穂波園 のブログ

バランスをとりながら😊

2025.2.14

久しぶりに日中はお日様の暖かさを感じました✨

 

 

 

 

早速みんなで支度を済ませ、外へ出発💨

 

 

 

つばきの花びらを摘んで集めたり、ドングリを拾って大きな石でゴリゴリとすりつぶし、薬を作ったりして自然探索を楽しんでいると

 

 

 

 

 

「もういいか~い」とかくれんぼをしているお友だちの声が・・・💕

 

 

 

 

 

 

 

 

いつの間にかみんなでかくれんぼが始まっていました✨

 

 

 

 

 

 

 

そして、段差に気付き、平均台のようにバランスよく歩く姿もありました!

 

 

 

 

 

バランスを崩し転倒してしまったお友だちが泣いていると「よしよし💦」と立ち上がらせてあげようとしたり、頭をなでなでしてあげる優しい姿もありましたよ✨

 

 

 

 

階段を上ったり下りたりする遊びも大人気!!

自分の背より高いところまで登った景色を楽しみながら体をたくさん動かしていました

 

 

 

 

今日は外での避難訓練も行いました。突然サイレンの音が聴こえるとすぐに保育者の元へ集まり、みんなで小さくかたまってサイレンの音が止むまで待機。

「みんなケガがなくて良かったね✨」とお話をしていると「こっちの道は壊れていないかな?」「パパやママは大丈夫かな?」とひまわり組さんを中心に心配する声がありました。

みんな、外でも上手に避難できました👏また、お家でもお話をきいてあげてくださいね

体操教室たのしかったね😊

2025.2.13

今日は体操教室がありました。

ストレッチでは、背筋の力もついて、こんなに反れるようになりましたよ👏

 

 

先生の動きをよ〜く見て真似っこ👀

 

 

 

 

今日もかけっこやジャンプをしていっぱい体を動かしました🤸‍♀️

 

 

 

 

 

 

跳び箱が出てくるとみんな興味津々✨

高い所からのジャンプは少しドキドキ💓

自分なりのタイミングで飛び降りて着地すると、満足げな笑みが見られましたよ😊👏

 

 

 

 

お部屋遊びでは、ブロックでパソコンを作ったり💻

 

 

 

バレンタインで作ったハートを飾ったり💝

 

 

 

塗り絵をしたり🖍️

 

 

 

ブロックや乗り物など、好きなおもちゃで遊びました🚗

 

 

 

 

一方、お散歩に出かけたお友だちは「帽子がぬげちゃったぁ~」と風の強さを楽しみながらもしっかりした足取りで線路のところまで行きました✨

明日も元気に過ごそうね♪

友だちっていいね😘

2025.2.12

お部屋で遊んでいると、黙々と布をパタパタさせているお友だちを発見‼️

綺麗に敷きたくて、小さな手で何度も伸ばして調整する姿が見られました☺️

綺麗に敷いた後はお昼寝タイム🛏️💤

一緒に遊んでいたお友だちが、そっと布団を掛けてあげていましたよ🩷

 

 

 

 

今日も近くの公園へお散歩🚶‍♀️

自分でできることが嬉しく、一生懸命靴下を履いて準備していました👏

 

 

 

 

「〇〇ちゃん、自分で履いてかっこいいね!」と声を掛けると、僕も!私も!と張り切って準備を進める姿が見られました‼️

友だちの姿に刺激を受けたり、与えたりして、日々成長していく子どもたちです✨

 

 

 

公園では子どもたちのリクエストに応えてシャボン玉をしたり🫧

 

 

 

『あぶくたった』をして遊びました。

「トントントン 何の音?」

「おばけの音ーーーーーー👻」

の声とともに、たくさんの可愛いおばけちゃんが追いかけてきましたよ🥰

「おばけだぞーーー!まてまてーーーーーー!」と言いながらニコニコで駆け回り、やりとりを楽しんでいました‼️

 

 

 

途中、たんぽぽ組のお友だちが転んでしまうと、すぐに駆け寄って手を差し伸べてくれるお友だちを発見🩷

お兄さん、お姉さんの優しさに、涙もすぐに止まり、歩き始めていたたんぽぽ組さんでした☺️

 

 

 

次はダンスパーティー🕺

大好きな『からだ⭐︎ダンダン』が始まると、踊りをしっかり覚えており、体操のお兄さんお姉さんのようなステキなダンスを披露してくれました✨

 

 

 

こちらでは、消防士ごっこが始まっていました🚒

敬礼をしながら「火事です🔥」と報告をしてくれるお友だち🧑‍🚒

 

 

 

「火はどこですか?」と聞くと「あっちです!」「もう消えました。」「今度はこっちです!」と言って、ホースを持つ真似をしながら放水し、消火活動に励んでいました🧯

 

 

 

帰りには大好きなかくれんぼをして、みんなで遊びました🤗

毎日寒いけれど、大好きなお友だちと一緒に明日もいっぱい遊ぼうね‼️

 

体を動かそう🎵

2025.2.10

週末はこの冬一番の雪が降っていましたが「雪であそんだよ~」というお話をきき、楽しく過ごせたようですね💛

一方で体調が優れずゆっくり過ごされたご家族もあったようなので、春の暖かさが待ち遠しいなとも感じました🏠

 

 

 

 

 

さて、今日のお部屋あそびです

絵本に興味をもち、絵を一緒に見ているホッコリした場面や、

 

 

 

 

 

ブロックで冠を作りプリンセスになりきっているお友だちなどなど

お部屋のあちらこちらで好きな玩具遊びをゆったりと楽しんでいる姿がありました

 

 

 

 

 

 

みんな揃ったら、早速公園へ💨

たんぽぽ組さんは、しっかりした足取りで階段を上っていてバランスを取るのも上手でした👏足腰が強くなって成長を感じた場面でした✨

 

 

 

 

 

ゆらゆら揺れる、遊具も大人気

自分で前後に揺らしては「やっほ~」とみんなに声をかけていました!

 

 

 

 

ブランコや鉄棒、砂場など時間と共に色んな遊具へお引越ししながら元気いっぱい遊んでいました

 

 

 

 

 

 

給食では大好きなカレーの具材をポケモンのキャラクターに見立てながらもりもり食べてた、お友だち🍛

冷えた身体を美味しいご飯で温めてニコニコ笑顔のみんなでした😋

公園へGo‼️

2025.2.7

今日も大人気なままごとコーナーでは、レストランごっこが始まっていました🍽️

メニュー表を見ながら「これください!」「◯◯ちゃんはこれ!」とたくさんの注文が😄

 

 

 

 

 

 

ごはんが届くと、自分たちで台の椅子を持ってきてパーティーが始まりました🎉

みんなでテーブルを囲み、とっても楽しそうにご飯を食べたり、お話をしたりして盛り上がっていましたよ✨

 

 

 

English Timeでは、バレンタインの歌や踊りで盛り上がりました🍫

手でハートを作ったり、「I love you🩷」と言ったり、投げキッスをしたりと、可愛い表情、仕草がたくさん見られ、見ている大人はメロメロでした😍

 

 

 

その後は近くの公園へ‼️

砂の塊を見つけて、そっと手に取り、感触を楽しんでいました☺️

 

 

 

他にも、サッカーをしたり⚽️

 

 

 

 

 

鬼ごっこをしたりと、寒さに負けず、元気いっぱい体を動かして遊びました💪

 

 

 

 

咳や鼻水が出ている子が多くいます。

週末はゆっくり休んで、来週も元気に来てくださいね🤗

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。