長久手(0~1歳) のブログ

初めての体操教室!/ゆったり外あそび

2025.4.25

うさぎぐみは初めての体操教室でした!

「今日は、体操教室だよ!」と伝えるも「たいそう?」とキョトンとした様子の子どもたち。

いざ体操教室へ。

初めはとっても緊張していた子どもたちでしたが、先生と一緒に準備体操などをするうちに徐々に笑顔になっていきました!

 

 

初めてでしたが先生の話をよく聞いて、いろんな動物になりきりながら身体を動かして楽しみました。

 

 

ロープの上、落ちずに渡れるかな?そーっと、そーっと…

集中していますね。

 

 

頭の上のものも、落とさないようにバランスをとりながら歩きます。

なんだか可愛らしいですね。

 

 

初めてでしたが、とっても上手にできました✨

ひよこ組と、あひる組はお外へ。風がヒュウッと吹く日でしたが、ひよこ組のお友だちはその風が楽しそうでしたよ。

 

 

あひる組のお友だちは、おもちゃをのびのびと使えて嬉しそうでした☺️いつもは大人気のコンビカーも今日はゆっくり思う存分。のんびりツーリングを楽しんでいました。

 

 

実は満開の園庭のお花たち。トキワマンサクやブルーベリーの花をよく観察していました。

 

 

オリーブの葉っぱも生い茂っていますね。「はっぱ!あっぱー!」と観察していましたよ。

 

 

今週もたくさん遊びましたね。

お咳が出ている子が多いので、ゆっくり休んでまた元気に保育園に来てくださいね☺️

おめでとう🎉

2025.4.24

 

今日は今年度最初のお誕生日会🎂

 

5人のお友だちをお祝いしましたよ。

 

 

 

 

バースデーカードのプレゼント。

「どうぞしたい〜!」と積極的にたくさんの手が上がりました。

 

 

 

 

冠にリボンが引っかかってしまいましたが、最後までかけてあげようとする姿が見られました☺️

 

 

 

 

みんなからお歌のプレゼント。

保育者が吹き始めた鍵盤ハーモニカに興味津々で近寄る姿が👀

 

 

 

 

その後の保育者からの出し物は《せんせいクイズ》

 

黒いシルエットから誰が隠れているかを当てるクイズです。

 

シルエットだけ見た時は、「パンダ?」「ペンギン?」と動物の名前を口にしていた子どもたちですが、緑のエプロンを着ていることに気づくと、保育者の名前を次々に呟き始めました!

 

 

 

 

髪の色や眉毛、首元などを見ただけで答えがわかる子もおり、

答えがわかると、「○○せんせい!○○せんせい!」と飛び跳ねながら答えたり、「○○せんせいでしょー!」と大笑いの子どもたちでした。

 

身近な人が答えのクイズは新鮮で面白かったようです🤭

 

 

 

 

 

“○○せんせい”と小さく呟く可愛らしい姿も見られました。

お祝いするお友だちも楽しく参加できました。

 

 

 

 

4月生まれのお友だち、改めて、

お誕生日おめでとう🎁🎉

室内でも元気に

2025.4.23

今日は雨でしたね☔

毎朝「今日の天気は?」とクイズを出しています。晴れ続きだったのもあってか今日は「サニー…?レイニー!」と言い直していた姿がありました😊

〈バムとケロのにちようび〉という絵本を読むと、雨でお外にあそびにいけないお話が「いっしょだね!」と窓の外を指差しながらお話を聞いていましたよ。

最近はお外あそびが多かったですが、室内あそびでもお友だちと一緒にあそぶ姿がありますよ。

 

 

お部屋ではビニールの風船あそびをしました!大きな風船のように袋が膨らむと「わあー!」と歓声があがりましたよ。

 

 

ふわりとゆっくり浮かんだり落ちたりする風船を、楽しそうに追いかけてる子どもたち。

 

 

透明なので顔を近づけて向こうを透かしてみたり、手でグニグニと押して感触を楽しんだりもしました。

 

 

 

子どもたちの力だとすぐに萎んでしまったのですが、それはそれで大きなビニールに大満足のようです😌

 

 

ひとり用の小さな風船も大人気。室内でも元気にすごすことができました!

 

Yummy or Yucky

2025.4.22

イングリッシュタイムでは、集中して参加するうちに、お気に入りの歌や物語が増えて来た子どもたち。

 

 

今日は〈Do You Like Broccoli Ice Cream〉という曲で盛り上がっていましたよ♪

歌に出てくる食べ物は美味しいかな?それともまずいかな?と考えながら楽しそうに身振り手振りを交えて歌っていました☺️

 

 

さあ今日もたくさんお外で遊んだ後は…

 

 

 

 

待ちに待った給食の時間!

楽しくご飯を食べながらも、それぞれのペースで食具を使ったり、汁物のお椀を持って飲んだりと、挑戦する姿がありますよ♪

 

 

たくさん遊んだ後の給食は Yummy かな??😋

 

みんなのおうち

2025.4.21

 

今日はとっても暑い日でしたね。

半袖のお友だちも増え、週の初めから元気いっぱいで保育園に来てくれました😊

こんな暑い日は…

じゃん!

 

 

 

おうちの登場!✨

「かっこいいね!」「おおきいねー!」と大喜びで、涼しい屋根の下でゆったりとすごす子どもたち😊

 

 

「ただいま〜」「おかえり〜!」と早速おうちごっこも始まりました。上を見上げると、青い屋根から光が漏れて、キラキラとプラネタリウムのようにも見え、嬉しそうに上を見上げていましたよ。

 

 

お外にも慣れて来たのか、だんだん積極的に遊びはじめたひよこ組のお友だち。

 

 

暑い日は水分補給もしっかりととりながら、、今日もたくさんあそびました😊

 

1 2 3 4 5 51
このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。