長久手(4~5歳) のブログ
大きなプール✨
2024.7.30
今日は大きなプールで水遊び!
いつもより長い時間遊べてとっても楽しかったね!
お水をかけあったり、水鉄砲でピューッと打ったりしてとっても笑顔な子どもたちでした。
せっかく大きなプールで遊べたので、みんなでぐるぐる🌀洗濯機に挑戦してみました。
、、、が。。。
ゆっくり過ぎたのか、人数が少なかったからか、うまく渦が発生せず😅
ちょっぴり小さな波ができただけでしたが、それもそれで楽しかったですね!
ジャブジャブみんなで同じ方向に進むのも初めてで子どもたちからは「キャーッ😆」という楽しそうな歓声が聞こえてきました!
ホースでシャワー🚿をして、自ら浴びにくる子や当たらないように逃げ回る子など様々でした!また、マネっこをして水鉄砲をホースに見立ててお外に発射している子もいましたね。
冷たいプール、気持ちよかったですね💓
またみんなで遊びましょうね🌼
午後は避難訓練、とってもよく頑張りました🐣
手洗い教室🤲🏻🫧
2024.7.29
今日は花王さんによる手洗い教室がありました。
七夕夏まつりの時にもお会いしているけれど、みんな覚えていたかな?
みんなはどんな時に手を洗う?
手を洗わないとどうなっちゃうのかな。
質問されたことを元気いっぱいに答えたり、
真剣に話を聞く様子が見られました。
「ご飯の時とおやつの時に手を洗う!」と答える子が多かったけれど、トイレの後や家に帰った時、咳やくしゃみをした時など、手洗いをする場面ってたくさんあるね👀
手洗いの大切さがわかったところで、今度は手洗いの練習です。
歌に乗せて一緒に手を動かしてみよう♩
指の間もごしごし♩
指先は手のひらをこすってしゅっしゅっ♩
手のひらがくすぐったいね。
手の洗い方がわかったら実際に手を洗ってみよう!
泡のぬるぬるがなくなるまで、10秒水で洗い流してね。
お花の形の泡スタンプ🌼
手洗いがより一層楽しくなりますね!
ポスターを見ながら手洗いの順番を確認していました。
これで今日からみんなは手洗いマスター🤲🏻🫧✨
帰ったらおうちの人にも手の洗い方やどんなことを教わったのかを教えてあげてね。
丁寧に手を洗う習慣を付けていきましょう。
体操教室💨💨
2024.7.26
今日は体操教室でした😊
子どもたちの大好きな時間です⏰
ハシゴのような形をしているラダーを使用したりカラーマーカーと三角コーンを使用して体を動かしました。今日やったことは足が速くなるコツだそうですよ😳✨
まずはラダーから。
一つずつ足を入れて歩いたり、走ったり、、、
とってもやる気いっぱい楽しそうな子どもたちです!
年中さん、年長さんはレベルアップ🔥
前向きだけではなく横向きも!横向きはちょっぴり難しかったね。カニさん歩きでお引越し🦀。だけれど同じマスに足がふたつ揃ってはいけないそうで、、、一生懸命頑張りました👏🏻
次はカラーマーカー。
あれれ、、、?頭の上に乗せていつのまにかお帽子に大変身!
小人🧚さんがたくさんいますね🤭✨素敵な発想です!
似合ってる似合ってる🎶
さて、次はみんなのお帽子から三角コーンのお帽子に大変身です!
三角コーンの間をギザギザで走ったり、タッチしたり、たくさん走って体を動かしました!
これからたくさん頑張って足が速くなったら嬉しいね🌟
そしてお部屋では泡あそびを楽しみました!
おてていっぱいの泡🫧ソフトクリームに見立てたり、クリームに見立てたりと楽しそうなごっこ遊びがたくさん展開されていましたよ。
みんな一緒だとより楽しいですね!
また月曜日、元気に登園してきてくださいね🌼
お誕生日おめでとう🎉
2024.7.25
本日はお誕生日会でした🎂
今月もたくさんの友だちをお祝いしましたよ。
みんなの前に座るのは恥ずかしかったけれど、
お名前と年齢を聞かれると、教えてくれました😊🎤
バースデーカードのプレゼント。
渡すだけでなく、優しく首にかけてくれていました。
とってもよく似合っていて素敵ですね✨
お楽しみはどうぶつクイズ。
これはだーれだ?
くるくる回すとどうぶつが浮かび上がります👀
興味津々でクイズに参加する子どもたちでした🦁
お誕生日会の後、恒例の記念撮影📷
にっこり笑顔でした😊
改めて7月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう🎉✨
これからもすくすく大きくなってね🌱
泡の感触🫧
2024.7.24
連日暑い日が続いていますね。
今日は室内で泡あそびを楽しみました。
たらいいっぱいの泡を見て嬉しそうな子どもたち。
たらいの泡の中で隠れていたあひるを見つけたり、
腕に泡をたらーん。
こちらでも泡を腕に広げて感触を楽しんでいました。
「見て〜!いっぱい取れた〜!」と嬉しそうにカップを見せてくれました。
好評だったので、是非またあそびたいと思います♩
また、今日はリトミックの日でもありました。
プールの中に入ったり、
オーガンジーを水鉄砲に見立てたり。
カスタネットを演奏しながら〈みずあそび〉を歌いました。
にじ・たいよう組はチームでの水鉄砲合戦。
オーガンジーでバリアもしました。
音符のおたまじゃくしを見ながら言葉とリズムのあそびもしました。
文字に興味を持ったり、読んだりできるようになってくる年齢ならではですね。
明日はお誕生日会です。
お楽しみに🌟