 3 4 5 29
このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。