穂波園 のブログ

たのしいひな祭り🎎🌸

2025.3.3

今日はひな祭り🎎🌸

朝、雛あられを見つけると「お家で食べたよ!」と嬉しそうに教えてくれました☺️

 

 

 

 

早速、お雛様とお代理様に変身✨

少し照れながらも嬉しそうに衣装を着ていましたよ。

お部屋遊びでも、クレヨンやノリを使って、描いたり貼ったりしてお雛様を作りました🖍️

 

 

 

 

完成すると「できたよ〜✨」と言って、嬉しそうに自分で飾っていましたよ👏

 

 

 

 

他にも、小麦粉粘土で遊んだり、マットのお山でジャンプしたり、滑ったりして体を動かして遊びました。

 

 

 

人差し指でツンツンしながら「できたかな?」「わぁ、気持ちいい!」「指についちゃった〜😁」と言いながら感触を楽しんでいました。

 

 

 

 

慣れてくると、お団子を作ってみたり、

 

 

 

ちっちゃくちぎってご飯を作ったりしていました

 

 

 

 

 

保育者が見本として細長ーいヘビを作ると「わぁ!」と声を上げブラーンと

上から垂らしてみたり丸い輪っかを作って、どんどん色んな形に変身していましたよ♪

 

 

 

 

給食はお花の形をしたちらし寿司🌸

給食を見ると、張り切って手を洗い、食べ始めていましたよ😋

 

 

 

いっぱい食べていっぱい遊んで、みんな元気に大きくなってね🩷

ポカポカ気持ちいいね🌸

2025.2.28

今日もお部屋で遊んでいると、お人形さんのお世話をしているお友だちを発見!

洋服の中に入れてだっこをしてあげたり、お布団を掛けてあげたりとママに変身して、お人形さんを可愛がってくれました🩷

 

 

 

小さいお友だちが登園すると「まってたよ〜!」と言わんばかりのこの笑顔😍

みんな名前を呼んだり、優しくタッチしたりしてお友だちとの関わりを楽しんでいましたよ。

 

 

 

 

EnglishTimeのインタビューでは行きたい国を聞かれると「カナダ🇨🇦と、フィリピン🇵🇭と、ジャマイカ🇯🇲」と元気に答えていました🎤

 

 

 

ダンスもノリノリで踊っていましたよ🎵

 

 

 

その後は公園へ行きました。あたたかい気候で歩いているとランラランララーン🎵と鼻歌も聞こえてきました😊

公園に着くと、白い紐を見つけ、「先生、カブがあったよ!」と言って、大きなカブごっこが始まりました✨

 

 

 

チェーンを使って電車ごっこも始まりました🚃

お客様を乗せるため、「どうぞ」と優しくチェーンをかけてあげていました🩷

 

 

 

運転士さん役を順番に交代しながら、公園中をかけ回っていました💨

 

 

 

しっぽ取りをしていると、しっぽの洗濯バサミに夢中になるお友だちを発見🤭

指先の力がついて、上手にはさめるようになりました👏

素晴らしい集中力ですね✨

 

 

 

公園では、枯れてしまった切り株を撤去するため、工事をしていました。チェーンソーや大きな金槌を使って解体する様子を興味津々で見ていました👀

「あの木はどうなるの?」「もう登れないね…。」と言って、寂し気な子どもたち。自然物への親しみや子どもたちの優しい気持ちを感じられる一場面でした😌

 

 

 

早いもので、今日で2月もおしまい‼️

今年度最後の一ヶ月をみんなで思い切り楽しもうね🩷

 

くるりん🌀

2025.2.27

今朝はいつも以上にブロック遊びが盛り上がっていたので、覗いてみると。。。

 

 

 

 

お人形さんとお医者さんごっこをしていました。

「注射」「聴診器」「体温計」などを作ってみんなで「ダイジョブかな??」と言いあっていましたよ♪

 

 

 

 

 

その後もひまわり組さんはお人形の患者さんに色んな処置をしていました

 

 

 

 

たんぽぽ組さんたちは、お絵描きあそび

好きな色を選ぶとしっかりした筆圧でぬりぬりしていました✨

 

 

 

 

そして今日は体操教室でした🥰

 

 

 

 

スーパーマンポーズもバッチリ決まり、

 

 

 

 

台に両手をかけて、カエルジャンプにもチャレンジしました

 

 

 

 

 

最後は台に背中を乗せ、手首を反ってマットに付けたらくるりん!

