長久手(2~3歳) のブログ

お部屋遊び🎶

2024.10.3

今日は雨だったのでお部屋で遊びました☔️

「雨だね!」「お外行けないね🥲」とお話しする子どもたちでした☺️

シール貼りとスポーツフェスティバルあそびにわかれて遊びました✨

シール貼りのお部屋では、自分で選んだ台紙にペタペタと貼る姿が見られました🤭

真剣な表情で取り組む子どもたちです😊

完成すると嬉しそうに「できた✨」「みて!」と見せてくれました😆

もうひとつのお部屋では、スポーツフェスティバルで幼児クラスのお友だちが行っていた玉入れを行いました✨

踊って玉入れをして大興奮の子どもたち🤭

明日も元気にきてね😊

調べてみよう📚

2024.10.2

今日は初めて行く公園へ出発です。

 

小学校の横を通ると、「スポーツフェスティバルやったよね」と話す子どもたち。

 

道中では大きな幼虫を見かけたり、落ち葉の道をシャキシャキと落ち葉を踏み鳴らしながら歩いたりしました。

 

 

 

 

公園へ着いてすぐに、公園の横にカーキャリアが停まり、「わ〜!すご〜い!」と興味津々の子どもたち。

 

車が降ろされる様子をじっと見つめていました。

 

 

 

 

新しい公園の新しい遊具であそんで嬉しそう。

 

 

 

 

 

 

 

新しい公園でも、虫探しが始まりました。

 

 

 

 

これは何かな?バッタかな?

 

 

 

 

バッタのようだけれど、大きさや色が違う虫を何匹か捕まえたので、持って帰って調べることにしました。

 

 

 

 

どんな違いや特徴があるかな。

 

 

 

 

同じ虫は載っているかな。

よーく見てみよう。

 

 

 

 

キリギリスかな?と予想していた虫はイナゴの赤ちゃんだったことが分かりました。

 

 

 

 

虫かごの中をじっと見つめては「草食べてるかな〜」と気にかけていました☺️

お砂場で遊びました✨

2024.10.2

今日は園庭で遊びましたよ!✨

みんなで大きなお山を作りましたよ!⛰️✨

手すりに掴まりブラブラしている子も🤭

お砂でご飯を作ってくれたお友達がいたのでみんなで「いただきます🫸🫷」をしました🥰

2024.10.1

今日は小学校の前までお散歩に行きました!

いいお天気だったのでみんな気持ちよく過ごせました☺️

道端に小さい白色のお花が咲いていたのを発見しました👀✨

小学校のお兄さん、お姉さんに「バイバイ👋」と手を振りました☺️

木陰で休みながら水分補給をしましたよ😌

どんぐり見つけた🐿️

2024.10.1

今日はいつも行っているもう一つの公園へ、久しぶりに向かいました。

 

公園までの道中でどんぐりを発見💡

 

 

 

 

春頃はカタツムリ、ダンゴムシ、たんぽぽなどを見つけていた道は、秋仕様になっていました。

 

 

 

 

秋のお土産いっぱいで嬉しいね☺️

 

 

 

 

公園では大きな遊具でのびのびと体を動かしました!

 

 

 

 

 

スポーツフェスティバルでおこなったデカパンも持って行きましたよ。

転ばないように慎重に歩いていました。

 

 

 

 

公園を走り回って楽しんでいたのですが、気付くとお洋服が・・・😳

 

 

 

 

くっつき虫だらけに!

 

 

 

 

友だちと協力してくっつき虫を取っていました。

 

 

 

 

草むらで虫探しをしていた子どもたちは幼虫を見つけました。

 

 

 

 

何の幼虫なのか、何を食べて育つのかが分からなかったので、幼虫を見つけた場所に生えていた葉っぱをあげて観察してみることに。

 

そして図鑑でも調べてみるために潰してしまわないように持って帰ることにしました。

 

 

 

 

秋も色々な発見や気づきがありそうな予感です。

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。