覚王山(4~5歳) のブログ
誕生日会
2025.2.27
本日はお誕生日会がありました!

お誕生日のお友だちは、インタビューで好きな食べ物について聞かれ、上手に答えていましたよ![]()


その後はヴァイオリン🎻とピアノの演奏を聴いてみんなで一緒に歌をうたい、楽しみました![]()
最後は先生のプレゼント!
マジックショーを見てみんな大盛り上がりでした![]()

リトミック!
2025.2.26
今日はリトミックに参加しました!
みんなのお父さんやお母さんが見守る中、ちょっぴりドキドキしていた子どもたち![]()
今日は「てぶくろ」の絵本に出てくる動物になりきってリトミックを楽しみました♪
音を聴き分けていろんな動物になりきって身体を動かしてあそびました![]()

音を聞いていろんな動きに挑戦!
「わぁ〜!」とっても楽しんでいましたよ![]()




音の高さに合わせてマラカスを振って楽しんだりもしましたよ!

音楽に合わせて楽器の演奏もしました!!


うどん作りをしたよ!
2025.2.25
今日はたいよう組、にじ組、そら組のBグループのみんなでうどん作りをしました!

今日を楽しみにしていた子どもたち。
ボウルに材料の食塩水と強力粉、薄力粉を混ぜ、だんだんまんまるの生地が完成すると「見て!」と嬉しそうにしていました![]()
その後は生地を保存袋に入れ、足で踏んでこねて楽しみましたよ!

「柔らか〜い
」
足で生地の感触を楽しんでいました!
「美味しかった
」

美味しくできたね![]()
園庭遊びとお部屋遊び
2025.2.25
今日は「探しにいこう」チームは園庭とお部屋に分かれて遊びました![]()
お部屋チームはお絵描きをしたり、粘土をしたり、おもちゃで遊んで楽しく遊んでいました☺️
粘土チームはおやつや食べ物を作ってお店屋さんごっこをしていました🍭

園庭でチームは、三輪車や手押し車遊び、砂場で楽しんでいました![]()

「アイスクリーム屋さんです、何がいいですか」と注文を聞いていました![]()
言葉のやりとりも上手にできるようになりました![]()
今から何を作ろうかな![]()
明日もたくさん遊ぼうね![]()
体操教室
2025.2.21
本日は体操教室がありました!
そら組さんは…お手玉を上に投げてキャッチ!
上手にできると、投げている間に手を叩いたり足踏みをしてからキャッチ!
最後は1周回ってからのキャッチにも挑戦しましたが…これは中々難しかったね
でも先生の「こっちに飛んできたぞ〜」に大笑いで楽しみました😊

前回のボールの体操は転がしながらでしたが…
今回はドリブルからのキャッチ!で進んでいました☺️
最初は上手にできない子もいましたが、上手な子をよく観察👀
優しく投げたらできる⁉︎とアドバイスを貰うと一気に上達していました✨
にじ組さんは・・・お手玉を上に投げてキャッチしたり、拍手してからキャッチするなど色々なキャッチをしました![]()
最初は苦戦していましたが体操の先生にコツを聞いて上手にできていました☺️
最後にボールをバウンドさせながらキャッチしたり、歩いたりしました!
いろんなところにボールが行った時は全力で取りに行ってました🥰
たいよう組さんは2人1組になって腹筋と背筋をしました!
時間を測ってどれだけできるか挑戦しました💪多くできて喜ぶ姿がありました✨
次は小さいボールでキャッチボールに挑戦!!
小さいボールだったので苦戦はしていましたが、上手にできている子の真似をしてたくさんキャッチできていました☺️





