葵園 のブログ

☁️戸外遊び🪣

2025.9.19

 

 

今日は朝から曇り空でしたが、気温も安定していましたね。

 

戸外へ行く準備🧦

1歳クラスも頑張って着脱しています

 

 

  1.  

自分のロッカーから帽子と靴下出しますよ🧢

 

 

戸外へ

 

 

心地よい風が吹いていたため、戸外での遊びを楽しみました

 

帽子をかぶり、水分補給の声かけをこまめに行いながら、戸外でたっぷりと身体を動かしました。

 

 

砂場では、バケツやスコップを使って「ケーキやアイス」を作ったり、友だちと道具を貸し借りする姿が見られました。

 

日々の関わりの中で、友だちとのやり取りも豊かになってきていることを感じます。

 

 

 

 

葉っぱに興味を持つ子もいて季節の変化にも敏感に気づいていました。

 

 

 

お外は気持ちいいね😊

 

 

水分補給します🥤

 

 

来週も元気に登園してね😄

マット運動💪挑戦

2025.9.18

 

 

こんにちは

葵園です😊

今日は体操教室 (そら・ほし組参加)

みんなが大好きな「マット運動」

にチャレンジしました✨

マット運動では全身を使った基本的な運動の経験を行い、

バランス感覚・体の動かし方を学びます

 

「できた!」という達成感を育む運動の一つです

 

 

元気に挨拶をした後は体操を行います🤸‍♂️

 

 

足を伸ばしてー

 

 

 

マットの上に寝て

横にゴロゴロ転がるよー

 

 

 

たいが先生と一緒に、マットの上で

「ごろごろ〜♪」と転がったり前回りにチャレンジしたりしました!

 

 

上手だね

 

 

 

 

 

ほし組さんは、ちょっと怖いかな💦

チカ先生と一緒挑戦するよー✨

 

 

ゴロゴロ〜

先生と一緒なら安心✨

 

 

応援しようねー📣

『がんばれーがんばれー』

 

はじめはちょっぴりドキドキしていた子も先生やお友だちと一緒に笑顔で体を動かしていました。

体操を通して、「やってみたい!」という気持ちや、自分の体の使い方を少しずつ覚えていってほしいと思います😊

 

 

【はな組】

 

 

トンネルやボール遊びを楽しんだよ~

 

 

 

【そら組 給食後】

 

給食のあとは、排泄、お昼寝の準備をします。午睡に入る前には、絵本の読み聞かせや静かにお絵描きをしたり、リラックスした時間を過ごしています

 

 

 

お腹も心も満たされて、スヤスヤとお昼寝に入る子どもたちの姿に、私たちも癒されています💤

 

 

 

どんぐり広場へ🌿

2025.9.17

 

今日は、早めに戸外に出掛けました。

 

 

帽子に靴下の準備🧦

 

 

 

お友だちの面倒もみてます。

素敵なお姉さん

 

 

 

全クラスで(はな・ほし・そら組)戸外散歩へ。

 

 

 

階段・・・

久しぶりだけど頑張るよ~~

 

 

 

 

散歩を通して、天気や草花、風など

五感を使って季節を感じようね

 

 

お友だちと手を繋いで歩くよ。

 

 

 

 

到着したら先生のお話を聞いてね

 

 

公園で遊ぶ約束を聞きます

 

日陰で遊びましたが・・・

気温は高いです

 

 

 

熱中症予防のため、水分補給もしました🥛

 

 

 

 

 

 

 

しゃぼん玉遊びもしました

 

 

 

 

 

「シャボン玉~まてまて~」

 

 

 

 

「鉄棒するよー」

 

 

 

 

 

 

「見てみて~」

 

 

 

 

 

 

 

戸外の空気や自然にふれて楽しい一日でした

 

 

 

 

EnglishTimeもしっかりと聞いていますよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆明日は、体操教室です。

9時15分まで登園して下さい。

 

よろしくお願いいたします。

ビリビリ〜新聞紙あそび😄

2025.9.16

 

今日は新聞紙遊びを行いました

 

新聞紙遊びを通して、手先や全身を使って新聞紙に触れ、感触や音を楽しみ、破ったり丸めたりする中で、指先の発達や好奇心を育む遊びです

 

 

 

「びりびり~って音がしたよ!」

 

 

「たくさんちぎって楽しいね!」

 

 

 

ビリビリ破ったり

 

 

 

 

ふわっと舞わせたりと

 

 

 

夢中になって楽しむ子どもたち

新聞紙の感触や音に大喜びでした

 

 

 

【水遊び】

 

先週行ったイラストすくいが大人気

 

 

 

 

 

 

今日も水遊びを楽しみました😊

 

 

◆明日は身体測定を行います。

泡遊び🧼            そら組👨‍🍳クッキング

2025.9.12

 

 

今日の水遊びは

『泡遊び』

子どもたちに大人気の水遊びです

 

 

 

泡の感触や形の変化を楽しみながら、手指を使って積極的に遊びます

 

 

また、友達や保育者とのやり取りを通して、言葉や表現での関わりも楽しめます

 

 

 

 

「見て!」

 

 

 

「ふわふわ!」 

など言葉や表情で気持ちを表しています

 

 

 

泡のふわふわ・ぷにぷにした感触を手や指で感じる中で、五感(視覚・触覚)を使った遊びを楽しむことが出来ました✨

 

 

 

【室内遊び】

クラス別で遊びました☺️

 

 

 

 

 

 

 

【そら組 クッキング】

9月のクッキングは『お月見』🌙

 

 

お月見について簡単に知り、季節の行事に親しみを持ちます。

 

 

ごはんをにぎる・丸めるなどの作業を通じて手指を使う力を育てます✨

 

 

 

お米の食材に触れ、興味を持ち取り組みます🍚

 

 

 

また、タレの感触・香りに触れ、食材への関心を持つことも覚えていきます。

 

 

素敵なお月様とうさぎさんが完成したよ

クッキングを通して、食べることへの意欲を育むプログラムです

自分で作ったものを食べることで、

食への意欲や達成感を育みます。

 

 

【敬老の日 📮】

 

 

天気の心配もあり、代表のお友だちがポストに投函してきました📮

 

ポストまで出かけ、投函のしかたを学びながら実際に入れてみます。

 

 

「おじいちゃんおばあちゃんに届きますように!」と声をかけました❤️

 

 

子どもたちの気持ちが届く、温かい活動です✨

 

◆三連休になります。

気温差の大きい時期ですので、体調管理に気をつけながら、楽しいお休みをお過ごしください。

連休明け、元気な笑顔で会えるのを楽しみにしています😄

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 117
このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。