覚王山(2~3歳) のブログ
体操教室🤸
2025.9.12
今日は体操教室がありました!
平均台の上をバランスよく渡ったり、
先生に補助をしてもらいながら、マットの上でクルンと後ろ回りをしたり、
鉄棒にも挑戦したりしました!
そして、にじ組さんは跳び箱の上での前転に挑戦しました👏🏻
何回も諦めずに挑戦する姿がとてもかっこよかったです![]()
たいよう組さんはリレーをしました!
バトンパスの練習をして園庭を思いっきり走りました!
一生懸命取り組む姿はさすがたいよう組さんですね![]()

楽しかったね!
サーキット遊び
2025.9.11
今日はサーキット遊びをしました。トンネルくぐりや

跳び箱に登って華麗にjump!

バランス良く平均台も渡ります😊
鉄棒も長い時間ぶら下がれるよ!

バルーンを抱っこして一休み😊
イエーイ!お気に入りの色のバルーンget!
みんなで楽しく遊んだよ😊
お外で遊んだり、アルファベットクイズに参加したよ!
2025.9.11
今日はアルファベットクイズに参加しました!
そのアルファベットから始まる動物を考えて、なりきりごっこをしました![]()
バディで力を合わせて楽しんでいた子どもたち。
絆が深まっている様子が伺えました![]()

お外ではお砂場で遊んだり、虫探しをして楽しみましたよ🎵
明日も楽しもうね!
Enjoy the bubbles!🫧🫧
2025.9.10
蒸し暑いのでテラスで水遊び。今日は石鹸を泡立てて泡遊び!いつにも増して大はしゃぎです!手にたくさん泡をつける子や
おもちゃを泡まみれにしたりする子、頭にのせている子や…
ゴシゴシシャンプーする子も😆😆
もちろんお水遊びも楽しみました!


リトミック🎵
2025.9.10
今日はリトミックがありました!
お月見をテーマに音に合わせてたくさん身体を動かしました!
スカーフをススキ🌾に見立ててゆらゆらさせたり、

月が雲に隠れた様子を表現したり、

うさぎになりきって月🌕をピョンと跳んだり

楽器を使って演奏したり、「とんぼのめがね」を歌ったりしました!
秋が感じられる活動になりました🍂




