覚王山(4~5歳) のブログ
五重塔にお散歩!
2025.1.16
本日は日泰寺五重塔にお散歩に行きました
きれいな石を探して、発見💡
「先生、見て!宝石があったよ💎」
とツルツルした石やオレンジ色など、たくさん見せてくれました
木の大きな窪みは工事中…🚧
「今これが取れないんです〜」
鬼ごっこも楽しんでいましたよ
「助けて〜」「タッチ!」
今日はすごく良いお天気だったね☀️
寒さに負けず、またいっぱい遊ぼうね💪
公園にお散歩⛲️
2025.1.15
今日はそら組さん、にじ組さん、たいよう組さんの3クラスで千種公園にお散歩に行きました
いつもとは違う場所に行ったのでワクワクしている子や、いろんなところを見て楽しくお散歩をしている子もいました🥰 公園についてからは、初めて使う遊具で遊んだり、鬼ごっこをして楽しく遊ぶ姿が見られました✨
たいよう組さんは何をするか話し合う姿がありました🤭
みんなで仲良くシーソーにも乗っていましたよ!
ジェスチャーゲーム
2025.1.14
今日はそら組さん、にじ組さん、たいよう組さんの3クラスでジェスチャーゲームをしました✨
まずは2グループに分かれました
次に箱に入ってるお題をみんなの前でジェスチャーしてくれました
たいよう組さんは困っている子に声掛けをしてくれたり、「一緒にやろ!」など言ってくれ、助ける場面も見られました🥰
わかった子は手をあげて答えてくれたり、わからない子にヒントを出して、答えれるようにしてくれました😊
雪あそび
2025.1.10
本日は朝から雪が降り、とても寒かったですが「雪だー」
と寒さに負けず、元気いっぱいな子どもたちでした
園庭では積もった雪を見て、外に出た瞬間に走り回ってたくさん足跡をつけていましたよ
「歩くと変な音がするね!」
と雪を踏んだ時の感触も楽しんでいました❄️
「先生見て!」 と雪だるまや雪玉を作って見せてくれたり、雪合戦も楽しみました
カップに雪を入れて「どうぞ」とくれたり、雪合戦を楽しんだりと遊んでいました
たくさん遊ぶと「もう雪無くなっちゃたよ〜」と残念そうにしていました
ひよこぐみ🐤は、タライに雪を入れて、お部屋で触って遊びました初めは、不思議そうに雪を見ていたお友だち
何だろう?と触ってみました
冷たいね〜
最後は温かいお湯で、手を温めました
あひるぐみさんはテラスいっぱいの雪を独占しました
また、たくさん積もったら雪あそびしようね❄️
揚輝荘へ行ったよ!
2025.1.9
今日はみんなで揚輝荘へお出かけしました!
揚輝荘に着くと、広場のところでお友だちと走って遊んだり、
どんぐりや石を集めて楽しんだり
池の中の鯉を見つけて喜んでみたりと
思い思いの遊びを楽しんでいましたよ!
寒さもありましたが、元気いっぱいな子どもたちでした