長久手(4~5歳) のブログ

お花見散歩🌸

2025.4.8

 

今年度初めてのお散歩に出かけましたよ。

 

お花見に出かけよう、と提案すると、「桜見たことあるよ!」「パパとママと行ったことあるよ!」「わたし、桜がボーボーに生えてるところ知ってるよ!」と話す子どもたちでした。

 

 

 

 

桜が咲いている公園に向かう途中、小学校で桜が咲いているのを見つけて、「ここも咲いてるね〜」と呟く声が。

 

 

また、今日は入学式ということで「◯◯ちゃんと◯◯君いるかな〜」と卒園児を想う声も聞こえてきました。

 

 

 

 

歩道橋の上から何が見えるかな〜?

 

 

 

 

桜のある公園に到着!

見頃でとっても綺麗に咲いていました。

 

桜の木の下でまずはお茶で乾杯〜♩

 

 

 

 

桜の花びらが落ちていることに気づいて嬉しそうに拾ったり、

 

 

 

 

 

たんぽぽも見つけました♩

 

 

 

 

 

最後に記念撮影📸✨

 

 

 

 

 

 

お天気もよく、気持ちのいいお散歩・お花見日和でした🌸

新しい一週間

2025.4.7

月曜日は荷物がいっぱい!

 

ですが、自分たちで頑張って運んでいるそら組です👏🏻

 

 

 

 

そら組がEnglish Timeの間、にじ・たいよう組は朝の会。

 

久しぶりに休みの日の出来事を発表し合いました。

 

友だちが発表したことに対し、「誰と行ったの?」などと質問して話しを深める姿が見られました。

 

 

 

 

 

そら組はEnglish Timeが終わると、ままごとコーナーにイスを持ってきて、みんなで座ってパーティーをしていました。

 

 

 

 

 

隣の部屋では静かにお医者さんごっこ。

 

カメラを向けると、恥ずかしそうに行ってしまいました🤭

 

友だち同士でごっこあそびを楽しんでいたそら組でした。

 

 

 

 

新しいお友だちが楽しく過ごせるようにとお世話をしてくれるたいよう組さん。

 

顔を近づけると、笑ってくれるのが嬉しくてにらめっこをしたり、

 

「一緒に食べよう」「これ食べられる?」と気にかけてくれる姿はまるで本当の保育者のようでした☺️

 

 

お部屋で遊んで過ごしたよ!

2025.4.4

今日はお部屋で遊んで過ごしました!

まずはお絵描きお友だちと仲良くお話しをしながらお絵描きを楽しんでいましたこっちではお医者屋さんごっこをして楽しんでいました!

動物のぬいぐるみを患者さんに動物病院をして楽しんでいましたこっちでは仲良し2人組! カメラに向かってハイチーズ!📸今日も元気に過ごした子供達でした

園庭で遊んだよ!

2025.4.3

今日は園庭に出て遊びました

まずはお砂遊び!先生見てみて〜! ケーキを作って見せてくれました!こっちでは仲良くお茶会かな? 皆んなで仲良くお話しを楽しんでいました新しく保育園に来たお友だちに優しく寄り添ってくれる子もいました今日も元気に沢山遊んだ子供達でした

ラボのお部屋へようこそ!

2025.4.2

新入園児はドキドキの慣らし保育一日目。

 

登園したら“しゅっせきぶっく”のカレンダーにシールを貼ります。

 

たいよう組の友だちがどこに貼るのかを教えてくれましたよ。

 

 

 

 

おうちの方と離れて泣けてしまう姿もありましたが

 

保育者が絵本を読むと集中して見入ったり、

 

 

 

 

お話ししに来てくれたりする姿が見られました。

 

 

 

 

朝の会では、新しいお友だちを紹介し、簡単なインタビューを行うと、好きな色やフルーツを教えてくれました🎤

 

在園の子たちは「新しいお友だちいつ来るの?!」「今日は来る?!」と保育者に尋ねてずっと楽しみにしていました。

 

《なまえのうた》を歌うと、保育者に続いて、大きな声で新しい友だちの名前を呼んでくれていましたよ。

 

 

 

 

新入園児が帰った後、給食の時間はお友だちとお話ししたり、笑い合ったり、賑やかな雰囲気に包まれていました。

 

 

 

 

新しいお友だちとも一緒に給食を食べる日が楽しみだね🌟

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。