穂波園 のブログ

お散歩先で見つけたのは…

2023.9.13

今日は久しぶりのお散歩に出発!

久しぶりのお散歩でも、ひまわり組、ちゅうりっぷ組の子どもたちは、きちんと手を繋いで、横断歩道で手を挙げて歩いていましたよ!

春頃に比べて、子どもたちの姿がより一層頼もしくなりました。

 

 

 

駅の方に歩いていくと、大きなひまわりを発見。

「葉っぱもお花も大きいね~」と背の高いひまわりを見上げる子どもたち。

 

 

 

さらに進むと…

 

 

 

どんぐりを発見!

 

 

たくさん落ちていましたよ!

 

 

大きくてきれいなどんぐりに大興奮!

みんな夢中で、たくさん拾いました!

 

 

 

 

その後も消防署に挨拶をしたり、

 

 

道端に咲くいろんなお花を眺めたり…

 

久しぶりのお散歩は、発見がいっぱいでした!

また涼しい日はお散歩に行って、たくさん体を動かそうね。

 

サーキットあそび

2023.9.12

 今日はお部屋で身体を動かして遊びました。

大人気の滑り台コーナーでは、きちんと順番をまもって並ぶひまわり組の姿が。

 

 

一本橋も難なく渡れちゃいます!

 

 

お兄さんたちの活動を見た後、たんぽぽ組も挑戦。

 

 

 

スタンピングしていたぶどうも葉っぱを付けて無事完成。

七夕制作以来ののりも使い方を覚えていました。

 

 

制作のあとに塗り絵も。

まんまるお月さまを見ながらまるをたくさん描いていました。

 

ぽんぽん、ぎゅーっ

2023.9.11

 週始めから生憎の雨ですね。

 

激しく雨が降ったり、急に晴れたり。不安定な天気や空の色に子どもたちも不思議そうに見ていました。

 

 

今週も沢山の手が挙がり、休日の出来事を発表してくれました。

 

「パパとママとあそんでー、お風呂入ってー・・・」と詳しく話したり、旅行へ行ったことを教えてくれました。

 

 

 

 

先週に続き、スタンピングでぶどうを表現してあそびました。

 

言葉が増えてきている1歳児ちゅうりっぷ組の子たちは

 

「ぺたん」 「ちょん」 「ぎゅっぎゅっ」と様々な擬音を呟きながら楽しんでいました。

 

 

 

 

 

「ちーたった」

スタンプしていたキャップがくっついてびっくり。

 

 

 

 

 

「ぎゅーっ」

とすると、くっきりきれいなまるになることが分かり夢中で押していました。

 

 

 

 

こちらは両手に持って「ぽん、ぽん、ぽん」

 

沢山押して満足すると、

 

「できたー」 「かんせーい」と言って保育者に見せてくれました。

 

 

 

 

自由あそびの保育室では、保育者と協力して高いタワーを作っていました。

 

完成して嬉しそうにしながらも、倒れないように気をつけていました。

 

 

 

 

えのぐあそび

2023.9.8

 今日の活動について昨日の帰りの会で伝えていたのですが、「今日は何をするのか覚えてる?」と朝の会で改めて話をすると、

 

「おじいちゃん、おばあちゃんにお手紙かく!!汚れてもいい服着てきたよー!!」とばっちり把握していました。

 

 

ひまわり組はスタンピングでぶどうを表現しました。

 

ペットボトルの蓋と飲み口では違うまるが付き、「こっちもやってみる」と色々と試しながらあそんでいました。

 

 

 

 

きれいなまるが付くように、ぎゅっと力強く押していました。

 

 

 

 

 

 

「美味しいぶどうができたよー!」と嬉しそうに見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

たんぽぽ組も久しぶりの絵の具あそびでした。

 

チューブからぽとんと落ちた絵の具をじーっと見つめ、そっと触ってみる子どもたち。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

指で広げてみたり、手のひらでグーパーと絵の具の感触を味わってみたり…

最後は手や紙についた絵の具を不思議そうに見つめていましたよ。

 

 

がんばったよ!

2023.9.7

今日は体操教室でした。

体操教室見学中の子たちは滑り台で遊びました☺

いまからすべりまーす!!

楽しんでいましたよ(^^)/

今日の体操教室はカラフルななが~いウレタン板が登場!!

みんな「なに?」「なにするの??」と

とっても興味津々でした!

長いウレタン板をくっつけて、もっともっと長い板になりました!

二本の橋の上をお馬さんになっていっちに、いっちに、と進んでいきました。

落ちないように慎重に進む子や、スピードアップで進む子など、

みんな楽しみながら渡っていましたよ🐎

次は飛行機になって一本橋を渡ります!

落ちないようにそろり、そろり、

途中で角を曲がってゴール!!

みんな集中して歩いていました。

楽しかったね!次回もお楽しみに~

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。