長久手(2〜3歳)
見つけた!
2025.10.29
今日も公園へ行きましたよ!
お日さまの陽が暖かい散歩日和でした!
公園に向かう道中でトンボに出会ったのですが、先頭を歩いている子から後ろの子へとトンボが転々と子どもたちの頭にとまりにきましたよ。
トンボも一緒にお散歩に行きたかったのかな。

トンボとお別れをし、公園に到着!


どんぐり拾いに夢中の子どもたちです。
大きなふとっちょどんぐりや細長いどんぐり、みどりのどんぐりを見つけては見比べたり、お友だちと見せ合ったりしていましたよ。

昆虫ハンターのお友だちは草の中へ・・・

大きなカマキリやバッタに出会えました。
この後写真のようなカマキリをあと2匹捕まえましたよ。

保育参加のお客さんがトンボを捕まえてくれました。
足の数は何本かな?体は何色かな?とじっくり観察を楽しんでいました。

今日もたくさんあそんで帰りました🙌🏻
献立を知っている子が「今日は唐揚げだよ〜」と散歩の帰り道で教えてくれていたのですが、実際に唐揚げを見て大喜びでした。

お腹が空いていると、いつも以上にご飯が美味しいね。



給食が食べ終わると今日も捕まえた虫たちを観察。
カマキリはカマキリ同士が喧嘩するといけないので、虫籠を分けて入れました。
《カマキリ・バッタマンション》だそうです。

散歩の行き先により見つけられる虫や自然物が違うので、面白いですね♩




