穂波園 のブログ

一年間ありがとうございました✨

2025.3.31

いよいよ3月最終日。

卒園、転園するお友だちにとっては、最後の1日です😌

今日も変わらず、元気いっぱいの子どもたち。

早速、近くの公園へ行きました。

大人気の滑り台🛝

お友だちと並んで滑るのが嬉しくて、お友だちが来るのを待っていましたよ😊

 

 

 

 

不安定な細い棒の上に足を乗せて、一生懸命バランスを取っています‼️

 

 

 

「見てーーー!登れたよ!」と満足気👏

 

 

 

今日はかくれんぼを楽しむお友だちがたくさんいました。

「今度は僕が隠れるね!」と言ったり、自分たちで10秒数えたり、「もういいか〜い?」「もういいよ〜!」という声があちらこちらで聞こえていました🤗

 

 

「みーつけたっ!」と声を掛けると、嬉しそうに「バァッ」と顔を見せてくれましたよ🩷

 

 

 

 

 

ひまわり組さん、ちゅうりっぷ組さん、たんぽぽ組さんのみんなで仲良くいっぱい遊んできました✨

 

午後はお別れ会をしました🌸

明日からは違う保育園に行くお友だちがいることを話すと、子どもたちも真剣に聞いていましたよ。

 

 

 

お別れ会には可愛い動物さんも来てくれました🐸🦀🐷

引いたカードの動物さんになりきって表現遊びをしたり

 

 

 

「み〜んなのWA・ワ・わ!」という曲を踊ったりして楽しみました🎵

 

 

 

おやつはパフェを作りました🍨

蒸しパンや好きなフルーツを入れて、クリームを絞った後は、アロロの旗を乗せて完成✨

 

 

 

自分で作るパフェは美味しくて、何度もおかわりするお友だちがいました😋

 

 

 

 

 

一年間、保護者の方々には園へのご理解とご協力をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

可愛い子どもたちの成長を側で見守ることができ、幸せでした☺️

明日からは、それぞれの場所で、新しい一年がスタートします!穂波園で過ごした経験を力にして、みんなが楽しく、すくすくと成長していくことを職員一同心より願っております。

一年間、本当にありがとうございました🤗

いざ、冒険に出発!!

2025.3.28

🌸お部屋あそびのようす🌸

 

 

 

 

頭からすっぽりブロックを被り、この表情✨

近くでみていた、お友だちも大笑いをして「○○くん、おもしろいね!」と言っていました

 

 

 

 

 

 

それが影響してか、みんなで面白い顔合戦が始まりましたよ

 

 

 

 

 

持っていた玩具を使って「みて、これ~~~」と、色んな使い方でみんなを笑わせてくれました

 

 

 

 

ブロックで掃除機を作ってもらったお友だちは、お部屋の中をピカピカにしてくれました

今日も、いろんなイメージあそびで盛り上がったひと時でした

 

 

 

 

そして、雨上がりのお散歩へ👟

 

 

 

 

どこに向かったかと言うと・・・

 

 

 

 

 

近くの地下鉄の構内へ

大きなエレベーターにみんなで乗って下に降りていくときはドキドキ・ワクワクでした

 

 

 

 

途中で自動販売機も見つけるとボタンをピッピと押し「Cheers🍹」で乾杯もしました😋

 

 

 

 

構内に響く色んな音や匂いなど、独特の雰囲気を楽しみ、グルっとお散歩を楽しんだお友だち!

 

 

 

 

最後は階段を登りきり、外にあがると

「ここ、しってるよ~」と教えてくれました

 

 

 

 

楽しい冒険の一日でした✨

明日は、ついにひまわり組さんの卒園式です🌸

お家に帰ったらゆっくり休んで、素敵な式にしましょうね

キンカンみ〜つけた‼️

2025.3.27

今日は少し遠くの公園へ行きました。

公園に着くと大好きなブランコや滑り台へ🛝

 

 

 

ま〜るい窓がお気に入りで、「お〜い!」「ヤッホー!」と窓を叩いて教えてくれました😊

 

 

 

大きな木の下には大きな枝を発見‼️

得意気に手に取り、持ち歩いていましたよ✨

 

 

 

公園にある様々な木や花を見ながら散策🌼

 

 

 

 

落ちているキンカンの実を拾っていると、近所のおばあちゃんが来て「どんどん採っていいんだよ!」と声を掛けてくださいました。すると、「ありがとう😊」とお礼を言って、キンカン狩りがスタート‼️

背伸びをしながら夢中でキンカンを採り、両手いっぱいに集めていました🤲

 

 

 

 

他にも、船の乗り物に乗ったり、公園の縁にあるブロックを平均台代わりにして歩いたりして、好きな場所でのびのびと楽しんでいましたよ🤗

 

 

 

 

今日も暑かったので、お茶休憩をして、元気いっぱい遊ぶ子どもたちでした☀️

明日も元気に来てね✨

🌸小学校へ🌸

2025.3.26

今日のお散歩の行き先は近くの小学校の校庭でした🎵

 

 

 

 

ドキドキしながら「おじゃましま~す」と門を入り、上手にご挨拶をしていました💛

 

 

 

 

 

花壇に咲くお花たちを見つけると「あ、White あるよ!」「YellowとBlueもあった🥰」など日本語と英語の単語が入り交じり、楽しいお話で盛り上がっていました✨

 

 

 

 

切り株に乗って得意げにジャンプしてみたり、

 

 

 

 

 

 

 

ながーい棒で穴開きの切り株の中をツンツンして「誰がいるかなぁ🔍」と探索活動も張り切っていました

 

 

 

 

アリさんにもたくさん出会う事ができました

季節はすっかり春ですね!

 

 

 

校庭の桜はまだ蕾でしたが、満開になる頃、またお邪魔したいと思います

 

   

 

 

 

帰る途中で鉄棒も見つけたので、みんなで少しだけ遊びました✨

 

 

 

 

 

「みて~!!」と両手をうーんと伸ばして、ぶら下がったり、

 

 

 

 

 

補助台を駆け上がっていました👏

ひまわり組さんは、見事に使いこなしていて関心しました

 

 

 

 

 

今日も楽しかったね!また、明日も元気いっぱい来てね 

公園に行こう‼️

2025.3.25

今日もいいお天気☀️

朝は小さなお友だちが登園すると「〇〇ちゃん来たー!」と笑顔で迎えに行く姿が見られました😊

 

 

 

お部屋では大好きなお絵描き🖍️

丸が描けるようになり、小さな丸をたくさん描いて見せてくれました✨

 

 

 

ブロックでは、お友だちと一緒に滑り台を作って遊んでいましたよ。

 

 

 

 

今日も近くの公園へ。

滑り台では後ろ向きで滑ったり、トンネルや踏切を通って滑ることを楽しんでいました🛝

 

 

 

 

最近はココも人気のスポット✨

高いところに登りたいお年頃のお友だち。

一生懸命よじ登ってあがりきると、「見て〜!」と満足気な笑顔を見せてくれました😄

 

 

 

砂場では大好きな先生とゆっくり触れ合って遊び、この表情🩷

 

 

 

 

 

砂の感触を楽しみながら、手で触ったり、スコップですくったり、容器に入れたりしてじっくり遊んでいました🪣

 

 

 

園に戻ってからはしっかり水分補給をして、おいしいお給食をいっぱい食べていましたよ🍚

明日も元気に来てね🤗

 

1 2 3 4 5 128
このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。