覚王山(2~3歳) のブログ
2025.5.30
体操教室、楽しかったよ!

ジャンプしている友だちをみて「やってみる」と皆、楽しんで試しています。

ジャンプして空を飛んでいます。

前転しました。皆、挑戦しています。友だちが頑張っていると自分も頑張れますね!

お部屋に戻っても体を動かしたいうさぎぐみさん!風船で遊びました。

金曜日といえば体操教室🤸
2025.5.30
今日は体操教室がありました。
そら組は前転に挑戦しました!どのように身体を使って回るのかを先生から教えてもらい挑戦していましたよ!

また、友だちと力を合わせてマットを押すのにも挑戦!
先生に向かってみんな力いっぱい押していました![]()
にじ組は今頑張っている前転を色々な種類で練習しました。
基本はお手のもの🖐️

マットで高さを出し、横に落ちないように前転

跳び箱から先生のところにジャンプしてからの前転✨

最後は後ろ回りも!上手に大根に変身できました!

たいよう組は後転に挑戦!
手の位置確認しながらえいっ!と勢いをつけて回っていました!

その後は前転と側転にもチャレンジ!
身体の使い方を先生にチェックしてもらいながら頑張っていました!

今回も楽しく挑戦できたね!
5月生まれの誕生日会🎂
2025.5.29
今日は5月生まれのお友達の誕生日会がありました🎉
手遊びで「もしもしかめよ」をやって

素敵なバイオリン演奏に合わせてお祝いの歌や童謡を聞いて楽しみ間した🎻

最後には先生による劇「うさぎとかめ」を見て楽しみました🐇🐢

ゴールを目指すうさぎさんとかめさんを一生懸命応援していました!
5月生まれのお友達お誕生日おめでとう🥳
西山公園へ行ったよ‼️
2025.5.28
今日は西山公園へお散歩に行きましたよ〜〜!!
初めて西山公園に行ったお友達もいたようで皆ニコニコと自分たちのしたい遊具に遊びに向かったいましたよ〜![]()

小さな滑り台🛝に自分で登ってシューっと滑るのにハマり、何度もチャレンジ!!![]()
![]()

UFO型のブランコも人気![]()
保育士に押してもらいゆらゆーら![]()
![]()
段々早くなるのに必死に持ち手に力が入る子どもたちでした![]()

シーソーも順番こで
「かーしーてー」「あーとでねー」「いーいーよー」と
お友達同士でかわりばんこをして遊んでいる姿が見られました!
乗っているお友達の後ろを押してゆらゆらして楽しんでいる子もいましたよ🎵

コンクリートの滑り台🛝も人気で、自分達で登ってシューっと降りるのを楽しんでいました![]()
初めは「せんせーい!降りる…」「こわーあい」と泣けてしまったり、途中で終えてしまったりする子もいましたが、1、2回保育士に手伝ってもらって登ってシューっと降りるのをすると、自分たちで登って降りるのが楽しくなり何度も挑戦する姿がありました!!

保育士やお友達とともに手をきちんと繋いで歩くことができてきているね![]()

たくさんリズムを刻みました🎹
2025.5.28
今日はリトミックに参加しました🎼
そら組さんはダンゴムシで歩き、音に合わせて変身したり

バランスを取ったり

花を作りチューリップを歌ったり

カスタネットで演奏しました🥁

にじさんは一通り行った後

2人1組になり音楽に合わせ踊りました🩰

たいようさんは

最後に色々な楽器で合奏🎷

真剣な顔が素敵ですね😀




