覚王山(4~5歳) のブログ

体操教室の日

2024.11.15

本日は体操教室がありました!


まずは準備体操をした後、足をあげて手を離して…

綺麗なVの字ができました✌️

最初はそら組さんから!

まずは平均台に登って歩きました🚶

落ちないようにそーっと歩きました  次は大縄に引っかからないように走ってジャーンプ!!!

引っかからずに走り抜けることができました🥰 にじ組さんは大縄に引っかからないように高くジャーンプ!!

飛んでいない子はお友達の応援をしていました📣 次は4チームに分かれてまえまわりをしましたたいよう組さんは大縄の中でジャンープ!

体操の先生にタイミングの取り方を教えてもらい、上手に飛ぶことができました🥰 ハイハイで下からとおれるかな〜🤭 最後は風船を上に投げ、まえまわりをしてキャッチするゲームをしました💪

最初は苦戦してましたが、コツを掴んで上手にできました😊 ナイスキャッチ👍

赤坂公園!

2024.11.14

 

本日は赤坂公園にお散歩に行きました!
好きな遊具で思い切り遊んでいましたよ

木を発見すると

「工事しまーす!」と工事が開始されたり、

「木の中にダンゴムシはいないかな?」と虫を探したり、

同じ場所でもいろんな想像を膨らませながら楽しんでいました

「ブランコ押して〜」

「僕が押してあげようか?」

先生気分でお手伝いをしてあげる子もいましたよ!

みんなでごっこ遊びも盛り上がっていました

たいよう組さんは自分で高くこげるね

走るのもとっても早い!!
先生でもなかなか捕まえられません

好きな遊びを思い切りしてみんな楽しそうでした

また晴れたら公園で遊ぼうね

11月のリトミック

2024.11.13

本日は11月1回目のリトミックがありました!


紅葉した山を登って行くようにリズムをとったり、

山で見つけた自然をイメージして身体を動かして楽しみましたよ

 

何かを発見!みんなで拾って〜

お山に着いた〜!
オーガンジーでは、何を表現しているでしょうか

季節の歌は『もりの音楽家』でした

上手にリズムをとっていましたよ

 

次回も楽しみだね

園庭とお部屋

2024.11.12

今日は園庭チームとお部屋チームに分かれて遊びました☀️

お部屋チームはLaQでお家や乗り物を作っていました✨ 新しいオモチャで遊んでいました👀色んなルートを作っていました☺️ ネイチャールームでは、お友達と相談しながらお家ごっこ用の机やゲーム機、ドレッサーなどを工作していました✂️

絵の具で色をつけたり、絵を描いたり、混色を楽しんだりしましたよ🎨

園庭チームは氷鬼や砂場、木の板でお家を作っていました👀

氷鬼では誰が鬼をするかも自分たちで決めていました☺️ 砂場では食べ物に見立てて遊んだり、お山を作って遊んでいました✨ ジョウロにお水を入れて水やりをする姿が見られました🥰

茶の湯

2024.11.11

今日は月に一回の茶の湯の日!

今回の目標は「お客様のことを考えてお茶をたてる」でした

お友達のことを考えてお茶をたてる表情は、いつもより真剣な顔でした✨

丁寧に運び、飲んだ後のおいしかったー!のお友達の表情を見て嬉しそうでした♪

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。