長久手(2~3歳) のブログ
暑い!けど涼しい!
2025.6.16
今週は早速、散歩に出かけました。
道中でハトを発見!
「先生!ハトと写真撮って!」とリクエストし、そっとハトに近づこうとしていました😂
公園ではいつものように虫探しに夢中になる姿が。
雨上がりでじめじめとしていたので、ダンゴムシを沢山見つけられました💡
今日は気温が高く、朝方まで雨が降っていたことでとても蒸し暑かったのですが、
暑かった分、噴水の水が気持ちよかったです。
次はいつ水が噴き出てくるかと数を数えて待つ姿が見られました。
水が噴き出ると大興奮!
嬉しそうな声が響きました。
噴水が止まると、今度は水溜りでパシャパシャ!
気持ちよくて楽しかったね。
公園でも散歩の道中でもこまめに水分補給をしました。
これから更に暑くなっていく予報です。
散歩に出かけられない日が増えていきますので、室内で体を動かすあそびを取り入れたり、こまめに水分補給をしたりして体調管理に気をつけて過ごしていきたいと思います。
いろんな葉っぱ🌱
2025.6.16
今日は暑かったですが、こまめに休息をとりながらお散歩へ出かけました。
公園ではシロツメクサやタンポポなどの草花が元気に生えていましたよ。じっと観察したり、摘んで持ち歩いたりしながら楽しみました🌼
大きくて丈夫な葉っぱも落ちていましたよ。絵筆のように見立てて何かを描きながら遊ぶ姿がありました。
ひよこ組のお友だちもお花の観察。手で触れたり…
足で触れたりして感触を楽しみました。
子どもたちがあちこちで地面を見つめたりしゃがんで手を伸ばしたり…
それぞれが気になるものを見つけて夢中で観察する姿がとても可愛らしく、微笑ましい時間となりました☺️
🌟これから暑くなってくると、お部屋ですごす時間が増えます。絵の具遊びを不定期でおこないますので、毎日汚れても良い服装での登園にご協力よろしくお願いいたします。
体操教室を頑張ったよ!
2025.6.13
今日は体操教室を頑張りました!
幼児クラスは鉄棒と平均台をやりました!
まずはストレッチから!
手足をぶらぶらしっかりと動かして!次は足の間から後ろが見えるかな?
こんな面白い挑戦もしたね!
コーンにぶつからないようにジグザグ走ったり、けんけんしたりと少しずつレベルが上がっていました!
平均台ではカタツムリみたいに平均台に腹這いになって手と足の力で進んだり、手を広げてバランスを取って渡ったりと頑張っていました
最後は鉄棒! 鉄棒ではツバメのポーズで鉄棒に登ったり、ロープの補助で逆上がりを頑張ったりと真剣な表情でやっていました!
今日も元気に遊んで過ごした子ども達でした
へいきんだい!
2025.6.13
うさぎ組は体操教室です!楽しみにしているお友だちもたくさんいますよ。
準備運動はお手のもの。「いっちに、さんし」声に合わせて先生の動きを真似します。
今日はこれ。これなーんだ?というクイズに「なんだっけ?」「みどり!」と答える子どもたち。平均台と教えてもらうと「へいきんだい」と繰り返していましたよ。
少し高くて怖いけど、ちゃんと足元を見てスタスタ進んでいきますよ!
腕の力で身体を支える練習です。
鉄棒と平均台で練習しました。まだ一人では難しいですが、先生と一緒に一生懸命取り組んでいましたよ。できるとニコニコ笑顔を見せてくれました。
あひる組とひよこ組は園庭で遊びました。いいお天気でのんびりすごしましたよ。
公園に行きました🎶
2025.6.12
久しぶりのいい天気でしたね☀️
今日は市が洞二丁目公園に行きました✨
虫探しを楽しんでいた子どもたち🐜
ダンゴムシや蟻を見つけてお友だちと見せ合いっこをしたり、観察をして楽しんでいましたよ☺️
今日も滑り台が大人気でした🛝
ひよこ組は遊んでいるお友だちに手を振ったり、お花を見たりと久しぶりの外を楽しんでしました😌
また公園に遊びに行こうね✨