葵園 のブログ
みんなで水遊び☀️
2025.6.18
愛知県は熱中症警戒アラート出ましたね🥵
真夏日の暑さでした。
今日もお部屋で水遊びを行いました。
【水遊び】
水遊び前に全員で体操やリズムを行いました🎶
来月オアシス七夕で踊る盆踊りの練習もしました。
アンパンマン音頭上手に踊れたね
今日は氷を触ったり
水の中に手を入れて
『気持ちいいーー』
『つめたーい』
水とたくさん触れ合って遊びました🚿
水遊びの中で水しぶきをたててみると
お顔に水がかかっても平気✨
お友だちと顔を見合わせて笑っていましたよ
【風船遊び】
はな組さんと一緒に遊んだょ🎈
小さい手が可愛い😍
お姉さん気分のそら組さんです
こまめな水分補給、室内のエアコン調整など気をつけて過ごしています。
【避難訓練 👮不審者対応訓練】
不審者が園付近にいて、すぐさま園内の対応、先生たちの鍵の確認、子どもたちの安全確保、慌てずに奥の部屋に誘導しました。
無事に訓練を終えて担当の先生から不審者訓練のお話を聞きました。
不審者のイラストに怖くて泣いてしまうお友だちもいましたが先生に抱っこされ落ち着きました
『いかのおすし』
みんなで声を揃えて言いました❗️
今後も様々な想定での避難訓練を行っていきます
明日は体操教室です。
9時15分まで登園してください。
よろしくお願いします
暑い日は水遊び🤽♀️
2025.6.17
今日の暑さ指数は 危険
梅雨明け前から猛暑が続きます。
熱中症対策をして過ごしました。
【EnglishTime】
カードを通して視覚的な刺激で単語やフレーズを覚えていきます。
『spider』
『bee』
『Chinese sandpiper』
上手に言えたね☺️
【水遊び】
水に親しみ、冷たさ、感触を感じてね。
ジョウロを使って水遊びは楽しいね
水遊び面白いね。
笑顔になりました😆
水遊びの体験を通して五感を磨き、好奇心を育てていきたいですね。
【ボール遊び】
壁からボールをコロコロ~~
アンパンマンを狙って、たくさんのボールを袋の中に入れてね
※今日は身体測定を行いました。
大きくなったかな???
〜来月のお知らせ〜
来月18日に行う葵祭のポスターが完成しました
お祭りの内容につきまきては、来週23日のはいチーズからお知らせいたします。
よろしくお願いします。
⏰コチコチカッチン
2025.6.16
今日はリトミックの日。
リトミックの先生に
挨拶をしてスタート
挨拶の後は・・・
お返事します
お次は・・・
曲に合わせて🎵
歩く
止まる
走る
揺れる
上手に出来ているね
表現遊び
リズムに合わせて
頭とお膝に
トントン
チョンチョン
スカーフを使って
傘に見立て
ピアノの音を聞いて
お散歩します☔
雨が降ってきました~
最後はみんなで楽器演奏🎵
明日は身体測定があります
梅雨の晴れ間に ☀️
2025.6.13
梅雨の晴れ間に公園へ行きました
久しぶりのお外遊びにウキウキの子どもたちです☺️
砂遊びは楽しいねー
「バケツにたくさん砂を入れたよー」
「ここにもバケツがあるよー」
子どもたちのやり取りに、先生たちはほっこり
👔15日は父の日です👔
大好きなお父さんに日頃の感謝の気持ちを込めて子どもたちのプレゼントがあります🎁
『パパいつもありがとう😊』
来週、16日はリトミックがあります。
9時まで登園してください。
よろしくお願いいたします。
来週の天気はどうかな?
梅雨の晴れ間に、元気いっぱい公園で遊びましょうね!!
気温が上がる日は水遊びを行います。
はいチーズから水遊びのチェックをお願いいたします。
🦷歯科検診がありました🦷
2025.6.12
子どもたちの大好きな体操教室の始まりです
たいが先生と一緒に体操を始めます
そら組さん
始まるよ🏃♂️➡️
クラス別ヨーイドン
マットに向かって走るよーー
次はライオンさんに変身してね!
ライオン歩き。
この動作のポイントは、腰と頭の高さや足首など関節の柔軟さに繋がります✨
ほし組さんもがんばるよー💪
お次は跳び箱
たいが先生から説明を聞いて
挑戦していきます💪
跳び箱の上を跨ぐ
ズリズリ渡る
ジャンプする‼️
楽しく跳び箱の運動が出来ました✨
【歯科検診】
今日は歯科検診がありました🦷
園医さんの前で大きな口を開けて診ていただきました🦷
涙を見せながらもよく頑張りました!
泣かないでがんばるよー
えらかったね
検診の結果は、玄関入り口のボートに書いてあります。
【はな組】
室内で過ごしました。
マット遊びを行いました☺️
のびのび〜
ヒソヒソ‥
楽しいお話をしているのかな?
可愛いはな組さんです❤️