長久手(0~1歳) のブログ

敬老会

2025.9.12

今日は敬老会がありました!

普段から子どもたちが楽しんでいる、English Timeをおじいちゃんおばあちゃんに見ていただきました🎶

普段と違った雰囲気に緊張してしまう子もいましたが、園での子どもたちの様子を見ていただけたのではないかなと思います😌

English Timeの後は、「いつもありがとう」の気持ちを込めて作った、プレゼントを渡しました🎁

プレゼントを渡した後にギュッとしたり、お話をしたりと素敵な時間になりました✨

本日はお忙しい中敬老会へご参加いただきありがとうございました🙇‍♀️

つめたーい!

2025.9.11

今日は氷で感触あそびをおこないました。中にあるおもちゃが取りたいお友だち。どうやったら溶けるか、試行錯誤する姿がありましたよ。

 

 

夢中で氷を触っていると手がとっても冷たくなってきました!

 

 

保育者にチョン、と手を乗せてみたり「触って!」と差し出したりして、手が冷たいことを教えてくれました。☺️

最終的におもちゃを救出すると、嬉しそうな子どもたちでした🎶

 

 

最近楽しんでいる絵本〈ゆうびんです〉から、郵便屋さんごっこを楽しんでいる子どもたち。

ポストにお手紙を投函したり📮

 

 

郵便バッグにお手紙を集めて配達したりして楽しんでいます💌

 

 

「ゆうびんでーす」と保育者にお手紙を届けてくれました。小さな郵便屋さんがとっても可愛らしいです🥰💌

 

〈Don’t stop baby bot! 〉

2025.9.10

今日はなんと全員出席でみんな元気に保育園に来てくれました!

お部屋からは、保育者の顔を見つけるとニコッと笑ってくれるお友だちの姿もありましたよ。

 

 

お部屋では、はじき絵を楽しみました。クレヨンでぐるぐるとお絵描きをした後に絵の具を塗ると、弾かれながら動く絵の具に不思議そうに筆を動かしていましたよ。

 

 

 

また、最近お部屋で楽しんでいる〈Don’t stop baby bot 〉という曲に合わせてダンスをしました!お気に入りで何度も何度もリクエストして楽しそうに踊っていましたよ✨

 

 

ひよこ、あひる組は水あそびです。おもちゃに興味津々で遊びこんでいましたよ。

 

 

 

 

だんだんと使い方にも慣れ、保育者やお友だちと一緒に水をかけ合って楽しんでいました🎶

 

パトカー🚓

2025.9.9

今日は、交通安全教室で来ていたパトカーと一緒に写真を撮りました🚓

近くで見る迫力満点のパトカーに、大興奮の子どもたちでした。

「何がかいてあるかな?」「パトカーは悪い人を捕まえるよね?🤔」とお友だち同士で、お話が盛り上がっていましたよ!

パトカーと写真を撮ったとは、ぶどうの製作をしました🍇

完成した作品は玄関に飾っているので、是非ご覧ください。

 

水遊び/ぶどう

2025.9.8

今日は、お部屋に新しくおもちゃが登場しました!

遊ぶ前に、順番で使おうねなどとお約束を確認してから使い始めました。

お友だちと交代して、お医者さんごっこを楽しんでいましたよ🧑‍⚕️

今日はうさぎ組が水遊びをしました!

保育者やお友だちと水をかけ合って遊ぶ姿が見られましたよ。

顔にかかってもへっちゃらな子が多く楽しんでいました!

水遊びをしている様子を窓際で見ている子に、狙いを定めてピューっと発射していました🔫

水鉄砲も上手に使いこなせる子が増えて来ましたよ。

ひよこ組あひる組は、秋の製作をしました!

お花紙をくしゃっと丸めて、ぶどうの製作です🍇

あひる組は、芯材を使用してスタンプをしましたよ。

どちらのクラスも集中して製作を行なっていました。

明日も元気に来てね🎶

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。