穂波園 のブログ
体を動かそう🎵
2025.2.10
週末はこの冬一番の雪が降っていましたが「雪であそんだよ~」というお話をきき、楽しく過ごせたようですね💛
一方で体調が優れずゆっくり過ごされたご家族もあったようなので、春の暖かさが待ち遠しいなとも感じました🏠
さて、今日のお部屋あそびです
絵本に興味をもち、絵を一緒に見ているホッコリした場面や、
ブロックで冠を作りプリンセスになりきっているお友だちなどなど
お部屋のあちらこちらで好きな玩具遊びをゆったりと楽しんでいる姿がありました
みんな揃ったら、早速公園へ💨
たんぽぽ組さんは、しっかりした足取りで階段を上っていてバランスを取るのも上手でした👏足腰が強くなって成長を感じた場面でした✨
ゆらゆら揺れる、遊具も大人気
自分で前後に揺らしては「やっほ~」とみんなに声をかけていました!
ブランコや鉄棒、砂場など時間と共に色んな遊具へお引越ししながら元気いっぱい遊んでいました
給食では大好きなカレーの具材をポケモンのキャラクターに見立てながらもりもり食べてた、お友だち🍛
冷えた身体を美味しいご飯で温めてニコニコ笑顔のみんなでした😋
公園へGo‼️
2025.2.7
今日も大人気なままごとコーナーでは、レストランごっこが始まっていました🍽️
メニュー表を見ながら「これください!」「◯◯ちゃんはこれ!」とたくさんの注文が😄
ごはんが届くと、自分たちで台の椅子を持ってきてパーティーが始まりました🎉
みんなでテーブルを囲み、とっても楽しそうにご飯を食べたり、お話をしたりして盛り上がっていましたよ✨
English Timeでは、バレンタインの歌や踊りで盛り上がりました🍫
手でハートを作ったり、「I love you🩷」と言ったり、投げキッスをしたりと、可愛い表情、仕草がたくさん見られ、見ている大人はメロメロでした😍
その後は近くの公園へ‼️
砂の塊を見つけて、そっと手に取り、感触を楽しんでいました☺️
他にも、サッカーをしたり⚽️
鬼ごっこをしたりと、寒さに負けず、元気いっぱい体を動かして遊びました💪
咳や鼻水が出ている子が多くいます。
週末はゆっくり休んで、来週も元気に来てくださいね🤗
体操教室💪
2025.2.6
今日は体操教室がありました。
以前は保育者の側について参加していたお友だちも、今では自主的に先生の姿を見て真似をし、体操する姿に成長を感じました😌
ワニさんになって腹這いで進んだり🐊
「ぎゅーーーーっパッ‼️」と体を小さくしたり大きくしたり、準備体操はすっかりマスターしている子どもたちでした👏
今日もかけっこからスタート‼️
「よーい、ドン」のポーズが可愛らしいですね🥰
お尻でかけっこもしましたよ💨
先週に続き、前転に挑戦‼️
先生が「回る時はどこを見るんだった?」と聞くと「おなか!」と言って、先週のことをしっかり覚えている子がいてビックリしました👏
今日は後転にも挑戦‼️
手を耳の後ろにつけて、ゴロンと回ると初めての感覚にニコッと微笑む姿が見られました☺️
その頃、たんぽぽ組さんはお部屋で大好きな車やおもちゃで遊びました🚗
お友だちが遊ぶ様子を見て、同じ物を選んだり、側に行ったりして関わりを楽しんでいましたよ。
その後は、近くの公園へ。
「あぶくたった」や「むっくりくまさん」をすると、友だちと手を取り合ってニコニコ😊
「トントントンなんの音?」「鬼が来た音ーーーー👹」
「キャーーーーーーッ😆」と駆け回って楽しんでいました💨
寒かったので少しの時間でしたが、外の空気に触れて、走ったり、砂遊びをしたりして遊んできました😄
明日もいっぱい遊ぼうね✨
お部屋で遊ぼう🤗
2025.2.5
今日は空気も冷たく、寒かったので、お部屋で遊びました。
小さなフェルトのボールをトングで掴んで、動物さんのお口にアーーーーン🥣
よーーーく見て、指先の力加減をしながら、集中してつかんでいましたよ。
うまく取れると「見てーー!」と満足気に見せてくれました☺️
こちらでは凸凹のマットの上を登ったり、下りたり、布団の上でジャンプをしたり💨元気いっぱい身体を動かして遊びました‼️
いつもより高い所に立ってご機嫌なお友だち😊
布団の上はふかふかで気持ちが良いね👍
こちらでは雪だるま作りに挑戦⛄️
綿を触るとふわふわな感触が面白く、伸ばしたりちぎったりして楽しんでいました🌫️
完成すると「できたよー!」と先生やお友だちに見せ、「ママにも見せてあげるー🩷」と言いながら玄関に飾っていました☃️
他にも、わらべうたの「なべなべそこぬけ」や「あぶくたった」をして遊びました。
最近は、お友だちと手を繋ぐことが嬉しくて楽しくて大好きな子どもたち。
いつの間にか大人数になって楽しんでいましたよ😊
「トントントン、なんのおと?」「風の音」「あぁ〜よかった😊」
「オオカミの音ーーー🐺」「きゃーーーーー🏃♀️」
と、みんなでやりとりを楽しみました😆
いっぱい遊んだ後は、待ちに待ったお弁当タイム🍱
お弁当の蓋を開けると「見て見てーー!」とニコニコでお弁当を見せてくれましたよ🩷
今日も愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました😋🫶
寒さに負けず、明日も元気に来てね✨
みんなで変身✨
2025.2.4
保育園に着くと、キレイなお花がたくさん届いていたので、やりたいお友だちからフラワーアートを楽しみました✨
今月はバレンタインデーにちなんでスイトピーや、バラ、カーネーションなどのお花を挿しました🌼
「赤色がいい!」「いい匂いがするよ💛」など色んなことを教えてくれたお友だち!今月もお家での水やり楽しんでくださいね
さて、今日はリトミック教室もありました
ピアノの音が聴こえると自然と笑顔になり、ノリノリで体を動かしていました
今月のテーマは「てぶくろ」のおはなし📚
先生が読んでくれるお話を聞きながら、
ピョンピョンとジャンプしてウサギさんに変身したり、
ドシンドシンと足踏みをしてイノシシさんになりきったり、、、💕
ピアノの曲が変わる度に「これは何の動物の曲だろう??」と当てっこもして楽しんでいましたよ
その後、お部屋ではコーナーを作り、元気いっぱい遊びました!
的あてゲームや塗り絵、ブロック、ぽっとん落としなどなど
今日も好きな遊びを見つけて笑顔をたくさん見せてくれました
明日も寒い一日になりそうですが、元気に保育園に来てね