葵園 のブログ
卒園式前日🌸
2025.3.28
【そら組】
いよいよ明日は卒園式。
今日は最後の練習
園長先生と担任の先生から大切なお話を聞いて練習を始めました✨
最後の練習を頑張って、はな組さんと園周辺散策。
お外でリフレッシュしました
卒園児のお友だちが、この2年で伸び伸び大きく成長したのはたくさんの方が応援、支えてくれたからです。
明日の卒園式、よろしくお願いいたします。
はいチーズの方に卒園式のご案内を掲載しています。
ご確認をお願いいたします。
【ほし組】
ほし組の子どもたち、担任、チカ先生と広場へ行きました
ほし組さんは4月からそら組さんに進級します。
戸外遊びを通して季節や自然の変化に気づく、交通ルールを理解、社会性を身につけるなどねらいをもち戸外に出掛けます。
雨上がりの戸外遊びはいつもと違う感じです🪣
【はな組】
そら組さんの練習を見学したり、室内遊びを楽しみました
そのあとは、そら組さんと園周辺散策🌿
手すりを持って一段、一段気をつけて階段をおりていきます。
お花がたくさん🪻
綺麗だね💐
月曜日、元気に保育園に来てね‼️
春ですよ~🌸
2025.3.27
周辺の緑の中にパステルカラーの紫や黄色、白色、ピンクのお花が色づいてきましたね。
綺麗な春が訪れていますね。
桜の満開もそろそろですね
今日は広場へ行きました。
鉄棒で遊んだり・・・
石ころ探しをしたり・・・
この1年間を振り返ると、一人ひとりが自分のペースでたくましく成長したのを
感じております
spring-like weather☘️
2025.3.26
あたたかな春の日差しが降り注ぎ、風もなく穏やかな今日
今日も活発に戸外遊びを楽しんでいます
この1年間で戸外遊びのレパートリーも増え、こどもたちの成長を感じました。
遊びを通して、自分たちで考えることや、子どもたちが主体となって進めることの大切さを育てていきます
今日も先生と一緒に給食🍴
先生に負けない大きなお口で食べているね☺️
お皿もピカピカのそら組さん☺️
🌸卒園式 予行練習🌸 🍴クッキング
2025.3.25
今日は、卒園式予行練習を行いました
卒園するお友だち、送りだすお友だちも
全員で式の練習や見学をしました。
練習を通して、子どもたちが式を知ること、友だちとともに成長してきた
喜びを実感することのねらいの一つです。
はじまりから少し緊張気味のそら組さん。
いつもと違う雰囲気を感じとっていますね。
はな・ほし組さんもそら組さんの様子を見ています。
【卒園証書授与】
名前を呼ばれると大きな声でしっかり
「はい」
お返事していましたね。
右手、左手の順で受け取ることが出来ています
お辞儀も上手でした
【感謝の手紙】
先生と一緒に手紙を読みます。
卒園プレゼントや歌・・・。
気持ちを込めて歌いました。
姿勢がとても良く、今までの練習の中で一番上手に出来ていた
そら組さん
退場の練習もしました。
卒園式まであと4日
当日は子どもたちの成長をたくさん見てあげて下さい。
素敵な卒園式にしましょう🌸
【はな・ほし組】
卒園式の予行練習を見学したり、室内遊びを楽しみました。
最後まで集中して、式の流れをみていたほし組のお友だちです
🚋電車遊びは大人気です。
【そら組 クッキング】
最後のクッキングは、てまり寿司🍣
型抜きしたり、丸めたり‥
美味しそうなてまり寿司の完成✨
美味しくいただきました♪
暖かい日は‥
2025.3.24
今日もとても暖かくなりましたね
葵園の様子をお伝えします
今日は全員で教会へ。
久しぶりの教会に子どもたち
嬉しい、楽しい〜
たくさん走ったり
お花を見たり
ボール遊びを楽しんだよ☺️
しゃぼん玉遊び
思い思いの遊びを楽しみました
【給食】
今週から、卒園児さんは先生や他のクラスのお友だちと一緒に給食を食べます🍴
先生と一緒だと会話も弾み、大きなお口で食べていましたよ🍚
明日はそら組最後のクッキングがあります。
また、全員で卒園式予行練習に参加します。