穂波園 のブログ

猛暑室内で自由遊び🌟

2023.7.18

今日は40度も越える猛暑だったので、室内で過ごしました。

ブロック・おままごとと子どもたちは好きな遊びをして楽しみました。

 

 

ブロックで様々な乗り物やお城を作ったり

 

 

小さな先生になって赤ちゃんに飲み物を飲ませたり

 

 

保育者が持ってきたラムネの容器で夏を感じたり

猛暑の中でも室内あそびを充実させていきます。

 

夏を発見!

2023.7.14

今日は、手にあるものを持って登園した子が。

 

「せっかーだ(cicada)だよ」と英語で教えてくれたのは、セミの抜け殻でした。

 

 

せっかくなので、朝の会でみんなに見せてもらうことに。

 

少し恥ずかしそうに、でも堂々と「cicada」について発表してくれました。

 

 

 

明日からの3連休、みんなも夏を見つけたら、保育園で教えてね。

 

 

お部屋では昨日から登場したエプロンと風呂敷、カバンなどを使った遊びが盛り上がっていますよ。

 

 

 

トータルコーディネートでお出かけしたりお料理したり、お布団にしてお世話ごっこをしたり。

 

 

 

 

キッチンからは「これとこれくださーい」「はーいちょっと待っててくださいねー!」と元気な声が聞こえてきます。

 

 

注文を受けて作ったご飯はすぐさまお客さんのもとへ。

 

 

 

「おべんとう」の絵本を真似しておべんとうを作ってみる姿もありますよ。

 

ますますおままごとにリアリティがでてきましたね♪

 

レストランごっこ🥄

2023.7.13

 

 今日は体操の日。まずは準備体操から。

 

 

「足くさいくさい」のポーズで柔軟。

 

 

 

 

 

 

以前はグーパーの足で前に進むジャンプをしていたのですが、

 

 

今日は左右にジャンプジャンプ。

 

 

転ばないようにバランスを取りながら、挑戦していました。

 

 

 

 

 

 

見立てあそびが盛り上がっている穂波園。

 

 

新しくメニュー表を出しました!

 

 

「なににするですかー?」と早速店員さんになりきって注文を取っていました。

 

 

 

保育者がオムライスを注文すると、メニュー表の写真を見ながら、

 

 

再現して作って振舞ってくれましたよ!

 

 

 

 

 

 

カップケーキ、いただきます!!    ぱくっ!

 

 

 

 

 

 

トッピングが盛り沢山のピザ!とっても美味しそうです。

 

 

 

 

 

 

あっという間に明日は金曜日。明日も沢山あそぼうね。

室内あそび

2023.7.12

 昨日に続き、今日も室内で好きなあそびをしながらゆったりと過ごしました。

 

 

線路を繋ぐことに挑戦。形をよく見て、はめようとしています。

 

 

 

 

お姉さんがしているままごとあそびに0歳児クラスの友だちも興味津々。

 

 

あそびに参加しようとする姿が微笑ましかったです。

 

 

 

 

“わたしも!”

 

 

スプーンを持つのって難しいね。

 

 

 

 

作った料理をベンチに持ち寄り、食べる姿を保育者が撮影しようとすると・・・

 

 

カメラが向けられていることに気付き、皆で変な顔。

 

 

 

 

ユーモラスな2歳児クラスの子どもたちでした。

ピザ屋さん🍕

2023.7.11

毎日暑いですね💦

今日はお散歩は難しいので、涼しい室内で遊びました☺

積み木や木のレールコーナーで、集中して遊ぶひまわり組さんたち。

「みてみて~!!」高く積めたね!!

こちらはピザ屋さん🍕

トマトソースをぬりぬり。

アンパンマンピザやドキンちゃんピザも作りましたよ🍕

ちゅうりっぷ組さんもエプロンをつけてお料理中。

何を作っているのかな?

こちらのシェフはお買い物「いってきま~す!」

楽しかったね!

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。