覚王山(4~5歳) のブログ
園庭とお部屋
2024.11.12
今日は園庭チームとお部屋チームに分かれて遊びました☀️
お部屋チームはLaQでお家や乗り物を作っていました✨
新しいオモチャで遊んでいました👀色んなルートを作っていました☺️
ネイチャールームでは、お友達と相談しながらお家ごっこ用の机やゲーム機、ドレッサーなどを工作していました✂️
絵の具で色をつけたり、絵を描いたり、混色を楽しんだりしましたよ🎨
園庭チームは氷鬼や砂場、木の板でお家を作っていました👀
氷鬼では誰が鬼をするかも自分たちで決めていました☺️ 砂場では食べ物に見立てて遊んだり、お山を作って遊んでいました✨
ジョウロにお水を入れて水やりをする姿が見られました🥰
茶の湯
2024.11.11
今日は月に一回の茶の湯の日!
今回の目標は「お客様のことを考えてお茶をたてる」でした
お友達のことを考えてお茶をたてる表情は、いつもより真剣な顔でした✨
丁寧に運び、飲んだ後のおいしかったー!のお友達の表情を見て嬉しそうでした♪
園庭遊びとお部屋遊び
2024.11.11
今日はお部屋チームと園庭チームに分かれて遊びました
園庭チームはお友達と砂場で遊んだり、木の板でお家を作ったり、三輪車に乗って遊びました 「どんな家にする?」「大きいお部屋がいい!」など、どんな家にするか話し合っている場面が見られました🥰
そら組さんは泥団子を作っていました
自分を信号に見立てて遊ぶ場面も見られました!
面白い考えだなと思いました😊
お部屋では自由工作やお絵描き、おままごと等を楽しみました
自由に描きながら完成すると「何かけたの〜?」とお友だちにも聞く姿がありましたよ
おままごとコーナーではお家を使ったり、仕切りで自分のスペースや台として利用していました
「もしもし〜」と電話やサーフボードにも変身できる創作品の完成
体操教室
2024.11.8
今日は体操教室がありました💪
そら組さんはまずゴム跳びをしましたゴムの左右を両足跳びでジャン〜プ!!!2回目はスピードがはやくなり「難しい〜」と言う子もいました、、、
次は4チームに分かれて先生が持ってる輪っか付きの紐を追いかける「ネズミとり」をしていました🐀全力で捕まえに行ってました🥰
他のチームがやっている時は友達の応援をする姿もありました😊
にじ組さんは前にある2色のコーンを取りに行く「爆弾ゲーム」をしました💣
爆発する前に取りにいけれるかドキドキしていました✨
次は大縄跳びをしました🪢
左右に揺れている縄をジャン〜プ!!!
新しい縄の回し方だったので苦戦する場面もありましたが諦めることなく飛んでいました💪
園庭チームとお部屋チーム
2024.11.7
今日は園庭チームとお部屋チームに分かれて遊びました
お部屋チームは新しいおもちゃで遊んだり、絵本を読んだりとゆっくり過ごしていました😊
できた物を「見て!」「写真撮って!」とニコニコしながら言ってました✨
園庭チームは最近園庭に出した竹馬に挑戦!!!たいよう組さんは1人でもできている子がいました👏🏻
砂場で遊んだり、三輪車やバイクで遊んだりとたくさんの遊びをしていました🥰