覚王山(4~5歳) のブログ

一緒にお散歩♬

2025.10.10

本日はあひる組とたいよう組でお散歩に行きました!

いつもはカートに乗っていることが多い小さなお友だちも、初めてカートなしで長い距離を歩きましたよ✨

たいよう組のお兄さんとお姉さんが優しくリードしてくれ、しっかり手を繋いで歩いていました😊

日泰寺(舎利殿)に到着すると

「一緒に遊ぶ?」と聞いてくれ、手を繋いだまま遊んでいたり、

「〇〇くんは石が好きなの?…ここに集めてあげるね!」と優しいお姉さんが石をくれたり、

一緒にダンゴムシを探してくれたり、

あひる組さんも一緒に遊んでもらってとても嬉しそうでした😆

イングリッシュタイムで歌っている落ち葉の歌『Autumn leaves song』も一緒に歌いながら葉っぱの雨を降らせたり、葉っぱの上をジャンプしていました🍂

自転車や車を気にしながら、小さい子を守って歩いてくれる格好いいたいよう組さんに逞しさと成長も感じました💪✨

また一緒にお散歩に行こうね☺️

 

 

祝日明けの火曜日はみんなが楽しみにしているピクニックです!

晴れるといいね☀️

 

体操教室

2025.10.10

今日は体操教室がありました!

まずはみんなで準備運動をしました!元気いっぱい笑顔で取り組んでいました🥰 次にマットに足を乗せて逆さま遊びをしました!

上手にできて体操の先生が褒めてくださり、みんな大喜びな様子です! 次に先生が背中を捕まえて逆さまの練習をしました!

反対から見えるお友達に手を振って楽しく遊ぶ姿が見られました! 最後に鉄棒を使って逆さまになりました!

最初は涙を流すことがありましたが慣れてきたら笑顔で遊ぶことができ、たくさん活動に取り組んでいました🥰幼児クラスでは、長縄を使った体操をしました!

お友だちと手を繋いで縄をくぐったり、  縄を引っ張りながら腕の力で前に進んだり、

大縄跳びに挑戦したりしました  

他にも先生に補助をしてもらいながら、ブリッジをしました!

逆さまになることを怖がっている様子もありましたが、諦めずに挑戦できました👏🏻

楽しかったね✨

お散歩に行きました!

2025.10.9

今日は赤坂公園まで散歩に行きました☀️

長い距離でしたがお友だちと手を繋いで、最後まで歩くことができました!

公園では、ブランコや滑り台、鉄棒などさまざまな遊具で遊んだり、お友だちと鬼ごっこをしてたくさん走ったり、全力で楽しむことができました

帰りもお友だちとの会話を楽しみながら、保育園まで歩いていきました!

楽しかったね!

お散歩と室内遊びを楽しみました!

2025.10.8

今日は天気が良く、お散歩日和だったので揚輝荘までお散歩しました☀️

池にいる鯉を眺めたり、どんぐりを拾ったり、お友だちと一緒に鬼ごっこをしたりと思い切り身体を動かすことができました

室内ではハロウィンに向けて製作をしました!🎃

はさみをうまく使いながら、自分の好きな形に画用紙を切ることができました!

完成が楽しみだね🥰

フラワーアートにも挑戦しました

今回のお花は、フウセントウワタ、ケイトウ、ユーカリ、スプレーマムなど色々なお花を使って楽しみました

オアシスに生ける時はみんな真剣です

今回も素敵にできたね

身の回りをきれいに講座✨

2025.10.7

にじ組、たいよう組さんは、本日は花王の方にお越しいただき、「身の回りをきれいに」の講座がありました。

バイ菌が体に入ったらどうなるかな?どこからバイ菌が手につくのかな?というお話や

机をきれいにする方法を教えていただきました✨

「よこ、たて」と言いながら自分たちで机を拭けました!

その後のお給食の時にも実践!自分たちで机をきれいにできましたよ☺️

1 2 3 4 5 126
このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。