勝川南(4~5歳) のブログ

let’s challenge‼︎

2025.9.30

今日は運動会の話をして、披露する競技をたくさん練習しました!

「好きな色のマットに行ってもいいよ」と言われると、

「次はあお行こ!」

「みどり行こ!」とたくさん前転の練習をしていましたよ😄

高いところからのジャンプも先生からの応援や補助で恐怖心に打ち勝って挑戦できました!

台を使って自分で鉄棒に飛び乗れるお友達は前回りに挑戦し、頑張っている姿を見せてくれていましたよ😄

「運動会は明日?」

「まだ?」

「あと何回寝たら?」など子供達も楽しみにしていますよ😄

運動会頑張るぞぉ〜っ‼️

2025.9.29

今週末は運動会💪

そして明日は運動会前の最後の体操教室🤸

…という事で今日は運動会でどんな技を発表するか確認しながら自主トレに励みました🔥  伸ばすところはピンと伸ばせるように、精一杯意識しながら

『先生ぇ〜っ見てぇ〜っ!』と、

アピールする声にも力が入ります😁

 誰が高く跳べるかな?

本番でもたくさんのギャラリーに萎縮しないように今日はお客様役も勢揃いしてもらいました。

そんなたくさんのお友だちの視線のシャワーを浴びながらというドキドキする場面で今日初めて「決め」のポーズを取ってもらったのですが、バッチリ決めてくれる子は数人で…恥ずかしがっちゃうお友だちが多かったです。

本番はどうなるかな?

跳び箱ゾーンで、一人開脚跳びにチャレンジする年長さんは、みんながおままごとやお店屋さんごっこに家族ごっこを始めても…ずぅ〜っと、額に汗が滲むまで跳び箱チャレンジに励んでいました。

当日は、そんなちびっこアスリート達に、どうぞ大きな拍手をよろしくお願いします🙇

リトミック🎶 いらっしゃいませ!

2025.9.26

今日は9月最後のリトミックでした♪

「で〜た〜で〜た〜つきが〜🎶」

と子供たちも講師の先生と一緒に歌いながら、スカーフを使ってリトミック遊びをしたり、

うさぎになりきって、表現遊びしたり、歌とカスタネットで演奏したり・・・楽しく参加していましたよ😄

終わってからは、年長さんは鍵盤ハーモニカを取り出して、練習をしていました!

トントントントンひげ爺さん🎶のメロディーを弾けるようになり、音に合わせて歌ったりしましたよ😄

おままごとコーナーでは二人で入れたー❤️と嬉しそうにお風呂ごっこしたり、

みんなで協力してお花ビーズを色分けし、お店屋さんを開いて遊んでいましたよ😄

ポップコーン🍿おかわりー!

2025.9.25

今日は子供達が楽しみにしていたクッキング🧑‍🍳

初めはポップコーンになる爆発種という種を触ってみました!

初めてホットプレートを使うクッキングをしたので

「これ何?!たこ焼き作るやつ?」

と子供達もワクワクドキドキ💓☺️

プレートの中でパンパン!とポップコーンが弾ける音に子供達も耳をすませ大興奮👂

蓋を開けた時、種がポップコーンになっているのを見た瞬間はみんなが

「わーぉ!!」と驚いていましたよ😄

お好みで塩をかけて、シャッフルしてみんなでおいしいね😋といただきましたよ!

 

 

トノサマバッタGET🔍

2025.9.24

今日も公園に遊びに出かけて、たくさん身体を動かして遊びました!

綱引きやしっぽ取り🎵

そして秋の虫探し🔍

トノサマバッタを捕まえた!保育園に持ってきて図鑑で調べながら観察していました!

疲れたのかぐっすり眠っています♪

 

明日はクッキングです。

エプロン、三角巾、マスクの3点セットをまだ持ってきてない方は、必ずお持ちください。

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。