覚王山(2~3歳) のブログ
お外遊びからの日泰寺舎利殿お散歩!
2024.10.22

今日はお外で遊んでから日泰寺舎利殿にお散歩に行きましたよ〜!
あひる組のお友達はうさぎ組のお部屋でかくれんぼをしてから行きました![]()
「もーいーかーい!」と先生の真似をしている子もいました!![]()

お外では、お砂で遊んでいるお友達が多く見られましたよ!
お友達に「ゆっくりね〜」こうやるんだよ!とうさぎ組のお友達が、あひる組のお友達がバケツをひっくり返すのに困っている時、声をかけている場面も見られ、遊びながらいい関係を作っているのだなと感じます![]()
ありさんをスコップに入れて、「見て〜!ありさんがいた」いなくなると、「さっきはいたんだよ…!」草を指差して「ここいにいるかな〜?」と教えてくれる子もいましたよ![]()


そして、お外で遊んだ後には、日泰寺舎利殿にお散歩に行きましたよ〜!
お砂場からなかなか離れないお友達もいましたが、「どんぐり見つけに行こう!」という保育士の声掛けにおててを繋ぐお友達を探して、保育士の手遊びやお話し聞いてから行きました![]()
階段に近づくと自然に手を離して一生懸命階段を持って自分のスピードで行くお友達も行く子もいれば、お友達のスピードに頑張って着いて行こうとする子もいますね〜!

やはり秋ですね![]()
どんぐりがあちらこちらにあり、帽子を被っているどんぐりを見つけて見せてきてくれるお友達もいましたよ!

小さい虫さんこれなんだと?と保育士がお友達と見ていると、集まってきて一緒に見ていました!
こっちにもありさんやダンゴムシさんたーっくさん見れたね![]()

おっとこちらでは坂をうまく使ってどんぐり転がし!どんぐり滑り台で遊んでいるお友達も…!!
石を集めているお友達も保育士も「どんぐり滑り台できるね!」という声掛けに夢中になってコロコロ転がしていました!
「待って待って〜!」と手を伸ばしてどんぐりさんを必死に引き留めようとしている子もいましたよ!

帰りにはちょっといつもと違うコースで帰りました!
「今日はこっちから帰ってみよっか!」
という保育士の声掛けに、ん?、どこどこ?と気になりながら着いていき、少し高い階段を降りてスロープも降りて、赤坂公園の帰りに通る見慣れた道が…!
今日はいつもと違うことをしたり、いつもと違う道を通って楽しんだ子どもたちでしたよ![]()

公園で秋探し👀
2024.10.22
本日は赤坂公園に行きました!

いつもと違う入り口から入り…みんなで綺麗な葉っぱやどんぐりなどを探しました![]()
「いっぱい落ちてる
」
「ピカピカで綺麗などんぐりだよ
」
「あっちからいい匂いがする…やっぱり
金木犀の木があった
」

色が変わってグラデーションのような葉っぱも発見…
「見てー、虹みたいな葉っぱがあったよ
」
「先生、新しい発見💡こっちのどんぐりの中身は黒かったけど、こっちは黄色い
」

たくさん秋を見つけました☺️
公園でも楽しく遊びました![]()

園庭遊びをしました!
2024.10.21
今日はみんなで園庭でたくさん遊びました!

木の積み木を組み合わせていろいろな遊びをしたり

泥だんごを作ったりお砂場で遊んだり


いろんな遊びを楽しむこどもたちでした![]()


心地よい気候の中お外でたくさん遊べて良かったね![]()
明日もいいお天気になあれ!
ピクニック🍱
2024.10.18
今日は待ちに待ったピクニック🧺
昨日の天気予報では雨でしたが、みんなが願っておいてくれたおかげで雨は降らず赤坂公園へ![]()
遊具で遊んでいる時もご飯の時間はまだ?とお弁当の時間が楽しみでいつもより早めにお腹が空いている様子でした😆
待ちに待ったお弁当の時間には、作ってもらったお弁当を見せ合ったり、紹介してくれました♪
お弁当の後もすこしだけ遊んで帰りました![]()
週末もゆっくり休んで、来週元気に会おうね☺️

ピクニックで赤坂公園でたくさん遊んだよ🩵
2024.10.18
楽しみにしていたピクニック(赤坂公園) に行ってきました![]()
お天気の心配はありましたがピクニックに行くことができました♪
子どもたちは思い切り身体を動かして遊びたい遊具のところに行き楽しんでいました♪

待ちに待ったお弁当の時間になりました![]()
喜んで食べていましたよ♪
お弁当の準備ありがとうございました![]()
来週もたくさん遊ぼうね![]()




