覚王山(2~3歳) のブログ
今年度最後のリトミックでした!
2025.3.26
今日は今年度最後のリトミックに参加しました
音楽に合わせてゆらゆらしたり歩いたり、「春がきた」の音楽に合わせて手を叩きながら歌ったりしました
楽器演奏では、カスタネットなどの打楽器をたたいて楽しみました!
また、カラフルなスカーフを春の生き物や植物に見立てて表現しながら、みんなでリトミックを楽しみましたよ
楽しかったね!
ポカポカいいお天気💕
2025.3.26
朝、登園すると、好きな遊びをしています
今日はおままごとをしたり、ロディに乗って楽しんでいました おやつも食べ、集まって「食いしん坊のゴリラ」の手遊びをすると、みんなが集まってきました
園庭に行き、「おだんごを作りたい」と言ってきた子どもたち。バケツに水を入れると喜んで砂場に持って行きだんご作りが始まりました
今日初めて一人で泥だんごに挑戦
「どうやって作るの」と聞きながら泥だんごを作っていました♪
できると「先生見て」と嬉しそうでした
2回目にも挑戦していましたお友だちと関わって遊んでいる事が多くなりました
千種公園に遊びに行きました!
2025.3.25
今日はぽかぽか陽気の中、みんなで千種公園へ遊びに出かけました
千種公園では、遊具で遊んだりお砂場でたくさん遊んだりして楽しんでいた子どもたちでした
「鎖を持たずに上がれるよ!!」
「あったかくて気持ちいい〜」お昼寝ごっこをしている子もいました
コツを掴むと楽しくて、大行列になっていました♪
たくさん楽しめたね
園庭で遊んだよ!!
2025.3.25
今日は園庭でポックリや色々なオモチャで遊びましたよ〜‼️
お水が欲しい子がおり、そのお水でドロドロができ皆ドロドロを靴で踏んで感触を楽し子もいました!! 中には、裸足でペタペタと歩いたり、走ったりパシャパシャしている子もいましたよ
たくさんのお友達が集まって、いきなり泥遊びが始まり、皆で楽しめたね!
三輪車をまだかまだかと待って乗れるととても嬉しそうにする子もいました
お砂のお山にも自分で登って降りている子もいました
今日も更に暖かく、園庭の隅っこにはアリ🐜さんを見つけて、観察しているお友達もいましたよ
日泰寺にお散歩に行きました!
2025.3.24
気温も上がり、ちょうど良い日差しでお散歩日和
うさぎ、そら、たいよう組の3クラスでお散歩に行きました
それぞれの好きな石をみんなで探して並べてみたり、
鬼ごっこやかくれんぼをして遊ぶ姿もありましたよ🏃♂️➡️
「ちょっと休憩しよー」「いいよ〜…休憩したらまたやろうね!」とみんな元気いっぱいでした💪✨
「写真撮ってるの⁉︎」「私はこのポーズにする〜」
「一緒にしようかな〜どうしようかな〜」
とみんなで話し合いながら、モデルのようにポーズを決めてくれるたいよう組さんでした
「天ぷらだよ〜!」おままごとを楽しんでいたうさぎ組さんでした
「風の匂いだ!」木の葉の香りがあるかチェックしていた子も
楽しかったね!!