長久手(4~5歳) のブログ
遊具で
2025.4.21
今週も早速散歩に出かけましたよ。
行き道の歩道橋の上から目的地の公園を眺めると、「わ!桜がなくなっちゃってる!大変!」と先週までは少しだけお花残っていた桜もすっかりと葉っぱだけになり、その変化に驚く子どもたちでした。
水分補給をしっかりしてから遊具へ一目散!
そら組は保育者にロープを支えてもらい、にじ・たいよう組は保育者に見守られながら1人でターザンロープを楽しみました。
ゴール地点でカメラ目線📸♩
滑り台では滑って来るお友だちを「どうぞ〜」と腕を上げて通してくれる可愛らしい遮断機さんがいました。
にじ・たいよう組はボルダリングの壁を《警察署》に見立てて、警察ごっこを楽しんでいました。
ボルダリングの壁を登りながら、板の隙間から周囲を見ていました🤭
これも捜査の一つ・・・?
変わらず自然物集めも楽しんでいます。
お花を見つけて思わず笑顔になる子どもたちの表情は微笑ましいです。
シロツメクサの花束だね💐
今日も汗ばむくらいいいお天気でした。
お茶を飲んだり、時々日陰で休憩したりしながらあそんでいました。
今日も春がいっぱい
2025.4.18
今日は園周辺・遊歩道の散策をしました。
出発して早々にたんぽぽ発見!
ここにもお花見つけたよ!
「ここ見て!アリの巣がある!」
地面をよく見るとアリがたくさん歩いていました。
「テントウムシいる!」
「死んだふりしてるんじゃない?」
生き物を見つけると、どの子も無我夢中で捕まえたり、観察したりしています。
虫の特徴もよく知っている子どもたちです。
草花を見つけるだけでなく、地面をよく見て虫を見つけたり、側溝の中を覗いてクモがいることに気付いたり、子どもたちならではの視点や景色はとっても面白いです👀
お友だちと同じ葉っぱを見つけて嬉しそう☺️
いい笑顔で見せてくれました📸
散歩から帰ったら給食の時間。
今日の献立は春の味覚、たけのこご飯でした!
「わ〜!これ好きなやつだ〜!」
「大盛りがいい〜!」
と給食でも春を堪能した子どもたちでした。
夏みたいないい天気
2025.4.17
先日お花見をしに行った公園へ行きました。
満開だった桜は青々とした葉桜になり、季節の移ろいを感じられました。
今日も公園では春をたくさん見つけましたよ。
グラウンドの台の上では《お祭り》をしていました。
たくさんの自然物を持ち寄って、賑やかな雰囲気でした。
長い滑り台では、お友だちの肩を持って連結して一緒に滑ることを楽しんでいましたよ。
滑り終わると、「もう一回やろう〜!」とまたすぐに滑り台へと走っていっていました。
今日は夏日でしたね。あそびの最中やお散歩の道中で「喉乾いた〜!」と積極的に水分補給をしていました。
たくさんあそんで、保育園へ帰ろうという頃、
「ALL4KIDSが見えたー!」と子どもたち。
見晴らしのよい公園から保育園が見えました。
「どこどこ?!」
「あそこだよ!」
とみんなで保育園を探すことに夢中になる場面もありました。
たくさん体を動かしてあそんだ子どもたちは「お腹すいた〜」と今日ももりもり給食を食べました。
みんなで食べると美味しいね😋
園庭で遊んだよ!
2025.4.16
今日も園庭で遊んで過ごしました!
皆んな楽しそうに遊んでいました!
お砂場でお水の道を作る子も! 沢山掘ると大きな川が出来ていました!
こっちでは三輪車!「よーいどん!」とレースみたいに競争を楽しんでいましたよ
今日も元気に過ごした子供達でした
園庭で遊んだよ!
2025.4.15
今日は園庭に出て遊んで過ごしました!
まずは魚釣り! お砂場に大きな水溜りができていて皆んなスコップを釣竿に見立て釣りを楽しんでいました🎣こっちではお砂遊び! いらっしゃいいらっしゃい!
作ったお料理を出してくれました先生見て〜! ボール遊びで楽しむ子も! 先生とサッカーをして楽しんだり、キャッチボールをして楽しみました
今日も元気に過ごした子どもたちでした