長久手(0~1歳) のブログ

ぽんぽん♪

2025.9.5

 

あひる組は絵の具を使い製作をしました!

好きな色を選び、ポンポンと模様が付いていく様子を楽しんでいました。

みんな真剣な表情で取り組んでいましたよ🎶

手が汚れることが苦手なお友だちも、今日は汚れる心配がなかったので楽しむ姿が見られました!

絵の具を待っている間は、みんなで仲良くおままごとをする姿が微笑ましかったです

 

うさぎ組は体操です!今日も準備運動からスタート。いっちに、さんし、と掛け声に合わせて膝を曲げたり、ジャンプしたり楽しそうに取り組んでいましたよ。


 

今日はサーキットあそびです。コーンの間を回ってくるかけっこ。できるかな?

 

 

ルール通りに走るのが難しいお友だちも、周りのお友だちを見ながら楽しく参加することができました!

 

 

一列でグージャンプや、くねくね、鉄棒に挑戦しました。

 

 

鉄棒はぶら下がれる子が多くなってきましたよ♪今日もイキイキと参加した子どもたちでした!

 

水風船

2025.9.4

今日はうさぎ組が水遊びを行いました!

そら組が水風船を膨らましていると、何をしているにだろう🤔と興味津々な様子の子どもたち。

「風船ちょうだい!」とお願いをし、分けてもらうと大喜びでしたよ!

ぷにぷにと触って感触を楽しんだりカップに入れてかき氷やジュースに見立てたりして、遊んでいました!

割れると水が飛び出てきてビックリする姿が可愛らしかったです😍

大きなプールにもはいり、水遊びを満喫したうさぎ組でした🔫

お部屋では、台座を並べて平均台のようなものを作ったり水遊びの様子を眺めたりして過ごしていました!

明日も元気に来てね🌟

水遊び/お部屋遊び

2025.9.3

今日はひよこ組、あひる組が水遊びをしました!

おもちゃの使い方にも慣れてきて、上手に水鉄砲が使える子が増えてきましたよ👏

ピューっと水が出ると大喜びの子どもたちでした🔫


プールを広く使い、ゴロンと寝転がって楽しむ子も!

バタ足をしてみたり、リラックスをしたりとそれぞれ好きな遊び方で楽しみました🎶

お部屋では、お友だちと協力して線路を長く繋げていました✨

完成すると嬉しそうに教えてくれます!

こちらでは、お絵描きとシール貼りを楽しんでいましたよ。

集中して取り組む子どもたちでした😌

明日も元気にきてね🌟

集中💭

2025.9.2

今日は、ひよこ組が絵の具遊びをしました。筆や手を使うと、絵の具の感触や色につき方に集中してあそぶ姿が見られましたよ。

 

 

絵の具の感触に思わず笑顔☺️ 色んな色が混ざって面白いね!こちらも〈ある人〉へのプレゼントです。喜んでもらえるといいね☺️

 

 

お部屋でも集中して遊ぶ姿がありましたよ。自分たちで車を並ばせて道路のように見立てていたり、線路をつなげたりと、だんだん遊び方が変わって来たように思います。

 

 

 

レゴも何かに見立てて、イメージしながら作っていますよ!✨試行錯誤しながら頑張って作って、上手に出来ると嬉しそうに見せてくれます!

 

 

お友だちと遊ぶ中で、少しずつレベルアップしている子どもたちです♫

 

お部屋あそび/はじき絵

2025.9.1

うさぎ組は、はじき絵に挑戦しました。

クレヨンで初めに絵を描いていきます。実はこれ、〈ある人〉へ向けたお手紙を書いているんですよ。「なにをかこうかなー!」とワクワクした様子で描き始める子どもたちでした。

 

 

クレヨンで描いた絵の上から絵の具で色をつけるとなんと!

 

 

クレヨンを弾きながら絵の具が動いていますよ!

 

 

こうしたらどうなるんだろう、と集中して何度も絵の具を試す姿が見られました。

 

 

子どもたちのユニークで可愛らしいお手紙が完成しましたよ。喜んでくれるといいですね♫

 

お部屋遊びでは、今日もままごとや線路、ブロックが人気でしたよ。

今日からの新しいお友達へ、おもちゃを「どうぞ」と渡してくれる優しい姿がたくさん見られましたよ✨

明日もたくさん遊ぼうね🎶

 

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。