穂波園 のブログ
もぐもぐパクパク
2025.9.8
まだまだ暑い日が続きますが、
この週末もみんなご家族で楽しい時間を過ごせたようで何よりです![]()

さて、今日はお部屋の中で新聞紙を使ったあそびで盛り上がったり、おままごとで美味しそうなご飯をたくさん作ったりしていました✨


完成したご飯は、保育者やお人形さんたちに「どうぞ~」と食べさせてくれましたよ!おかわりも用意しているお友だちもいました![]()

お隣のお部屋では氷あそびもしました🎵
口元に運んで「もぐもぐ」と食べる真似っこもしていましたよ![]()
また、明日も元気に来てくださいね
お部屋あそび🎵
2025.9.5
昨日から台風の影響で雨がたくさん降りましたが、午前中のうちにおさまってきて安心しました![]()

今日もお部屋の中で好きな遊びをたーくさん見つけましたよ![]()

ボールや風船を投げたり、お友だちとキャッチボールをする様子も見られたり✨

レゴブロックやソフトブロックでおもいおもいに形を作ったりしていました!
完成すると「ほら、みて」と得意げに保育者に見せてくれました![]()

お絵描きコーナーでは秋の食べ物の塗り絵を楽しんでいました🥰
ぬり終わると「ママにみせるの!」と自分でカバンの中に入れていましたよ🎵

ボールハウスの中ではお友だちと顔を見合わせ、「ばぁ」のやりとりもありました💕
来週も、元気にきてくださいね~👋
いっぽんばし、にほんばし
2025.9.4
今日は体操教室がある、木曜日💕
「今日もせんせいに会えるね~
」とワクワクした表情で保育園に来てくれました!
最初のご挨拶から準備体操のときまで張り切って大きな声を出し、みんな張り切っていましたよ🎵

今回は平均台とマットで遊びました
平均台ではバランスをとりながら落ちないように渡っていました👏✨

マットは、ごろーんと横になって転がったり先生に手伝ってもらいながら前転にもチャレンジしましたよ!!

ひまわり組さんは2本の平均台を両手両足つけて低い姿勢になり、より慎重に渡っていて楽しそうでした![]()

同じ時間、外で水遊びをしていたお友だちは、自分の体に水をじゃーっとかけてみたり

ベビーバスの穴が開いた底へ、玩具をぽっとんと中に入れて楽しんでいました![]()
色水あそび🎵
2025.9.3
前回の水あそびのことをよく覚えていたお友だち!
「今日は何色かな〜」「これにする!」と、色を選んで色水に変身✨
色が変わる魔法の粉入れて〜

「まぜまぜ〜」「あっ!あかになったよ🎵」と、色が変わっていく様子を不思議そうに見つめていました👀

ジュースに見立てて保育者に「どーぞ」

アヒルさんも大人気✨上手にすくって「アヒルさんいたよ♡」と、嬉しそうに教えてくれました😊

水あそびの回数を重ねるごとに、最初は保育者に入れてと差し出していたみんなも、今では自分で入れて見せてくれる姿に、成長を感じます🙌
明日も元気に保育園に来てね👋
コロコロ〜☺️
2025.9.2
ひまわり組・ちゅうりっぷ組さんは絵の具遊びをしました✨

カゴに紙を敷いてビー玉をコロコロ転がすと、色んな方向に線ができて「わぁ~」と声を出していたお友だち💕

赤や黄色など好きな色を選んで、オリジナルの作品が次々に完成していましたよ![]()

ビー玉の動きに合わせて、体をユラユラさせるお友だちもいて、可愛らしかったです![]()

別のコーナーでは、おままごとやブロック、変身ごっこなどでも盛り上がっていました🎵
また、明日も元気に保育園に来てね!!




