葵園 のブログ

マット運動💪

2025.8.28

 

 

今日の体操教室の様子です📷

 

 

 

身体を丸めて前方に回転ーーー

 

 

 

マット運動を通して運動能力や向上心を育んでいきます

 

 

マットの隅から隅までずれないようにゴロゴロしようね。

 

 

平均台もがんばるよー💪

 

 

 

 

身体のバランス感覚鍛えていくよー

 

 

 

 

次はフープに挑戦✨

 

 

 

 

 

 

そら組のお友だちは、自信を持って

体操教室に取り組んでいますね。

身体を動かす楽しさ、運動への意欲が見られます

 

 

 

※いつも葵園の保育にご協力とご理解を誠にありがとうございます。

現在、胃腸炎の感染が流行っております。

つきましては、以下の点にご留意いただき、

感染防止にご協力をお願いいたします。

◆発熱・下痢・嘔吐など症状が見られた場合は、無理をせず自宅で休養をお願いいたします。

◆降園時、保護者の方のアルコール消毒をお願いいたします。

💛たくさんの色💚寒天あそび💙

2025.8.27

 

 

【寒天あそび】

 

カラフルな寒天に触れ

 

 

プルプルやツルツルした感触を味わおうね

 

 

 

食紅で色付けした寒天を包丁で切るよ~~~🔪

 

 

 

容器に入れてまぜまぜします。

 

 

 

 

 

🍳料理ごっこを楽しみながら様々な遊びが出来ます。

感触の違いを感じてね。

 

 

 

光を当てると✨きらきら輝くよ~~

寒天あそびを通して五感を感じ、寒天の色違いに気づいたり

視覚も刺激します

 

 

 

 

【カラーボール遊び】

 

 

ボールを投げたり、転がしたり・・・。

 

 

ボールをたくさん集めてね

 

 

 

 

 

お友だち同士楽しく遊んでいるよ。

 

 

 

 

【はな組】

 

 

感触遊びを行いました。

 

 

 

袋(ジップロック)の中には寒天が中に入っています🟥🟨🟩🟦

 

 

色を楽しんだり、触って感触を楽しみました

 

 

 

 

 

◆明日は体操教室です。

9時15分まで登園してください。

また、胃腸炎が流行っています。

引き続き感染症対策を行っていきます。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

氷🧊あそび🧊          🥣そら組クッキング🥣

2025.8.26

  1.  

ひんやりとした感触を楽しみながら

氷あそび行いました。

 

 

 

 

ペットボトルシャワー楽しいね

 

 

 

 

氷が・・・

溶けたかな・・

『つるつるしているね』

『冷たいね』

 

子どもたちが感じたことを一緒に共感して

氷に触れる楽しさを味わっています

 

 

 

氷ならではの冷たさや感触を感じてみようね。

 

 

 

 

氷遊びを行うときは、誤飲防止・転倒防止に気をつけながら

安心して遊べるようサポートしています。

 

 

 

【室内遊び】

 

ままごと遊びをしました

 

 

 

お弁当上手に作っているね

 

 

 

 

【そら組 🍽クッキング】

 

マカロニサラダときゅうりの漬物を作るよ🥗

 

午前中は、きゅうりの漬物を作ります🥒

『もみもみするよー』

 

 

 

 

『おいしくなーれー

ぎゅっぎゅっぎゅっ』

 

 

 

 

 

 

午後からは、マカロニサラダ

 

エプロン、三角巾バッチリ決まっているね✨

 

今回はボールではなく、1人ひとりお皿に入れて作りました✨

 

 

 

ハムやコーン🌽どのくらいが良いかな?

自分で分量を決めていくよ

 

 

 

 

マヨネーズを加えて

まぜまぜーー👨‍🍳

 

美味しいマカロンサラダの完成

 

 

 

 

※先週から胃腸炎が流行っています。

はいチーズのお知らせに

アルコール消毒について記載ありますのでご覧になって下さい。

よろしくお願いいたします。

食育活動 〜スイカ🍉〜

2025.8.25

 

季節の食材『スイカ』について

調理の先生からお話を聞きました🍉

 

 

スイカの感触をみんなで味わってみようね

大きなスイカに触れて硬さや音を聞きます。

直接触って感触を感じます🍉

 

 

叩いて音を聞いてみようね

スイカを1人ひとり触ってみてね。

 

 

スイカの重さはどうかな?

 

 

転がしたり、持ってみてね🍉

 

スイカは、90%水分でできているんだよ

喉が渇く暑い季節にスイカを食べると美味しいよね😋

また、風邪予防にも良く

この時期に旬の美味しいスイカを食べようねーー🍉

 

スイカを切ります🍉

 

甘〜いにおいがします❣️

 

スイカの中身・・・

 

『あかーい』

子どもたち大興奮😄

 

『watermelon』

英語で言えているお友だちがいました

 

 

そして拍手👏

 

 

『美味しそうだねーー🍉』

 

 

 

おやつに美味しくいただきました😋

 

 

甘〜い🍉

 

 

 

スイカの種も上手にとっています!

お家で食べているのかな〜

 

 

 

 

 

【今日の様子📷】

 

 

 

水遊びを行いました🚿

 

 

スポンジを使って遊ぶよーー

 

 

水につけたり、握ってみたり‥

 

 

 

面白いねーーー

 

 

 

室内ではコーナー遊びを楽しみました😊

 

お人形遊びやブロック遊びを楽しみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☀️毎年恒例の職員の夏の思い出☀️

Photoが玄関に飾ってあります📷

 

 

 

是非お子様とご覧になってくださいね

 

明日はそら組『クッキング』です。

よろしくお願いします🍳

 

👑8月お誕生会🎂        🎈風船遊び🎈

2025.8.22

 

昨日のお誕生会の様子です📷

 

8月生まれはお友だち3人です

 

 

 

みんなの前で誕生児の紹介をしました。

 

 

 

照れながらも

上手に発表出来ましたよ

全員から

『ハッピーバースデー』歌のプレゼント

 

 

誕生カードをお友だちからもらうよ

 

 

 

『どうぞー』

『ありがとう』

 

 

 

 

 

先生からの出し物

『ばけばけばけばけ ばけたくん』👻

パネルシアターです

 

バケタくんが一口食べるたびに

 

変身していくよ~

 

 

 

最後は、誕生日ケーキに変身🎂

「おめでとう~」

 

 

美味しいケーキも食べたよ😘

 

 

美味しいねー🎂

 

 

パパとママ一緒に食べるケーキはとても美味しいね😋

 

 

お皿ピカリーン✨

ケーキ美味しかったねー

 

 

 

 

EnglishTimeもパパやママと聞きました

 

 

 

 

最後は家族写真📷

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【今日の様子です】

 

水遊びを行いました

 

 

ペットボトルを使って遊ぶよ

 

 

 

 

室内で🎈風船遊びを行いました。

 

 

 

 

紐で吊るした🎈風船を触って遊ぼうね~

 

 

お友だちと仲良く遊べるね

 

 

 

 

 

【はな組】

 

トンネル遊びを行いました

 

 

トンネルをくぐる、ハイハイをする・・・。

バランス感覚や身体認知能力を養うことが出来ますね

 

 

 

 

 

来週月曜日は食育活動があります。

すいか🍉についてお話を聞きます

触れてみたり、たたいてみたり・・・

感触を感じてみようね。

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。