葵園 のブログ
今日のリトミック🎶
2025.1.20
1月になって2回目のリトミックです。
始まりの挨拶。
「みなさーん」
「はーい」
みんなで一緒に挨拶をします。
ピアノの音、曲に合わせて🎹
歩く・止まる・手をたたく・走る・揺れる🎶
スカーフを使って凧あげします。
音を聴いて腕を上下に動かします。
次は羽根つきをするよ~~~
ピアノのリズムに合わせて・・・
羽子板遊びが上手だね✨
楽器を使って合奏します✨
「たきび」を上手にうたいながら、スズやマラカス鳴らしてね🎶
明日は公園に行ってたくさん身体を動かして遊ぼうね😁
どんぐり広場で遊んだよ😄
2025.1.17
今日は、風がありましたが子どもたちは元気いっぱい😆
どんぐり広場で鉄棒遊びをしたり、
砂遊びをしたり楽しみながら遊びました。
手を繋いで仲良く歩いています🎶
2歳児さんがしっかり0歳児さんの面倒を見てくれていますね✨
寒さに負けず戸外で元気に遊んでいるよ。
見てみて~
ハートのかたち💛
バケツを持ってどこに行こうかな??
【お弁当の日🍱】
みんなが楽しみにしていたお弁当の日✨
朝から、今日は🍙おにぎりだよー。
サンドウィッチ作ってきたよー。
とお話をしてくれる子ども達でした。
お弁当の時間です~~~~😊
給食も美味しいけれど、やっぱりお家で作ってもらったお弁当は
最高ですね💖
お弁当はあっという間に空っぽになりましたよ✨
美味しい愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました。
今年初 💪体操教室🤸♀️ クッキング🍳
2025.1.16
今年に入って初めての体操教室💪
たいが先生に久しぶりに会いました。
元気に挨拶をした後は
正月どんな過ごし方をしたのかな??
お話をしたよ。
大好きなたいが先生に会えて嬉しそうな子どもたちでした😊
今日から参加のはな組のお友だち😁
ニコニコ笑顔で参加出来ているね💖
手を広げるよ~~~
柔軟体操は大事です✨
みんなで「よーいドン」するよ🏃♀️
マットにタッチ上手だね😉
マット運動をしたよ。
先月のマット運動を思い出して・・・
たいが先生と一緒にジャンプをしました。
マットで横転・横転をしたよ🤸♀️
身体を回転させて、心身の動きも自由にダイナミックに運動することで
楽しさを覚えます。
マット運動を通して筋力・柔軟性・瞬発力を養うこと、また転倒やアクシデントに遭遇した時に身を守る体制をとることが出来るようになります。
【そら組 クッキング】
今日は「なます」「おはぎ」を作りました。
午前と午後に分かれて2回行いました。
なますは、材料を袋にいれて、揉んで混ぜていきます🥣
「おいしくなーれ、おいしくなーれ😊」
午睡後 おはぎ作りします。
お米を潰す、丸める、あんこをのせる、きなこをまぶす。
こねこねこね〜
先生の話を聞いて作りました🥕
マーマレード入りなますは大人気🍊
おかわりたくさんしましたよ❤️
明日はお弁当の日になります。
よろしくお願いいたします🍱
いかのおすし🦑避難訓練🚒 不審者対応🚒
2025.1.15
今年に入って最初の避難訓練は
「不審者対応訓練」
もしもに備えての不審者などの人的災害の対処や避難方法を訓練します。
9:50にEnglishTime後、玄関に不審者が現れての想定で行いました。不審者に気づき、合言葉を伝え室内の鍵、ロールカーテンを閉めて静かに奥の部屋に移動します。
職員は不審者の動きを確認したり、子どもたちを不安にさせないよう対応したりします。
担当の先生から不審者対応訓練を行う時に使う言葉
「いかのおすし」についてお話を聞きました。
子どもたちが落ち着いてお話を聞いていますね。
慌てずに避難が出来きました✨
大切な葵園の子どもたちの命を守るため、日々の訓練をしっかり行い、日頃からの防犯対策を意識していきたいと思います。
訓練後は戸外遊びを楽しみました😊
玄関壁面が各クラス鬼のお面になりました👹
2月3日節分を行います。
※明日は、体操教室があります。
9:15まで登園してください。
げんきに外遊び🌞
2025.1.14
連休明けでも葵園の子どもたちはとても元気です😁
連休は動物園やスキー場、ボールで遊んだり・・・楽しく過ごしたお話をしてくれました✨
今日は全員で公園へ☘
公園で先生とたくさん走ったよ🏃♀️
遊具で遊んだり😆
ボールで遊んだり・・・
たくさん身体を動かして遊びました。
楽しかったね🧡
【そら組 うがいの練習】
今日からそら組は「うがい」の練習を行います。
先生のお話とうがいのイラストを見てうがいのやり方を覚えます。
順番を守りながらうがいを行いました。
ガラガラ上手に出来ているそら組のお友だち✨
お家でもうがいの練習しているのかな??
これから毎日練習を行います。
ガラガラ練習をしてばい菌バイバイして、元気で健康な
身体つくりをしていきましょうね。
【給食】
たくさん動いたので、給食ピカピカでした✨
豚肉の甘酢炒め美味しい😋
ご飯もモリモリ食べるよー
おかわりしました🍚
【鏡開き】
鏡開きとは、お正月に年神様にお供えしていた鏡餅を下げ、割って食べる昔から日本の習慣です。11日土曜日だったので本日行いました。
鏡餅を開くことで、年神様をお送りし、お正月に一区切りをつけます。
調理の先生からお話を聞くよ🎍
※季節性インフルエンザが流行っています。感染対策に気をつけて過ごして行きましょう。園でも手洗い、換気など徹底して行って行きます。