覚王山(2~3歳) のブログ

外遊び、劇あそびをしたよ!

2025.1.29

今日はそら組さん、にじ組さん、たいよう組さんのみんなで劇遊びをしました!

みんなで考えたストーリーを劇にして、役になりきって遊びました

セリフをお話しすることにも、歌を歌ったり楽器を叩いたりすることにも挑戦しました

劇で使いたいものを、自分で作ったりもしましたよ!

みんなとっても楽しんでいましたよ

お外遊びでは、いろんなおもちゃで遊んだり、鬼ごっこを楽しんだりしていました

 

 

 

園庭遊び楽しいよ。

2025.1.29

 今日もいいお天気ですね

何が入っているのかな

園庭で好きな遊びを楽しんでいました お友だちとお山を作っています

トンネルを作るのかな

「先生も手伝って」と言っていたので手伝いをしたのですが残念ながら壊れてしまいましたさあ今からどうしようかな

明日もたくさん遊ぼうね

公園に行ったよ!

2025.1.28

今日はそら組さん、にじ組さん、たいよう組さんの3クラスで千種公園に行きました☀️

天気が心配でしたが晴れたので行く事ができました🥰 公園についてからはお友達と遊具で遊んだり、鬼ごっこをして楽しく遊んでいました☺️ たいよう組さんはみんなで何をするか決めているようです👀 帰るときは飴をもらって嬉しそうに歩いていました✨ 公園楽しかったね🥰

ビリビリペタペタ

2025.1.28

今日はお花紙や新聞紙を使ってビリビリ破いたり、ギュッと握ってみたりしました。

白、黄、水色のお花紙、とってもきれいだね

「ティッシュみたい」「青がいい!」「もっとちょうだい」と、子どもたちそれぞれ感性豊かです。

その後、うさぎぐみさんは初めての のり を使ってみました

ペタペタ…のりって不思議な感触だね

黄色の三角2つ…これはいったいなんでしょう?

お顔ができていますね♪

あひるぐみさんはお散歩に行きました

いつも見ていたお池のお水がなくなっちゃった!?

わんちゃんも見て、最後まで上手に手を繋いで歩くことができました。

明日はなにしようかな?

 

製作あそび⭐︎

2025.1.27

今日はひよこさん、あひるぐみさんは絵の具をペタペタして遊びました

うさぎぐみさんは…初めてのハサミ!指を切らないように慎重にハサミを動かしています。

筆や手でペタペタ楽しいね

はじめは絵の具に触れることをためらっていたお友だちもいましたが、お友だちや保育士と一緒にやってみると“案外楽しいかも”と気付いたお友だちも。

最後の最後まで夢中で絵の具だらけになっていました!

園庭も遊びました。お友だちと一緒って楽しいね!

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。