 

 

 

上下逆さまになる景色に一瞬ビックリしながらも、「もう一回やりたい」とドキドキワクワクの感覚を楽しむみんなでした

どこの公園?

2025.2.26

 

今日も元気にEnglishTimeからスタート‼️

ちゅうりっぷ組さんもインタビューの受け答えに慣れてきて、嬉しそうに発表しています🤗

 

 

 

 

EnglishTimeが終わると、「今日はどこの公園に行く?」とワクワクの子どもたち✨

今日は少し離れた公園に行くことを伝えると、張り切って身支度を進めていました。

公園では大好きなブランコや滑り台でいっぱい遊びました😄

 

 

 

 

全身を使ってよじ登り、高い方、低い方を選んで滑っていましたよ🛝

頑張って登りきると、満足気な笑顔が見られました😊

 

 

 

 

こちらでは大きな木の下にアリを発見🐜

大人では見過ごしてしまうほど小さなアリでしたが、さすがの観察力👀👏

可愛いアリさんの姿に春の訪れを感じました🌸

 

 

 

砂場では自分でスコップを使って、カップに入れたり、出したりの繰り返しを楽しむお友だち😊

流れ落ちていく砂をジーーッと見ていましたよ👀

 

 

こちらではホットケーキ屋さんごっこ🥞

バケツいっぱいに砂を入れて特大ホットケーキを作ってくれました!

「ここに美味しくなる粉が入ってるからね😊」と隠し味があることも教えてくれました🩷

 

 

 

 

園に戻ると給食の時間🍚

今日は大好きなうどんだったので、チュルチュルと音を立てながら、美味しそうに頬張っていましたよ🩷

 

 

 

 

今日も元気いっぱい楽しかったね😊

明日も元気に来てね🩷

リトミック🎵

2025.2.25

今日はみんなの大好きなリトミックがありました🎹

毎回歌っているご挨拶の歌からスタート‼️

リズムに合わせて元気に手拍子を打っていました🎵

 

 

 

「こんにちは〜🙌」と元気よく挨拶をして、先生とのやりとりを楽しんでいますね🤗

 

 

 

ピアノの音に合わせて歩いたり、止まったり、ユラユラ揺れたりと、音に合った表現を楽しみます。

 

 

 

前回に続き、今月は絵本「てぶくろ」を見ながらお話の世界を楽しみました⛄️

 

 

 

ウサギ、イノシシ、クマの動きを真似っこしながらいろいろな動物に変身🐇🐗🐻

人差し指でイノシシの牙を表現しながら、ノシノシと歩いていましたよ✨

 

 

 

 

 

 

今度はカナヅチを打つ真似をして、手袋のお家を増築🏠

上や下、いろいろな場所をトントンしながら、リズムに合わせてマラカスを鳴らすことを楽しみました🔨

 

 

 

最後は楽器を持って「ゆきのペンキ屋さん」という歌を合奏しました🪇

 

 

 

 

 

リトミックの後は電車を見に、散歩へ🚃

 

 

 

 

電車が来ると「キターーーーッ!」と大喜びの子どもたちでした🤗

 

 

 

道中、沢山のタクシーやお友だちの住んでいるマンションを見つけ、元気いっぱい歩いていましたよ🚶

今日も楽しかったね✨明日も元気に来てね‼️

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。