勝川南(2~3歳) のブログ
アイス作り&体操教室
2025.6.10
ごっこ遊びが流行っているので、
新聞と折り紙でアイスクリーム作りをしました🍨
私は〇〇味〜と言って好きな色(味)の折り紙を選び作っていました😄
みんなで作った物を集めて、どれにしますかー?カップとコーンどっちがいいですかー?とアイス屋さんごっこをして楽しんでいました😄
今日の体操教室も準備体操から元気みんな参加してたくさん体を動かしました♪
少しずつレベルアップしていくなか、子供達もできるかなー?と緊張しながらもチャレンジしていますよ!😄
月曜日も元気いっぱい!
2025.6.9
お休みが明けて月曜日☀️
みんな元気に保育園に来てくれました!
朝のおやつを食べて、まずは体操から
身体いっぱい使って体操をしました⭐️
こちらではお料理中…🍖
おいしくできたかな?
うさぎぐみさんは、手を繋ぐのがちょっとしたブームのようで
仲良くみんなで手を繋いで歩いていましたよ
どうぶつパズルも真剣な眼差しで…
その後はお外に出ましたよ
曇り空ですが、涼しくて外遊びにはぴったりのお天気でしたね♪
「ブルーベリー、いつ美味しくなる?」との声も🫐
こっちはまだ赤ちゃんだね〜、これはもう大きくなって紫色になったね〜、と
よく観察しています
幼児クラスのお兄さん、お姉さんたちはお散歩へ!
「行ってきま〜す!」の元気な声に、みんなも園庭からたくさん手を振りました
梅雨に入るまでに、たくさんお外で遊ぼうね🌼
食事の後は・・・戸外遊びの後は・・・うがいスタート🚩
2025.6.9
今日からうがいのスタートです😃
コップの準備ありがとうございました!
飲み込んでしまう事なく教えた通りに上手にみんなできていましたよ😄
初めて細木公園に遊びにいきました!
ボールを持って行って年長さんがドッチボールをしたいといいだし、ルールが少し似た遊びを提供し、保育者を仲立ちに子供達同士で遊べましたよ😄
長塚公園では見ないお花やどんぐりや松ぼっくりも落ちていて興味持ってみんなで探し回ったりもしていましたよ😄
外で遊んだよ!!
2025.6.6
外に遊びに行く時、うさぎぐみのお友だちは頑張って自分で靴下と靴を履いています難しい時はお手伝いもしますが、それまでは自分で挑戦
「じぶんでがんばってるよー」
砂場に集まって、みんな何をつくってるのかな
じぶんでうごかせるよーすごいでしょ
土いじりに夢中なにかいるかな
なにがはいってるのー
なにつくってるのかな
ENGLISHと亀と勝川PARK
2025.6.6
GOODMORNINNG!
今朝も元気にENGLISHTIMEからSTART!
今日は英語で言われたお題をお絵かきするお絵かきゲームも楽しみました。
その後は、お待ちかねの週末の心も体も大解放デーということで勝川公園へ出発!
いつものように公園の道中の橋ポイントでは恒例の生き物探し☆
今日はアカミミミドリガメの甲羅干しをを発見しました!
勝川公園ではひたすらアスレチック☆ひたすら生き物探し☆ひたすらお花摘み・・・やりたいことをとことん水筒が空っぽになるまで楽しみました◎
来週もいっぱい遊ぼうね!