勝川南(2~3歳) のブログ
避難訓練&トマト収穫🍅
2025.7.30
今日は、大雨を想定した避難訓練を行いました。
普段は1階のお部屋で過ごしている乳児さん🐣
今日は2階に上がります!
「雨がたくさん降ったら、近くの川はどうなるかな?」
それから、階段でのお約束も。
みんな真剣にお話を聞いてくれました![]()

放送が鳴ったので、2階に避難します。
うさぎ組さん、しっかり手すりを持って一段ずつ上がっていましたよ✨

2階に集まって、園長先生のお話を聞きました。
あひる組さんも、よく頑張りましたね![]()
避難訓練のあとは、2階のベランダで幼児組さんが育てているミニトマトを収穫させてもらいました🍅
美味しそうなトマトはどれかな〜?![]()


みんな1つずつ、上手に収穫できました⭐️

収穫したトマトは、小さく切ってみんなでいただきます❣️
やったね〜![]()
目の前で切っている様子を、真剣な表情で見ていましたよ👀


美味しそうだね〜!


机に並ぶと、一斉に手を伸ばしていました!![]()

次々とトマトを口に運んでいきます![]()
想像以上にみんなトマトが好きだったようです![]()
おいし〜!のポーズ![]()

自分たちで収穫したトマト🍅
おいしかったね![]()
水遊び&室内遊び✨
2025.7.29
今日は氷遊び🧊あっという間に小さくなってしまいますが、「つめたい〜」と言いながら、保育士に見せに来てくれます![]()

「みてみてー!タコのあし、こんなにのびるよー
」

「みず、きもちいい〜
」

お部屋ではブロックが大好き![]()
動物園を作ったり、動物たちを乗せて「しゅっぱ〜つ
」
それぞれ、夢中になって遊んでいます![]()

花火🎆
2025.7.29
お休みに花火を見たお友達がいたので、花火製作を取り入れてみました!

みんなやりたいと言って塗るところがたくさんなので疲れたーと言う声もありましたが、完成したお友達の作品を見てみんな出来上がるまで頑張ってました😃

今回は髪とりシートを使って製作してます!

みんな好きな色を使って塗っていますよ😄

出来上がってからは周りに人や虫などを描いているお友達もいましたよ♪
その後は体を動かしてサーキット遊びをして楽しみました😊

水風船面白いね🎶
2025.7.28
お休みもみんな体調崩すこともなく、楽しかったことをお話ししてくれながら今日も保育園へ来てくれました😄
今日は水遊びに水風船を取り入れてみました😄
おっぱい大きくなったー!w😂と水着の中に入れたり、

タオルで包んでタコに見立てて遊んだり、
握って形が変わることを楽しんで遊んでいましたよ😄

プールスティックで先生の隅から隅までゴシゴシ洗ってくれました😂

水で浮かぶラッコの泳ぎをして水風船を食べ物に見立てて遊ぶお友達もいましたよ😄🦦
いろんな遊び方をして楽しく遊べましたよ😄
お休み明け☀️プールあそび🔫✨
2025.7.28
お休み明けの月曜日
元気に登園してくれました![]()
![]()
今日も大好きな水遊びを楽しみます![]()
![]()
大好きな玩具に夢中![]()
じっくりと遊び込んでいますね![]()
![]()
プールの後、お着替えを済ませたら
イングリッシュタイム![]()

歌に合わせて体を動かしたり、
先生の真似っこで英語を話してみたり![]()
すっかり慣れてきた様子の子どもたちです![]()




