葵園 のブログ
公園遊び🏃♀️
2025.1.9
今年初✨
戸外遊びへ🌞
そら組さんは、階段の降り方もとても上手です✨
入園した頃は、階段の上り下りが大変でしたが日々の繰り返しで
自分でやること、頑張ることが嬉しくて足取りも軽くなりました😊
全員で公園に行きました。
正月遊びの一つでくるくるヘビさん作ったよ🐍
元気にいっぱいに走る姿。
楽しそうですね😆
それぞれが戸外で好きな遊びを楽しみました💕
1月🎍フラワーアート
2025.1.8
今年初のフラワーアート✨
🎍竹
🎍若松
🎍ごよう松
🎍南天
🎍スプレーマム
今日からフラワーアート初参加のほし組さんもいます🌹
初めての参加に緊張気味。
一つ一つ丁寧に挿していくよ。
先生のお話を聞いて一緒にお花の名前を覚えたよ😊
お花を挿していきます✨
上手に出来ていますね😉
出来上がったフラワーアートをみんなに披露✨
完成です。
正月らしいお花です。
お家に飾ってくださいね。
【はな組】
来月の節分制作を行いました。
花紙を丸めて、丸めて・・・。
【室内遊び】
昨日に引き続き正月遊びを楽しみました。
年末年始明けで、泣いてしまったり、いつもより落ち着きがないなど・・・連休中家族と思い思いの時間を過ごし、園生活にギャップを感じることもあります。
また、そのことで保護者様も不安になるかと思いますが、安心できる環境作りや子どもたちの気持ちに寄り添えるようまた、子どもたちが楽しめる遊びをたくさん取り入れ、葵園に期待を持って登園できるよう心掛けて行きたいと思います。
今週は意見箱設置週です。
何かご意見・ご要望ありましたらよろしくお願いいたします。
お正月遊び🎍
2025.1.7
今日は、正月にちなんだ遊びを行いました
昔ながらの伝統あそびは実はメリットがたくさんあります✨
🎍羽子板遊び
🎍凧あげ制作
🎍福笑い
🎍絵合わせ遊び
保育士から羽子板や凧あげの由来のお話を聞いています。
今年の干支は巳年🐍
目をキラキラさせ
「やりたい」「作りたい」と
やる気満々の子ども達でした✨
上手に作れるかな??
風船の羽根つき面白いね😁
アンパンマンの福笑いは大人気🧡
見てみて~
こんな面白い顔になったよ😆
ブロック遊びもしました。
子ども達が自分でやりたい遊びを選んで楽しんだ1日でした。
今年は、先生たちがお正月遊びをアレンジしてくれました
元気に身体を使って、日本のお正月遊びを子どもたちは思う存分に楽しみ😊素敵な思い出の1日になりました。
これからも葵園では、子どもたちと一緒に日本ならではの行事やあそびを伝え、楽しく過ごしていきたいと思います。
🎍あけましておめでとうございます🎍
2025.1.6
年末年始も終り、みんな元気に登園してきました。
今年もよろしくお願いいたします。
今日から保育園も始まり、子どもたちの元気な声が響き渡り
気持ちの良い新年のスタートです。
今日はリトミックの日🎶
ピアノに合わせて動いたよ🎹
今日は正月のテーマで先生と一緒に楽しみました。
お餅つきぺったん ぺったん
リズミカルに🎶出来ているね✨
その後は、スカーフを使った凧あげ😆
楽器遊びもしました😉
「お正月」をみんなで歌いました🎍
【EnglishTime】
チカ先生と元気にEnglishsong🎶
明日はお正月遊びを行います。
年末のご挨拶
2024.12.27
今年も1年、大変お世話になりました。
保護者の皆様にご協力をいただき
無事に1年を過ごすことが出来ました。
職員一同、心より感謝申し上げます。
【今日の様子】
インフルエンザでお休みのお友だちが多く、半分の出席でした。
室内でのんびり過ごしました
昨日に引き続き、小麦粉粘土したよ😊
小さい子の面倒も見てくれる優しいそら組さん❤️
のばしてー
のばしてー
面白いねー
大型ブロックでなにを作ろうかな??
【今日はお弁当の日🍱】
かわいい動物おにぎり🍙
美味しそうだね🩷
オムライス美味しいね🥚
どれから食べようかな?
お弁当の準備ありがとうございました。
新年は、1月6日から保育始めです。
葵園の子どもたちにお会い出来ることをたのしみにしております✨