覚王山(4~5歳) のブログ

ピクニック🍱

2024.10.18

今日は待ちに待ったピクニック🧺

昨日の天気予報では雨でしたが、みんなが願っておいてくれたおかげで雨は降らず赤坂公園へ

遊具で遊んでいる時もご飯の時間はまだ?とお弁当の時間が楽しみでいつもより早めにお腹が空いている様子でした😆

待ちに待ったお弁当の時間には、作ってもらったお弁当を見せ合ったり、紹介してくれました♪

お弁当の後もすこしだけ遊んで帰りました

週末もゆっくり休んで、来週元気に会おうね☺️

折り紙教室🎃

2024.10.17

昨日覚えた折り紙を今日はたいよう組さんが先生になり、折り紙教室をしました✨

「おばけにする?」「水色がいいの??」「まず、こことここをくっつけて三角にするんだよ」と丁寧に教えてくれていました

そら組さんも一生懸命教えてくれているおにいさん、お姉さんの説明を真剣に聞いていました

クッキング🧑‍🍳

2024.10.17

今日はさつまいもと餃子の皮、砂糖、牛乳を使ってクッキングをしました🧑‍🍳

今回作ったのはさつまいも餃子です🍠

まずは先生と一緒にさつまいもを切りました 次に牛乳を測って、さつまいもが入っているボウルに入れ、最後に砂糖を入れました🥛  次はマッシャーでさつまいもを潰します🍠 潰し終わった子は餃子の皮にさつまいもを乗せ、餃子を作りました🥟 焼いてる姿を見ています🥰 美味しくできてよろこんでいました 11月のクッキングは何作るかな〜?🥰

お部屋遊び🧱折り紙遊び

2024.10.16

今日はスティームの部屋でブロックや積み木、カプラ、LaQで遊びました

カプラで街を作ったり、レゴでロボットを作ったりとイメージを膨らませながら遊んでいましたよ

また、折り紙コーナーも作り、パンプキンやお化けの折り紙をしましたよ👻

お友達に教えてあげるのが難しい!!と言いながら頑張って教えていました☺️

クッキング〜芋きんとん〜

2024.10.16

本日は芋きんとんを作りました🍠

まずは洗ったさつまいもを切ります🔪

「みんな、(お芋)硬いよー」「〇〇くん頑張って〜

お友だちを応援しながら全員チャレンジ

切った後はレンジで温めて、柔らかくなったら皮を剥いて…

「いい匂いがしてきた〜」

「温かくなったら色が変わったね〜」

「まだちょっと熱いから冷まそう


ちょっと難しいけど、頑張って剥いていました

「もう食べていい?」「早く食べたーい!」

まだ待って〜

全部剥けたら砂糖とバターと牛乳を入れて〜マッシュ

「潰れてきたかな〜」

「あれ〜まだ皮があった

「皮も食べられるから大丈夫

ラップに乗せて、クルクル〜ぎゅっ!
上手に丸の形になりました

「甘いね〜」「美味しい

“美味しくできたから、いろんな先生に食べて欲しい!”と他のクラスの先生にも「どうぞ〜」とお裾分けをしていました

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。