長久手(2~3歳) のブログ
秋の造形あそび🍂
2024.11.13
先日のピクニックや散歩先で拾ったどんぐりや枝で造形あそびをしました!
絵の具を混ぜた糊で飾り付け。
「クリームみたい!」と話しながらどんぐりを飾りつけていくうちに、ケーキのようなお菓子のような、かわいい作品ができあがっていきました。
絵を描くもよし、自然物を貼ってもよしの絵の具糊は子どもたちに大人気。
野菜収穫の時の芋のツルも登場し、秋ならではの楽しい制作となりましたよ✨
2024.11.13
今日はとってもお天気が良かったので市が洞公園に行きましたよ!✨
風も程よくあり気持ちよく遊べました☺️
気になる木の棒を見つけたようで「あった!これぇ〜!」と見せてくれました☺️
こちらお友達も何か見つけたようです👀✨
お兄さんは木の実を見つけたようです!
みんなで拾い集め緑の木の実と紫色の木の実があったようで紫色の木の実は
「ダンゴムシだぁー!😆」と楽しそうに集めていました😆
11月のお花
2024.11.12
今日はフラワーアートの日でした。
以前のフラワーアートでも登場したお馴染みのお花もあり、「リンドウ!」「カーネーション?」と話す姿がありました。
同じお花でも色が違うものがあり、どれにしようかと迷いながら選んでいました。
「かわいい〜」
茎をくるっと回してお花を観察。
カスミソウの小さくて可愛らしいお花に惚れぼれしていました。
選び終えて着席したあとも、触ったり、匂いをかいだり、友だち持っているものと比べたり。
じっくりと観察していました。
「どこにしようかな〜」
オアシスのどこに挿そうかと、オアシスをまわして考えていました。
完成🌟
今月もそれぞれ素敵な作品ができました。
〈今月の草花💐〉
その頃うさぎ組は戸外あそびを満喫。
三輪車が大人気で並んで走る姿が可愛らしかったです。
バッタがいた!
と嬉しそうに見せてくれる姿も。
今日も暖かい日でした☀️
絵の具遊び❗️🎨🖌️✨
2024.11.12
今日は絵の具遊びをしました!🖌️🎨
赤、黄、青の絵の具を使い、筆🖌️やスポンジ🧽、どんぐり🌰を使い
たくさん楽しみましたよ!✨
初めは物怖じしていた子も段々と楽しくなってきて遊んでくれました☺️
全身を使って思い思いに遊んでいる子も🤭
お友だちが遊んでいるのを見て真似をしたり一緒の色で遊んでみよと思う子もいました👀✨
すこしお兄さんたちは壁に貼ったダンボールにもお絵描きをしましたよ😊
今日は絵の具遊び楽しかったね!✨
みんなで拾ってきたどんぐりさんもたくさん遊べたね☺️
保護者の皆様。本日は汚れていい服をご準備してくださりありがとうございました☺️
園庭で遊んだよ!
2024.11.11
涼しい風の吹く気持ちの良い日でしたね
今日は朝から保育参加のお母さんが一緒に保育に参加してくれて、とっても嬉しそうな子ども達でした
一緒に園庭で遊びましたよ♪
作ったご飯をみんなでお母さんに紹介したり、
大きなスコップでお山づくりをしたりとのびのびと楽しんでいました
みてみて!お団子を作ってもらったよ
日向だとポカポカと暖かくて気持ちよさそうでした
保育士と追いかけっこをして体いっぱい動かしましたよ
以前製作で作ったミノムシを玄関に飾りました
秋の訪れを感じますね♪ぜひご覧ください