覚王山(2~3歳) のブログ

園庭で遊びました😄

2025.9.29

過ごしやすい気候になってきました!そんな日はお外に行かなきゃ!みんなで靴を履いて… 園庭へ! スコップやお皿を並べお砂遊び! ポックルにも挑戦! ほら!上手に乗れたよ! 砂集めも大忙しです! こちらは木を並べて何を作っているのかな? お部屋の完成!早速ご飯を作っていますよ😄 来客もひっきりなしです😁 三輪車も大人気! いろんな所へお出かけしています♪ シャベルの使い方も上手になり、砂をたくさんすくえます! ひよこ組さんも仲間入りして遊んでいます😄 水分補給も忘れずに! みんな長い時間遊んで楽しんでいましたよ😊

体操教室がありました!

2025.9.26

今日は体操教室がありました!

うさぎ組さんは最初に準備運動から!! 次に蜘蛛の巣に当たらないように高くジャンプをしました!

先生と手を繋いでジャンプしたり、自分で高くジャンプする姿が見られました☺️ 次にお山に登りました⛰️

お友達と手をつないだり、走って駆け抜けたりしました☺️ 最後は紐を掴んで魚釣りをしました!

最後まで持つことができて上手に活動ができていました✨

そら組は平ゴムに引っかからないようにジャンプしたりくぐったり、 ネズミになって捕まらないように長縄を走り抜けたり、 お友だちと手を繋いでマットの上をゴロゴロしたり、 先生に支えられながら鉄棒の上をカッコよく飛び越えたりしました! にじ組はジャンプ台に乗って平ゴムに引っかからないように飛び越えたり、 バランスをとりながら平均台を渡ったり、  石役のお友だちの上を平均台から落ちないように渡ったりしました!

たいよう組は跳び箱、鉄棒、前回り、後ろ回りに挑戦しました!ー

楽しかったね☺️

あともう少しでsports day‼️

2025.9.25

今日は運動会前最後のリハーサルがありましたよ

 あひる組さんとうさぎ組さんはテラスで遊んでおやつを食べてから園庭へ行きました!今日はたいようさんが出てなく、曇り☁️だったから過ごしやすかったね

本日もにじ組のお兄さんお姉さんがお母さんお父さん役をお手伝いをしてくれました!!

お友だちの挑戦を応援したよ

みんなで音楽に合わせて踊りもしました 

たいよう組のお兄さんお姉さんの選手宣誓EnglishVer.カッコよかったね✨✨

 ひよこ組さんもマットでハイハイ、ずり這いしたり お山のマットに登ったりしました

 

今週の土曜日は運動会本番!!!

練習の成果をお家の人に見てもらえるように、頑張ろうね🇯🇵

久しぶりの舎利殿❗️❕

2025.9.24

久しぶりに少し距離を伸ばしてお散歩に出かけました👐🏻

 いってらっしゃーい!! とそのお散歩先はー…??

        舎利殿

皆で信号🚥を見て止まって進んでーとうちゃーく!

お友達と手を繋いで遊ぶ姿が見られたり、

木の棒見つけたよ!と言って見せに来てくれたり、

こーんな坂みたいなところも登れるんだよ

少しずつ寒むくなってきたけど、見て!!

舎利殿もこーんな秋模様になっていましたよ

先生やお友達とともに葉っぱの🍁🍂絨毯の中からダンゴムシさんいないかなー??と一生懸命に探していたり、

珍しい石ころや木の実🌰を見つけ出していましたよ

見て見て こんな大きい木だってあったもん!!!

凄いでしょ〜〜!とカメラに向かって自慢気に見せてくれる子も!

まるで研究者かのようには色々なところにある葉っぱの違いを見て回って楽しんでいう子もいました

 

お友達と秋の雰囲気なども楽しんだね! これからもっと色々な物を見つけることができるのが、楽しみだね

リトミック🎵

2025.9.24

今日はリトミックがありました!

お月見🌕をテーマに、歌を歌いながらうさぎになりきって月の上をジャンプしたり、スカーフを使って顔を隠したり出したりして月が雲に隠れる様子を表現しました

 カスタネットなどいろいろな楽器を使ってとんぼの歌の演奏もしました♪ 楽しかったね☺️

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。