穂波園 のブログ

まてまてー💨

2024.11.19

今日も登園して大好きなレゴブロックで遊ぶお友だち✨

たくさんのピースで「せんせいのお家だよ」と大きな保育者のお家を作ってくれていました。

すると、「いれて!」とお友だちと協力しながらとっても立派なお家が完成しました👏😝

 

 

 

 

 

外は、昨日からグンと冷え込みを感じるようになりましたね🥶

そんな中でも子どもたちは元気に外へ出発!!

 

 

 

 

 

グラウンドで🎵エビカニクス🎵を踊った後は、しっぽ取りで遊びました

 

 

 

 

保育者やお友だちの腰についた「しっぽ」を捕まえようとしたり、捕まらないように逃げたりして、みんな大はしゃぎ!

 

 

 

 

集めたしっぽ達を大事に握りしめて得意げなお友だちもいました✨

 

 

 

 

たくさん走って身体を動かしたあとは、お砂あそびもスタート

 

 

 

 

 

グラウンドにあった落ち葉をそのままバケツやカップに入れたり、手でこまかくちぎって入れて、スコップでまぜまぜしたり。。。

 

 

 

 

イメージあそびがどんどん膨らんでいく様子に、こちらもたくさんの気付きがありました

 

 

 

 

これからどんどん寒くなっていきますが、引き続き体調管理に気をつけて元気に登園してくださいね

お散歩楽しいね🍂

2024.11.18

今日も近くの公園へ散歩に行きました。

歩きながら「今日はsunnyだね!cloudsもあるし、windyもあるね。」と英語を交えながらお話する姿が👏

道路脇の落ち葉を踏んで音や感触を楽しんだり、いつも通る道のみかんの木をチェックして「まだオレンジになってないねぇ。」と話したり、秋の自然を感じながらお散歩を楽しんでいます。

 

公園に着くとヘリコプターの音が🚁

お空に向かって「お〜〜〜い🙌」と手を振る姿が可愛らしかったです🩷

 

 

 

 

公園では、砂遊びやボール遊びをしました。

バケツに砂や落ち葉を入れて焼き肉ご飯を作ってくれるお友だちもいましたよ🍚

 

 

枝に葉っぱを付けてお団子🍡

「あ〜〜ん😋」モグモグと食べる真似っこがとっても上手なお友だち!

保育者にも「どうぞ〜〜」と食べさせてくれました🩷

 

 

 

 

ボール遊びも大好き‼️

広いグラウンドを駆け回り、ボールを追いかけたり、キックしたりと体をいっぱい動かして遊んでいました⚽️

 

 

 

 

「見て〜!」とバランスボールにして、跳ね返りの感覚を楽しむ姿も見られました😄

 

 

 

 

 

 

他にも、バッタを捕まえたり、切り株に登ってジャンプをしたり、いっぱい遊んできました🦗

明日は何をして遊ぼうかな?明日も元気に来てね🤗

おおきくなーれ✨

2024.11.15

お部屋に線路を繋げて、電車🚃を走らせる玩具を見つけた、お友だち

 

 

 

 

「こっちに行きますよ~」「坂をのぼりま~す」

お友だちとなが~く線路を繋げながら、楽しく走らせていました💛

 

 

 

 

 

あちらこちらで「ガタンゴトン」と軽快な音も聞こえていましたよ🎵

 

 

 

雨上がりの外遊びでは砂遊びが大人気!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バケツやスコップ、カップなどお気に入りの玩具を見つけると柔らかくなった砂で思い思いに遊んでいました🎵

 

 

 

 

「いらっしゃいませ~👏」の声が聞こえる方へ行ってみると「チャーハン屋さん」がオープンしていました!

 

 

 

 

 

しっかり火が通るまで焼いた、美味しいチャーハンが完成すると保育者がいるところまで順番に行って、食べさせてくれたので嬉しかったです😋

 

 

 

 

さて、今日は七五三でしたね🍁

 

 

 

 

「元気にあそんでいるよ✨」「ご飯モリモリたべて大きくなるよ」など

神様にお話ししながら健康を願ってお参りもしました

 

 

    

 

 

 

本日、千歳飴をお土産に持って帰っていますので、ご家庭でもお話ししてくださいね✨ 

ジャンプ‼️ジャンプ‼️ジャ〜〜ンプ‼️

2024.11.14

今日は毎週のお楽しみ、体操教室🤸‍♀️

準備体操やかけっこをした後は、大好きなジャンプをして遊びました💨

輪っかの中をピョン、ピョンと力をためて跳ぶ姿がとても可愛らしかったです🩷

 

 

 

 

 

今度はゴム跳び✨

走りながら飛び越えたり、またいだりして楽しんでいましたよ。

 

 

 

ひまわり組さんは、軽やかにジャンプ!

まるで忍者のようにスムーズに飛び越えていく姿に成長を感じました👏

 

 

 

 

 

その頃、たんぽぽ組さんは公園へお散歩に行きました!

保育者が側に付きながら滑り台に挑戦🛝

滑っていく感覚が面白く「あっ!あっ!」ともう一回アピールをし、何度も繰り返し楽しんでいましたよ😆

 

 

 

 

 

園に戻ってからは、お部屋でゆったりと好きなおもちゃで遊びました🧸

 

 

 

ちゅうりっぷ組さんとひまわり組さんも体操教室の後に公園へ行きました。

公園に着くとキャーーーッと言いながら追いかけっこ💨

 

 

 

 

砂遊びをすると、落ち葉をパリパリ細かく砕いてふりかけに🍂

砂に混ぜて「ふりかけごはんで〜す🍚どうぞ〜!」とご馳走してくれました☺️

 

 

 

今日も楽しかったね!

明日も元気に来てね😊

 

 

滑り台に挑戦‼️

2024.11.13

お散歩の出発前の様子🍁

「お手伝いしてあげるねー」とひまわり組さんが年下のお友だちの靴を履かせてあげようとしていました🥰

 

 

 

 

 

異年齢保育の嬉しさを感じる瞬間でした✨

 

 

 

 

さて、みんなの用意ができたら「しゅっぱつ、しんこう💨」

今日は少し遠いところにある公園までお出掛けしました!

 

 

 

ブランコを見つけると「のーせーてー」とリクエスト🎵

みんなで10まで数を数えて交代で乗りましたよ

 

 

 

 

 

滑り台も大人気でした!

 

 

 

 

「よいしょ よいしょ」と階段を上り、

上から「シュ~~~」 自分でバランスをとり、上手に滑っていました👏

 

 

 

 

ユラユラお船にも揺られて気持ちよさそうなお友だちもいました!

 

 

 

 

「あ、パンジーのお花があるよ✨」と公園の入り口まで行き、みんなでお花を観察しました😝

「白にしようかな」「きいろがいいよ」などのおしゃべりも楽しむ、みんなでした💕

 

 

 

今日はお弁当の日🍱

みんな、目を輝かせて美味しそうに食べていました😋

今回も、ご協力ありがとうございました!!

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。