運営本部 のブログ

R7年度 ALL4KIDS 合同職員研修会されました!【第2部】

2025.6.14

R7年度 ALL4KIDS 合同職員研修会が開催されました!

会場は今池ガスビル プラチナルーム

 

 

中川幸俊

当法人の理事長自ら法人としての在り方や職員としての心構えについて

教鞭を執ります。

 

今回の研修では座学だけではなくレクリエーションを行いました。

テーマはずばり、『チームビルディング』

 

そもそも『チームビルディング』って何?

 

職員それぞれの思う意見を出し合っていきます。

 

 

 

 

 

 

保育においてチームビルディングがなぜ大切なのか?どのような場面で必要とされるのか?

また、チームビルディング力を高めるために実際にレクリエーションを行いました。

 

 

 

 

 

 

グループに分かれ『理想の園・チームの在り方』を共有しながら『私たちが目指したい園のかたち』を話し合い、発表がされていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発表後は会場に拍手と笑顔が溢れる場面もありました。

 

 

 

各グループによって様々な考え方、意見が飛び出し、今後の保育により良い結果を与えていくのではないでしょうか。

 

その後は、恒例の社内表彰が執り行われ、色々なカテゴリー別に多くの表彰者たちが年度の有終の美を飾りました。

 

 

中川幸俊

 

中川幸俊

 

中川幸俊

 

中川幸俊

 

中川幸俊

 

中川幸俊

 

2回に渡り行われた研修会も無事に終了いたしました。

本年度も多くの成果を上げる合同職員研修会となり、ALL4KIDSの今後の保育、教育に生かしていければと考えております。

 

R7年度 ALL4KIDS 合同職員研修会が開催されました!【第1部】

2025.6.7

R7年度 ALL4KIDS 合同職員研修会が開催されました!

会場は今池ガスビル ダイアモンドルーム

 

中川幸俊

 

中川幸俊

当法人の理事長自ら法人としての在り方や職員としての心構えについて

教鞭を執ります。

 

今回の研修では座学だけではなくレクリエーションを行いました。

テーマはずばり、『チームビルディング』

 

 

保育においてチームビルディングがなぜ大切なのか?どのような場面で必要とされるのか?

また、チームビルディング力を高めるために実際にレクリエーションを行いました。

 

 

 

 

 

 

グループに分かれ『理想の園・チームの在り方』を共有しながら『私たちが目指したい園のかたち』を話し合い、発表がされていきました。

 

 

 

 

各グループによって様々な考え方、意見が飛び出し、今後の保育により良い結果を与えていくのではないでしょうか。

 

その後は、恒例の社内表彰が執り行われ、色々なカテゴリー別に多くの表彰者たちが年度の有終の美を飾りました。

 

 

 

 

 

 

本年度も多くの成果を上げる合同職員研修会となり、ALL4KIDSの今後の保育、教育に生かしていければと考えております。

 

⚾️2年目も大盛況!親子で楽しむ野球教室を開催しました🌟

2025.5.12

今年もALL4KIDS主催の「親子で楽しむ山本昌広さん野球教室」を開催しました!
今回で2年目の開催となり、子どもたちも先生たちも朝からワクワク! 講師は、元中日ドラゴンズ投手で現在はスポーツコメンテーターとして活躍中の山本昌広さんと、同じくドラゴンズOBの湊川誠隆さん。
おふたりとも開始早々からノリノリで、とても温かい雰囲気に包まれました。

実は、少し雨が降りそうな天気で心配していましたが…なんと!開始直前に雨が止み、無事に外でのびのびとイベントを実施できました☀️

ボールの投げ方・捕り方・打ち方を間近で見て学び、実際に親子でキャッチボールを楽しむ時間もあり、会場はずっと笑顔でいっぱい!

「またやりたい!」「かっこよかった!」といった声がたくさん聞こえてくる、素敵な一日になりました😊

山本さん、湊川さん、本当にありがとうございました!
また来年も、お待ちしています⚾️

『ALL4KIDSナーサリースクール勝川南』の入園式が開催されました!

2025.4.1

新入園児の皆様、ご入園おめでとうございます!

 

今年度からOPENする『ALL4KIDSナーサリースクール勝川南』の入園式が開催されました!

 

会場は春日井市総合福祉センター 大ホール。

 

 

会場の準備も整い、スタッフたちの最終ミーティングにも力が入ります。

 

 

 

 

始めに当法人理事長・中川 幸俊よりあいさつ。

 

中川幸俊

 

続いて、春日井市議会議員・堀尾 国大 様よりあいさつ。

 

 

園児たちと共に保育園で過ごす保育士たちの紹介。

 

 

その後、ヴァイオリニスト2名による 演奏が始まり、

 

 

 

「幸せなら手をたたこう」「さんぽ」など、みんなが知っている曲がたくさん演奏され、会場には親子の歌声と手拍子が響き渡りました。

 

 

 

明日から初当園!皆さんの新しい保育園生活が素晴らしい日々になりますよう、心からお祈り申し上げます!

 

改めまして、皆様ご入園おめでとうございます!

 

「まだ間に合う!新卒採用説明会を開催します🌷」

2024.12.12

2025年3月卒業の保育学生を対象とした年内最後の説明会のご案内です。

前回に引き続き、学校帰りに立ち寄りやすい「夜間開催」です。

 

【日程】12月23日(月)

【時間】17時30分~18時15分頃

【場所】チャイルドケア徳川園 

※基幹バス「徳川園新出来」から徒歩3分程度

【内容】

・園見学 (今回は、0歳から2歳を対象とした小規模保育園での開催です)

・保育士との座談会 

・会社説明会

・質疑応答

【ご質問・ご予約】添付QRコードから、もしくは本部まで直接ご連絡をお願いいたします。

TEL: 052-325-4771

 

ざっくばらんな雰囲気で、相互理解の場としていきたいと思います。

お気軽にご参加くださいね。

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。