長久手(2~3歳) のブログ
ピクニックでした✨
2024.11.7
今日はみんな待ちに待ったピクニックでした🧺✨
朝から「お弁当だね✨」、「やったー😆✨」など楽しみにしていた声がたくさん聞こえてきました😊
公園につくとお友だちや先生と一緒に追いかけっこをする子や、ボールであそぶ子もいましたよ🤭
どんぐりやどんぐりの帽子を見つけると、「みて😆」「あった!」と嬉しそうに見せてくれた子どもたちです😌
いろいろな大きさのどんぐりが沢山どんぐりが落ちてたね✨
保育園に帰ってきてからは、みんなが楽しみにしていたお弁当の時間です🍱
「ママが作ったよ!」「おいしいね😳」とみんなでお話ししながら食べました✨
ニコニコで嬉しそうな子どもたちでした😊
お弁当おいしかったね😋
お弁当のご用意ありがとうございました😌
明日はピクニックだね!✨
2024.11.6
今日は朝から明日のピクニックが楽しみで、「おべんとう!!」と張り切った子もいました😂
今日は市が洞公園にお散歩へいきました!
公園に向かっているとなんとコンクリートミキサー車が!!👀✨
みんなで動いているすがたを観察しましたよ!
公園に着くと遊具で遊ぶ子や丘で遊ぶ子など思い思いに遊びました😊
縄のはしごも上手に登ります👀✨
うさぎ組さんは一足先に明日のピクニック先に行きました😄
明日がたのしみだね😚
明日は待ちに待ったピクニックだね!
どんなお弁当かな~? お友達と一緒に食べるの楽しみだね😄
明日も元気に来てね!✨ 待ってるよ~✨
初めての公園へ!
2024.11.6
今日は初めての公園へ行ってみることに!
子どもたちはワクワクした表情で歩き出しました。
みんなで歩く初めての道や景色に、感想を言い合いながら楽しそうに歩く子どもたち。
歩道橋では「たかいねー!」「車がたくさん!」と歓声が上がります。
到着したのは「長湫南部公園」。
目の前には長ーい滑り台が!
早速嬉しそうに滑り台に向かう子どもたち。
お友だちや先生に手を振りながら笑顔で滑り降りて行きましたよ。
他にもスプリング遊具や
足元を跳ねる噴水も大人気!
新しい公園で思いっきり身体を動かした子どもたちでした。
お昼からにじ、たいよう組はALL4KIDSナーサリースクール勝川とzoom で交流しました。
自分の名前と年齢を英語で自己紹介。上手に伝えることができましたよ。
一緒にクリスマスソングを歌って楽しみました。
明日は待ちに待ったピクニックです!
お弁当やシートなどの持ち物の準備をお願いいたします。
見つけたよ🍂
2024.11.5
今日はみんなで公園へ。
あそび始める前に《ひらいたひらいた》をしました。
広いグラウンドやると、大きな綺麗な円を作ることができて、広がった時に「わ〜」と声が漏れたり、「凄いねえ!」と嬉しそうな子どもたちでした。
公園では自然物集めが盛り上がりました。
公園へ行くまでの道中でも小さなお花やどんぐり、カタツムリを見つけていたのですが、公園でもいろいろなものを見つけた子どもたちです。
大きなどんぐりだね!
どんぐり帽子も♩
「なに探してるの?」と友だちの顔を覗き込んでいます。
とても真剣な様子👀
そのあと、
「見てみて!」と報告する姿が微笑ましかったです🤭
ここの公園にも〈シャリンバイ〉の実があったね🫐
集めた木の実や小石でケーキ作り開始🎂
残ったどんぐりはお土産に☺️
今日も拾った沢山のお土産を
ポケットに詰め込んで嬉しそうに持って帰る子どもたちでした🌟
園庭で遊んだよ♪
2024.11.5
11月に入り気持ちの良い風の吹く日が増えてきましたね
朝は11月の月刊絵本「ぼとぼとおっこちた」と「みんなおっぱいのんでたよ」の二冊を読んでからお外に遊びに行きました♪
お外に出るとみんな好きなおもちゃを見つけて遊びを楽しんでいましたよ♪
大きなスコップを持ってヨイショヨイショとお砂をバケツまで運んでいます
ネイティブの先生と一緒にご飯作りも楽しみましたみんなで沢山作ったよ!
バケツにお砂と落ち葉を入れられてお散歩にっこり笑顔を見せてくれました
手押し車に乗ってドライブへ出発どこまで行こうかな
シャボン玉も大盛り上がりでした
沢山遊んで楽しかったね