長久手(2~3歳) のブログ
手洗い指導/水遊び
2025.7.28
うさぎ組は、ビオレの手洗い指導に参加しました。
「どんな時に手を洗う?」と聞かれると、「ごはんー」と答えるお友だちも!「ご飯の前や、お外から帰ったときに、手を洗ってる人?」という質問には、「はーい!」と元気よく手を挙げて参加していましたよ。

終始、映像や講師の方の話を真剣に聞き、手洗いの仕方を真似しながら聞いていました。


お花のスタンプ石鹸を押してもらうと、珍しそうに見入る子どもたち。

実習でも、映像に合わせてしっかりと手を洗うことができました!(※映像の音声はカットしてあります。)

とても静かにお話を聞いて、かっこよく参加できたうさぎ組のお友だちでした!お家でも今日のお話を思い出して挑戦してみてね☺️🫧
あひる、ひよこ組は水あそび日和!今日も元気に水あそびです✨たくさんのおもちゃから、どれを使おうかな?

最初は冷たいけど、思い切って触ってみます。

保育者やお友だちと一緒に、思い切り楽しむことができました✨

手洗い遊び/プール遊び!
2025.7.28
今日はプール遊びをして楽しみました!
今日もお外は暑いね💦
プールに浸かると気持ちくて楽しい〜!
お尻まで浸かってバタ足! お顔にかかってもへっちゃらだよ![]()
次はワニに返信🐊 先生の足の間を通り抜けてみよう
最後はお水のトンネル! ホースの水で作ったトンネルをぶつからないように通り抜けたよ!
冷たくて気持ちよかったね![]()
プールの後は手洗い教室![]()
まずはお話をしっかり聞いて!
画面を見て手洗いの仕方を教えてもらったよ!
教えてもらった後は皆んなで練習をしたよ! 上手に出来てるかな?
最後は実際に手を洗ってみたよ!
上手に洗ってバイキン退治! これで手洗いマスターに変身だね!
今日も元気に過ごした子供達でした![]()
なんちゃって体操教室!/きゅうりの食べ比べ
2025.7.25
今日はいつもの体操教室がなかったのでなんちゃって体操教室をしました!
なんちゃって体操教室では跳び箱、平均台、鉄棒、マットをしたよ!
まずは跳び箱! マリオのジャンプみたいだね!
次は平均台!
両手を広げて慎重に渡って〜!
こっちは仲良く並んで楽しそう!
鉄棒では〜
沢山ぶら下がってナマケモノ🦥
自由にぶら下がって楽しそうでした!
最後はマット!
マットでは自由に何をやってもいいゾーンにしました!前回りに後転!ゴロゴロとくつろいでいる子もいました!
マットには先生も挑戦子どもたちにバク宙を披露すると大盛り上がりでした![]()
たくさん体を動かした後は、給食の時間。
先日畑で採れたきゅうりを食べましたよ。
昨日、給食の調理さんに切ってもらうか自分たちで漬物を作るかを話し合ったところ、きゅうりそのものの味を楽しみたい子が多く、今回は調理さんに切ってもらい、少しだけ味付けをしていただきました。

黄色のきゅうりも食べられるとのことで、黄色と緑のきゅうりの食べ比べ。


お野菜が苦手な子も食べてみようとする姿が見られました。


「黄色のきゅうり美味しい〜」
「みどりのきゅうりおかわりしたい〜!」
と、どちらも気に入った様子で何度もおかわりする子もいましたよ。


「次は漬物にしたいな〜」と次の収穫を楽しみにする姿も見られました。
自分たちで育てた旬の野菜を味わった子どもたちでした🥒
のんびり水あそび
2025.7.25
今日は水あそびをしましたよ。
さっそく水の冷たさにニコニコしながらあそび始める子どもたちです。

ジャーっと水を流して、水の感触をダイナミックに楽しんだり、

ポタポタと落ちる水を興味津々で眺め、手を伸ばそうとしたり…

楽しくあそびながら涼むことができました🎐

水鉄砲も相変わらずの大人気!だんだんと狙いを定めるのが上手になってきたうさぎ組のお友だち。

窓から覗くお友だちにピュッ!
みんなで笑い合い和やかな水あそびでした🎶

りんご🍏💐
2025.7.24
誕生日会の後はフラワーアート🌹
今日は木の実がいくつかあり、興味津々の子どもたちでした。
〈ヒペリカム〉は
「いちごみたい」
「りんごみたい」
「蕾がなってるみたい」と見る子により感想は様々で面白く感じました。


誕生日会で夏祭りの屋台をテーマにしたスケッチブックシアターを楽しんだあとだったので、〈姫りんご〉を持ちながらお花を選んでいる子どもたちの姿は、本当にお祭りに来たようでした🤭


フラワーアートでは定番の〈ガーベラ〉は人気でみんなの大好きなお花の一つです。

6種類の草花から5つ、選び終えたら、よーくお花を観察してからオアシスに挿していきます。
オアシスを配ると、どの子も迷いなく挿していきます👀


最後に調整もして・・・


完成すると、友だち同士で互いの作品を見せ合いっこする微笑ましい姿も見られました。

今回は姫りんごが象徴的な素敵なフラワーアートになりました。
「このりんご食べられる?」
「本当にりんごなの?」
と最後まで小さなりんごが気になる子どもたちでした。



〈今回の草花💐〉
ガーベラ・カスミソウ・トルコキキョウ・雪柳・ヒペリカム・姫りんご




