覚王山(2~3歳) のブログ

園庭であそんだよ!

2024.4.18

今日はあひる組とうさぎ組で園庭で遊びました!お砂場は、大人気💕「何作ってるの〜?」と聞くと、「ケーキ」とか「ぶどうのゼリー」と教えてくれました♪ お砂をいっぱい入れて、何作ろうかな〜? お山、一緒に登ろ〜! お姉さん、とっても優しくてだーいすき💕明日もお天気かな?お外でたくさん遊べるといいね😊

あったかい日だ〜

2024.4.17

本日は暑さもありましたが、園庭で元気よく遊ぶそら組さんでした

追いかけっこをしたり、三輪車に乗ったり、

自分たちで道を作って渡って楽しんでいましたよ

「ここはグラグラするのー」と1つのみちの中でも難しさを入れて考えながら工夫していました

アリやテントウムシを見つけて追いかけたり、捕まえてみんなで観察していました

羽を広げて飛び立つテントウムシに

「きゃぁああと大興奮の子どもたちでした

 

明日はみんながお待ちかねの初めてのクッキングです

美味しくできると良いね

みんなでお散歩!

2024.4.17

今日はひよこさん、あひるさん、うさぎさんのみんなでお散歩に行きました

あひるさんとうさぎさんは今年度初めてのお散歩でした!

保育園の周りにたくさんお花が咲いているのを発見!「みて!お花咲いてる」と保育士に教えてくれたり、「かわいいね」と触ってみる子どもたちでした!水の中や草むらを「何かいないかな〜?」と探しました今日は岩陰にいたヤモリに会えたみたいです

次は何を見つけられるかな!また行こうね

 

お部屋も園庭も楽しい!

2024.4.16

本日は活動の時間の前から雨…

「お外行けないの〜」と残念そうでしたが、お部屋でも好きな遊びをゆっくり楽しんでいました

積み木やカプラのチームは、真剣な表情で慎重に高く積み上げていました!
上にのせて揺れるスリルが楽しそうで「きゃー、危な〜い」と笑っている姿もありましたよ

雨が早く上がり、

「園庭行きたい子いますか〜?」と尋ねると

「やったー!いくー!」

と嬉しそうに教えてくれ、ほとんどの子が出発!
園庭でも砂場や三輪車を楽しんでいました

お部屋もお外も満喫したそら組さんでした

明日の天気はどうかな?お部屋でもお外でも楽しいことがいっぱいだね

 

新聞紙で遊んだよ!

2024.4.16

今日は新聞紙で遊びました!

身体に巻いて頭に被ってお化けに変身「おばけだぞー」と保育士を驚かせて楽しんでいました

魔法のスティックやおにぎり、にんじん、ラーメンなど想像力を使って新聞紙を様々なものに変身させることができました!

雨が上がってお外にも行けました!どろんこあそびも楽しかったね

このページのトップへ

CONTACTお 問 い 合 わ せ

すべては子どものために
ワンランク上の保育を目指します。

当園にご興味の方はお気軽に下記までお問い合わせください。