穂波園 のブログ
落ち葉の雨
2023.11.28
今日も元気に公園へ出発です!
たんぽぽ組は座席のある赤色カートから立ったまま乗れる緑カートデビューをしました✨
手すりにしっかりと掴まり、道中カートの中で転んでしまうことなくしっかりと立っていることができて、嬉しそうに乗っていました。

何度も繰り返しあそぶ中でひまわり組は型抜きがすっかりうまくなり、今日もケーキや三角を作ることに夢中でした。
「ぎゅっぎゅっ」と口ずさみながら、真剣な表情。

\ ぱかっ! / 思わず口角が上がります。
上手にできたね。

保育者に砂を詰めてもらった容器を貰って、
ひらすらに型抜きを楽しむ子の姿もありました。
「三角いっぱい! いらっしゃいませ~」とこちらもとても嬉しそうでした。

また、今日は程よく吹く風で落ち葉が舞い、思わず見上げる子どもたち。
「落ち葉の雨だね~」と素敵な呟きが聞こえました。


砂場の横にあった鉄棒でも初めてあそびました。
しっかりと鉄棒を握って、ぶーらぶら。

体操教室でもやったのを思い出すね。

明日は久しぶりにリトミックの日♩
明日も元気に登園してきてね!
砂場の中から…?🐛
2023.11.27
朝の会で、ボールか砂場、どっちで遊びたいかアンケートを取りました。
「砂場であそびたいひと?」と聞くと「はーい!!」とたくさんの手が挙がり、今日は砂場で遊ぶことに。

自分たちで決めたあそびをするということで、期待感も高まったようです。
とても楽しみにしながら公園へ向かいました!
砂場ではカップケーキ屋さんが開店。
たくさんケーキを作って楽しんでいましたよ。


こちらはお山の建築現場。
お砂を持ってくる子、固める子、棒を挿す子…?、時々壊しにくる子、それを直す子…長い時間をかけて少しずつ大きくなっていったお山でした。

お山の砂を集めるため、深く掘っていくと、なんと幼虫さんを発見!

そっと覗き込み「ちいさいねえ」と呟く子どもたち。

大きくなったらなんの虫になるかな?
楽しみだね!
砂あそび
2023.11.24
お休みを挟んで今日も元気に登園してくれた子どもたち。
朝は園長先生の高いたかいを楽しみました。
天井についてしまうくらい、高ーく上げてもらい嬉しそうでした。
、

そして今週はお散歩Week♩
今日はいつもあそびに行っている公園の砂場であそびました。
以前砂場にあそびに来た時は、砂の感触が苦手だった子も、スコップで掘ろうとしたり、手についた砂の感触を楽しんでいました。

保育者と大きな砂山作りをしたり、


ソフトクリームを作ったり、

好きなおもちゃを使って、それぞれ夢中になってあそんでいましたよ。

そして帰園後はお待ちかねのお弁当の時間。
キャラクターのお弁当を嬉しそうに見せてくれたり、友だちと同じおかずが入っていることに気付き、「一緒だね」と話したりする姿が見られました。


ぴっかぴか✨
残さずきれいに食べられました!
\ ごちそうさまでした! /

お忙しい中、愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました!
いつもありがとう💐
2023.11.22
明日は勤労感謝の日ということで、いつもお世話になっている郵便局と消防署へプレゼントを渡しに行きました。
保育園でも勤労感謝の日について話をしていたので、散歩の道中ではガソリンスタンドにいる人や道路工事をしている人を見て「お仕事してるねぇ」と働いている人たちが気になる様子でした。
まずは郵便局へ。お忙しい中、郵便局員さんが外まで来てくれました!

みんなで優しくプレゼントを持って恥ずかしそうに「ありがとう」と言いながらプレゼントを渡しました。
「ありがとうね」「みんな可愛いね」と言われると、もじもじと照れていた子どもたちでした。

名残惜しかったですが、次は消防署へ。
消防署の前でいつものように元気に挨拶をすると、すぐに消防士さんたちが来てくれました。

いつもはここで消防車を見たり、時間のある時はご挨拶をして終わりなのですが、今日は特別に消防車へ乗らせていただきました!!

順番に消防士さんと一緒に消防車の中へ。
とても緊張した様子の子どもたちでした。







貴重な体験をさせていただきました!
地域の皆さま、いつもありがとうございます💐

そして、いつもお仕事を頑張ってくれているパパとママにももちろんプレゼント!
先日作ったドーナツ、実はパパとママへのプレゼントでした。
「ママ電車に乗ってお仕事行くんだよ」「パパは○○でお仕事してる」とお仕事について教えてくれた子どもたち。
「いつもありがとう!」と照れながらプレゼントを渡していました。


パパやママにも喜んでもらえてよかったね!

さて、お休みを挟んで明後日は給食なし、お弁当の日です。
ご準備をよろしくお願いいたします。
今日も公園へ!
2023.11.21
気温は低くなってきましたが、おひさまの心地よい暖かさを感じながらお散歩をしました。
公園へ着くと、サッカーを楽しむ子が多く見られました。

靴を履いて歩くことに慣れてきたたんぽぽ組の子たちも活発にボールを蹴って楽しんでいました。


ひまわり組の子たちは公園に着くと、まずは追いかけっこ。
最近は友だち同士で追いかけっこを楽しむ姿が多く見られます。

追いかけっこやボールあそびを楽しんだ後は昨日の続きの道路工事。
最近保育園の近くでも道路工事が行われていて、それを真似するように「工事中でーす」と言いながら土を集めていました。

次に公園に行く時は、砂あそびセットを持って、砂場の方へ行きたいと思います。

さて、明日も散歩に行く予定です!
どこへ行くかというと・・・
帰りの会で子どもたちとお話ししたので、子どもたちに聞いてみてくださいね🍁




