勝川南(4~5歳) のブログ

秋の虫探し大作戦🦗

2025.9.22

今日の天気は?

「sunny🌞」

…という事で今朝の子ども会議で今日の活動は公園へお出かけする事になりました🚶

今日の行き先は細木公園⛲️

草がみんなの膝ぐらいまで生い茂っていて、みんなが歩くと一斉にバッタやら様々な虫が飛び交います🦗

みんなの頭上にはトンボがびゅ〜んっ👀

みんなで一斉に虫探しTime🔍

「先生見てぇ〜」

そうそう植物はすぐGETできるんだけど、虫さんは逃げるから大変です💦

「でも、そのエノコログサはバッタさん🦗の大好物だから、そこの近くにバッタさんいるかも知れないよ!」

そう伝えると大急ぎで草むらに戻っていきました🏃‍➡️

なかなか捕まえられないので、途中でbreaktime🐒

木登りチャレンジにも果敢に挑戦してくれるお友だちも見られました😳

「先生ぇ〜っ‼️来てぇ〜っ‼️」

本日の虫探し大作戦初代虫GETチャンピオンが捕まえてきたのは、

蚊でした…🦟😅

虫探しの後はやりたい遊びをとことんtime

乗馬体験したり🏇

公園にしか置いていない、みんなの背よりも高い鉄棒で自主トレTime🏋️

めちゃめちゃ早い滑り台にもチャレンジしました🛝

相変わらずの大人気❤️ブランコTimeは常に順番待ちの行列ができていました💦 久しぶりの公園へのお散歩で、やりたい遊びをとことん楽しみました😊

残暑もそろそろ落ち着いたのかな?

秋空の下で、これから外遊びたくさん楽しもうね💪

お月見🎑リトミック🎵

2025.9.19

今日はリトミックでした!

9月のお月見🎑のうたやリトミック遊びを行い新しい音も入ったので子供達も興味持って体を動かしたり歌ったりしました😄

うさぎになって月の中にぴょんっ🐰

トンボのメガネの歌に合わせてカスタネットを使用した際は歌を歌いながらできたことを褒められていましたよ😄

終わった後は自由遊び🆓

折り紙ではトンボをおりました😄

羽は自分の好きな模様を描いて、虹色にする子が多かったです🌈

 

お誕生日会&フラワー🪻

2025.9.18

今日は9月生まれのお誕生日会でした🎂

まだ誕生日が来てないお友だちも大きな声で「3歳です‼︎」と今の年齢を答えてくれました♪

4歳のお誕生日がくるのが楽しみですね♪

自己紹介、好きな遊び等を恥ずかしがりながらも、しっかりと答えてくれましたよ😄

終わってからはフラワーアートを行いました🌷

今日も、ガーベラを自分に好きな長さに切ってもらいました😄

最後に余った植物をもらえるじゃんけん大会🪴

「欲しい人ぉ~っ?」

「 はーい🙋‍♀️!」とじゃんけんで決めました✊😄

久しぶりの砂場遊び🎵

2025.9.17

今日は曇り&晴れだったので少し砂場へ出て遊びにいきました!

まだ暑さもあったので水を足すと早速,「穴を掘ろう‼︎」「池を作ろう!」と友だち同士で声を掛け合って砂遊びが始まりました♪

年中、年長さんは泥団子を作って見せに来てくれました🎵

「私も作る!」と年少さんも作り始めたり、現具で型を取って石をトッピングして、美味しそうなケーキを作ったりしていましたよ!

三輪車も地面に線を描いてあげると、それに沿って走ったり、

最後は「楽しかったー♪」と今日も元気に遊びました😄

 

 

 

 

跳び箱 跳べるかな❓❤️

2025.9.16

今日の体操教室も、元気よく大きな声でみんなでカウントをしながら準備体操が始まりました♪

「もうすぐ運動会だね~っ」と、運動会についての会話も楽しみながら、今日は跳び箱を練習しました。

みんな怖がることなく、今日もチャレンジすることが出来ました。

中には、お尻をつかずに跳べる子も出てきました‼︎

 

マットでは跳び箱に繋がるカエルジャンプの動きを行い、子供達もどうやるのかどう動くのか考え試行錯誤しながらチャレンジしていましたよ😄

もっと沢山経験して、跳び箱が跳べるようになっていくように小さな成長をでっかく見守っていきたいと思います♪

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 29
このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。