葵園 のブログ
🎶9月🎵 リトミック🎑
2025.9.8
9月のリトミックの様子です🎑
今月のテーマは「おつきみ」
秋の自然に親しみながら音やリズムを通じて
身体を動かそうね![]()

リトミックの先生の話を真剣に聞いています![]()

リトミックを通して
音の変化を確認してね![]()
「耳で聴いて」
「瞬時に理解して」
「身体で表現」

ピアノの音、変化を聴き取り
身体で即時に反応していこう~![]()


「とんぼのめがね」合奏します![]()

季節を感じながら🎑
音楽に合わせて
身体を動かす楽しさを今月は味わっていきたいと思います。
👵敬老の日👴制作🎑
2025.9.5
今日は、台風の影響で登園をお休みされたご家庭もあり朝の悪天候の中、無理せずご判断いただきありがとうございました。
登園された子どもたちも室内で制作、水遊びをして過ごしました![]()
朝から
「雨がすごかったの
」
「雨の音がするよー
」
子どもたちなりに大雨の自然を感じている様子も見られました。
台風の被害が大きくならないことを願いたいですね✨
【水遊び】
中に何が入っているかな![]()


ペットボトルシャワーは子どもたち大好き![]()

【制作・室内遊び】
「敬老の日」制作を行いました✍


感謝の気持ちを伝える温かい活動の一つとして行っています![]()
心を込めて制作しました![]()
子どもたちの純粋な気持ちが、受け取る
おじいさん・おばあさんに届きますように・・・![]()
これからも葵園は、地域やご家庭とのつながりを大切にしてまいります。


【お昼寝】

どんな夢を見ているのかな⁉️
ぐっすり💤ねんねー💤

可愛い寝顔です~~![]()

8日はリトミックがあります![]()
9時まで登園をお願いいたします![]()
JUMP🦵JUMP💪JUMP
2025.9.4
【そら・ほし組】
今日の体操教室の様子です📸
たいが先生のお話をしっかり聞いているね![]()
9月入園のお友だちも先生と一緒にチャレンジしました✨

元気に挨拶をしてスタート![]()

次は体操するよー🤸♂️

体操教室も半年になり
身体を動かす楽しさを感じられています![]()

マットの上で転がるよ~

全身のバランスや柔軟性を養います。

跳び箱では、登る・またぐ・ジャンプするなどの動きを通して
脚力をつけていきます![]()

最後は、マット・フープ・跳び箱のサーキット運動を楽しみました![]()
安全に遊ぶルールや姿勢を自然と身についていますね![]()
【はな組】
感触マット遊びを行いました。
素材の異なるマットを触ってみてね![]()

ツルツル~
ザラザラ~
フワフワ~
冷たい~

好奇心や探求心を育んでいこうね![]()
【給食 はな・ほし組】

新しいお友だちも残さず食べてくれました🥄
はな組もパクパク食べているよー😋

今日はナポリタンスパゲッティ🍝
とても美味しいーー
たくさんたべて大きくなってね![]()
明日も元気に葵園に登園してね![]()
久しぶりの戸外🌞
2025.9.3
9月に入りました![]()
まだ暑さは残る時期ですが、そら組は社会見学に向け散歩に行きました。

歩くルートは、日陰・涼しい場所。
また熱中所対策のため、霧吹きスプレーを行いました。
久しぶりの戸外に子どもたち大喜び![]()



しゃぼん玉・霧吹き遊び・鉄棒遊び。
おやつと水分補給![]()

帽子・靴下を自分でやるよ~
「できなーい」
「せんせーいやってー」

こちらは、準備もバッチリ![]()
お友だちのお手伝いをしています。

素敵なお姉さん![]()
![]()
戸外から帰ってきたら
🚿シャワーをしました![]()

すっきりしたねー![]()
【はな・ほし組】
水遊びをしたよ。
霧吹きやジョウロで遊んだよー

「シュシュシュー」
楽しいね![]()

ブロック遊びもしました![]()
◆明日は体操教室です。
9時15分まで登園して下さい![]()
よろしくお願いします。
🐟魚つりあそび🎣
2025.9.2
【水遊び】
前も遊んだ魚釣り遊び。

子どもたちが大好きな水遊びです![]()


「釣れたよ~」

「見てみて~🎣」
慎重に・・・
魚釣りに取り組んでいるよ![]()

前は、竿をうまく使えなかったお友だちも
今回は上手になっていました![]()
竿の紐が揺れないように紐を手で支えています。
まだまだ暑い日が続きますが、水遊びを楽しんでいきます。
【室内遊び】
各クラスで遊びました。
その様子です![]()
線路かな![]()
いろいろなアイディアが出てくるね🚋



◆先週から体調不良のお友だちが多いです。
年々気温も高くなり、暑さに身体がついていかないこともあります。
風邪症状にも似ている「夏バテ」
熱がないのに下痢が続く、機嫌が悪い、夜泣きが多い、食欲不振など・・・。
規則正しい生活を心がけて夏バテをしないよう過ごしていきたいですね![]()





