長久手(2~3歳) のブログ
虫さんみーつけた!
2024.6.25
遊歩道までお散歩に行きました!
遊歩道に到着して、水分補給をした後、すぐに端にいる保育士まで走ってきてくれた子どもたち
可愛らしかったです![]()

虫探しにも夢中になっていましたよ!
むしさんどこかなー?と皆んな一生懸命探していました![]()


ダンゴムシさんみーつけた!
おててにのせて嬉しそうです![]()

そのほかにもありや蝶々等色々な虫を発見しました!お散歩楽しかったね♪
休みの日の出来事
2024.6.24
月曜日は恒例の休みの日のことインタビュー♩
今日も発表したい、と沢山の手が挙がりました。
「おうちでケーキ作ったよ!」
「岐阜県の水族館に行ったよ!」
うさぎ組の子は自分の言葉で伝えてくれて成長を感じられました。

幼児クラスの子は詳しく。
保育者が尋ねたことにも答えてくれました!
みんな教えてくれてありがとう☺️

その後は室内で好きなあをびをして過ごしました。
自分のお顔を書いて、保育者に嬉しそうに見せてくれたり、

ボタンはめに夢中になっていたら・・・

「これも使っていいよ!」と近くにいた友だちがおにぎりを持ってきてくれて思わずにっこり☺️🍙

「先生、これ食べていいよ〜!」と沢山の料理を振る舞ってくれて、みんなでご飯会がスタート!

室内であそんでいても水分補給は大事だね。
友だちがお茶を飲んでいることに気づき「僕も!」とみんなで飲んでいました。

今週は蒸し暑いお天気が続きそうですね。
お天気や気温に配慮しながら、戸外あそびも楽しめたらと思います。
お散歩に行ったよ♪
2024.6.24
今日は、天気が良かったので保育園周辺のお散歩に行きました!
うさぎ組の子は、お友だちと手を繋ぎお散歩をしました✨

一が洞小学校のお兄さんお姉さんが手を振ってくれると、皆んなも手を振っていました👋

鉄棒をしている姿見て「すごいねー!」と話す子もいました😊
小学校の前の花壇で蝶々を見つけ指を差しながら、保育士やお友だちに伝えてくれましたよ✨
ごみ収集車の音が聞こえると、キョロキョロと辺りを見渡す子どもたちでした🤭

暑かったので水分補給もしっかりとしましたよ!
明日も元気に来てね✨
鉄棒頑張るぞ!
2024.6.21
今日は体操教室で鉄棒をしました。
少しずつ慣れてきた様子でぶら下がるのももうニコニコ笑顔です😊


おさるさんみたいにぶら下がったり、鳥さんのポーズ!

グッと力を入れるのはちょっぴり難しいけれど
これから少しずつ頑張っていきましょうね🎶
幼児クラスのみんなも鉄棒に挑戦です!
体操の先生のお話をとってもかっこよく聞けていましたね✨

まずはジャンプする力を身につけるために大きく島渡り🏝️

ピョン!と大きく跳べていましたね!
つばめのポーズもバッチリです!
にじとたいようぐみさんは準備体操からレベルアップ!!
V字バランスちょっぴり難しかったけどナイスチャレンジな子どもたちでした⭐️

それから、、、鉄棒もレベルアップ!
こうもりに挑戦しました!

まだ手を離すことはちょっぴり怖いけれど、
いつか年長さんみたいにかっこよくできるといいですね😊

お誕生日おめでとう🎂
2024.6.20
今日は、6月生まれのお誕生日会🎂でした。お誕生日会では、お誕生日のお友だちがそれぞれインタビューされ嬉しそうでした。



それぞれお友だちからカードをもらったよ♪

パネルシアターにも興味津々で楽しんでいました☺️
楽しかったね⭐️

お誕生日会の後に記念撮影📷✨


誕生日会の日の恒例、給食のカレーライスを盛りもり食べていました!
今月はお誕生日のお友だちが沢山いて、賑やかな会となりました☺️
みんな改めてお誕生日おめでとう!🎉✨






